エポスカードは、年会費永年無料で持つことが可能なVISAカードだ。
エポスカードもクレジットカードである以上は、磁気不良やICチップが読みこめなくなることも考えられる。
ここでは、エポスカードの磁気不良などの対処方法について紹介していこう。
エポスカードの磁気不良などの対処方法
エポスカードが磁気不良を起こしたり、ICチップが反応しなくなった際には、エポスNetより速やかに再発行手続きを行おう。
エポスNetにアクセス
⇒エポスNet IDとパスワードを入力してログイン
⇒メニューよりカード再発行手続きを選んでタップ
⇒再発行の理由として、カードのお取替え(汚損・破損・磁気不良)を選択してタップ
⇒再発行手続きの完了
⇒およそ1週間ほどで新しいエポスカードが自宅などに届く
エポスカードを即日再発行したい方はエポスカードセンターへ
1週間も待てないよ!という方は、最寄りのエポスカードセンターに、磁気不良などで使えなくなったエポスカードと、運転免許証等の本人確認書類を持参して、再発行手続きをしていただきたい。
エポスカードセンターは、主にマルイに設置されている。
即日の再発行が可能なエポスカードは次の種類だ。
エポスカードVISA(赤またはシルバー)
エポスゴールドカード
エポスプラチナカード
アニメなどとコラボしたカードデザインのエポスカードは、エポスカードセンターでは再発行手続きができないので注意してほしい。
エポスカードが使えない!6つのパターンごとの対処方法
エポスカードが使えない!パターン①カードの利用限度額を超えてしまった
エポスカードに限らず、クレジットカードは設定された利用限度額を超えてしまった際には、カードが一時的に利用停止となる。
エポスNet(またはエポスカード公式アプリ)にて、カードの利用残高照会を行い、残高分を速やかに支払うことで、カードの利用が再開される。
残高分の支払いは、エポスATMで行うと良いだろう。
エポスカードが使えない!パターン②何らかの事情で引き落としができなかった
何らかの事情で支払日に登録した口座からの引き落としができなかった場合にも、エポスカードが一時的に使えなくなる。
こちらもエポスATMにて、その月の請求金額を入金することで、エポスカードが再び使えるようになるので、落ち着いて対処しよう。
他にもペイジー(ネット入金)やペイスル(バーコード入金)などで支払うことができる。
エポスカードが使えない!パターン③カードの不正利用の疑いがある
フィッシング詐欺などでエポスカードの不正利用の疑いがある際にも、カードの利用停止となる。
「ご利用確認のお知らせ」がSMS(Short Message Service)でお手元のスマホに届くので、自身で使ったことに間違いがなければ「はい」を選んで送信しよう。
その後、本人確認を経てから、再び利用することでカードが使えるようになる。
エポスカードが使えない!パターン④エポスカードの磁気不良やICチップの故障
前述したように、エポスNetにて、エポスカードの再発行手続きをしよう。
エポスカードが使えない!パターン⑤ネットショッピングでエポスカードが使えない
エポスカードのカード番号や有効期限(月/年)、セキュリティコードの入力に間違いがないことを確認しよう。
3Dセキュア(VISA Secure)に登録しているようなら、正しいパスワードを入力すれば問題ない。
特にカードの更新時は、ショッピングサイトに古いカード情報が登録されているため、更新したエポスカードのカード情報に切り替えておくことで対処できる。
エポスカードが使えない!パターン⑥暗証番号の入力ミスが複数回
エポスカードの暗証番号の入力ミスが複数回あった際にも、カードが利用停止となる。
盗難や紛失などによるカードの不正利用防止のためだ。
こちらの場合も、エポスカードの再発行手続きを速やかに行おう。
エポスカードのカードスペック
項目 | 内容 |
年会費 | 永年無料 |
提携国際ブランド | VISA |
ポイント還元率 | 0.5% ※たまるマーケットで1%から15% ※エポトクプラザで1%~ |
追加可能な電子マネー | モバイルSUICA 楽天Edy au Payプリペイドカード スターバックスカード ※チャージにもポイントを付与 QUICPay ※Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 ※自動付帯 | 最大2,000万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表
項目 | エポスゴールドカード | エポスプラチナカード |
年会費(税抜) | 5,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料! | 30,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に! |
ポイントの有効期限 | 無期限 | 無期限 |
選べるポイントアップ | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! |
年間ボーナスポイント | 最大10,000ポイントをプレゼント! | 最大100,000ポイントをプレゼント! |
お誕生月ポイント | 1%(2倍) | |
10%ポイントプレゼント5DAYS マルイ通販、マルイモディにて不定期開催 | 参加可能 | 参加可能 |
家族カード発行 | 招待可能 | 招待可能 |
ファミリーボーナスポイント | 最大3,000ポイントをプレゼント! | 最大6,000ポイントをプレゼント! |
家族でポイントをシェア | シェア可能 | シェア可能 |
空港ラウンジサービス | 無料にて利用可能 | 無料にて利用可能 |
プライオリティ・パス | 年会費無料 ※プレステージ会員 | |
海外旅行傷害保険 (自動付帯) | 最大1,000万円補償 | 最大1億円補償 |
国内旅行傷害保険 (利用付帯) | 最大1億円補償 | |
プラチナトラベル | 利用可能 | |
グルメクーポン | 利用可能 | |
コンシェルジュ | 利用可能 | |
プラチナゴルフ | 利用可能 |
まとめ
ここまで、エポスカードの磁気不良などの対処方法について紹介してきた。
ほとんどがエポスNetにて解決できるため、カードが届いたら即、登録をしておきたい。
エポスカードを新たに発行する際の参考になれば幸いである。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(カード会社の公式サイトにリンクされています)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング