エポスカードの住所変更や電話番号、勤務先やメールアドレスの変更手続きはエポスNetで!

エポスカードの発行後に住所変更などを行う際には、エポスNetからが便利だ。

会員専用ページのエポスNetでは、住所変更などの手続きを24時間いつでも受け付けている。
EPOSカード
ここでは、エポスカードでの住所変更などの変更手続きについて紹介していこう。


エポスカードでの住所変更や電話番号、勤務先やメールアドレスの変更手続き

エポスカードの住所や電話番号、勤務先やメールアドレスの変更手続きは、エポスNetの「ご登録情報の変更」から簡単にできるようになっている。

エポスカードを手元に用意する
エポスNetにアクセス
エポスNet IDパスワードを入力してログイン

⇒ホーム画面の「メニュー」より「ご登録情報の変更」右横の「∨」をタップ
⇒「ご登録情報を変更する」を選んでタップ

⇒「お客さまのご登録情報の変更」画面が表示される
⇒「ご登録情報を確認・変更する」をタップ

⇒カード裏面に記載されているセキュリティコード(3桁の数字)を入力する
⇒「次へ」をタップ

⇒「ご登録情報一覧」が表示される
⇒住所や電話番号、勤務先やメールアドレスの右横の「変更する」をタップ

⇒住所や電話番号、勤務先やメールアドレスを入力
⇒「変更を申し込む」をタップ

⇒入力内容に誤りがなければ「変更内容を送信」をタップ
⇒エポスカードでの登録情報変更手続きの完了

エポスカード~エポスNetで変更可能な項目

エポスNetの「ご登録情報の変更」にて変更可能な項目は次のとおり。

・住所(自宅など)
電話番号(固定電話/携帯電話)
・勤務先
メールアドレス
・年収額



メールアドレスの変更の際には、変更前のメールアドレスと変更後のメールアドレス宛に変更手続き完了の通知メールが届く形だ。

Gmailなどのフリーメールアドレスを登録した場合には、迷惑メールフォルダに分類されてしまうケースもある。
注意してほしい。

「年収額」の変更登録というのも意外な感じがするが、キャッシング利用の場合には、総量規制が関係するため不思議ではないのかもしれない。

総量規制とは、年収の3分の1までの借入しか認められない貸金業法に基づく制度だ。

ただし、ショッピング利用に関しては余程のことがない限り、問われることはない。
基本的にはキャッシングを対象とした法的な規制である。

たとえば年収300万円の方の場合、100万円が総量規制の借入限度額だ。
この場合、カード会社より100万円を超えるキャッシングは認められない。

参考資料
日本貸金業協会「お借入れは3分の1まで(総量規制について)」
https://www.j-fsa.or.jp/association/money_lending/law/annual_income.php

エポスカード入会後の名前の変更手続き

エポスカード入会後に名前が変わった場合、エポスカードの再発行手続きが必要だ。

女性が結婚した際に、夫側の名字になるケースが多いかもしれない。
もちろん、男性が妻側の名字になることも考えられる。

エポスNetにアクセス
エポスNet IDパスワードを入力してログイン
⇒メニューより「カード再発行手続き」を選んでタップ

⇒再発行理由として「ご名義の変更」を選択
⇒カード再発行手続きの完了
⇒およそ1週間後に、新しいエポスカードが届く



カードが届いたら、公共料金の支払いやショッピングサイトに登録しているカード情報を速やかに変更しておこう。

公式サイトからのインターネット手続きのみで変更できるサービスがほとんどではあるが、国民年金のように郵送や年金事務所への訪問でないとカード情報の変更ができないものも存在する。

エポスカードのカードスペック

エポスカードVisaの新規申し込み時に「エポスカードセンター」での受け取りを希望した方に限り、即日発行のチャンスが設けられている。

1.公式サイトより申し込み
2.エポスカードセンターでの受け取りを選択
郵送の場合は1週間ほどでカードが届きます
3.審査通過
4.エポスカードセンターでカードを受け取る



エポスカードVisaの即日発行に興味のある方は、エポスカードを即日発行する手順~エポスカードの受け取り店舗も紹介!をチェック!

項目内容
年会費永年無料
提携国際ブランドVISA
ポイント還元率0.5%
エポスポイントUPサイトで1.0%から15%
※エポトクプラザで1.0%~
追加可能な電子マネーモバイルSuica
楽天Edy
スターバックスカード
※チャージにもポイントを付与
QUICPay
Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険
※自動付帯
最大2,000万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマホに設定可能

エポスカードは、モバイルSuicaや楽天Edyなどへのチャージにもポイントが貯まるのが特徴だ。

それぞれの電子マネーへのチャージ方法については、次の記事を参照してほしい。



Apple PayやGoogle Payを利用したい方は、携帯電話料金の節約法~格安SIMとWi-FiにてiPhoneやAndroidスマホををお得に購入するヒントを得てほしい。

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneやAndroidスマートフォンも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

エポスカードの新規入会特典は2,000ポイントのプレゼント!

エポスカードのインターネットからの申し込み
2,000ポイントをプレゼント!

エポスカードセンターもしくは、郵送でのカード受け取り
※2,000ポイント=2,000円相当
EPOSカード

エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表

エポスカードVisa会員に限り、エポスゴールドカードやエポスプラチナカードのインビテーションが届く可能性を持つ。

エヴァンゲリオンヒプノシスマイクおそ松さんちいかわリラックマゆるキャン△などのデザインカードには、インビテーションが贈られることはないので注意が必要だ。

項目エポスゴールドカードエポスプラチナカード
年会費(税込)5,000円
※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料!
30,000円
※年間100万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に!
ポイントの有効期限無期限無期限
選べるポイントアップ3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!
年間ボーナスポイント最大10,000ポイントをプレゼント!最大100,000ポイントをプレゼント!
お誕生月ポイント1.0%(2倍)
10%ポイントプレゼント5DAYS
マルイ通販、マルイモディにて不定期開催
参加可能参加可能
家族カード発行招待可能招待可能
ファミリーボーナスポイント最大3,000ポイントをプレゼント!最大6,000ポイントをプレゼント!
家族でポイントをシェアシェア可能シェア可能
空港ラウンジサービス無料にて利用可能無料にて利用可能
プライオリティ・パス年会費無料
※プレステージ会員
海外旅行傷害保険
(自動付帯)
最大1,000万円補償最大1億円補償
国内旅行傷害保険
(利用付帯)
最大1億円補償
プラチナトラベル利用可能
グルメクーポン利用可能
コンシェルジュ利用可能
プラチナゴルフ利用可能

エポスゴールドカードやエポスプラチナカードは、直接申し込んで作ることもできるが、インビテーションにて発行することを推奨したい。

まとめ

ここまで、エポスカードでの住所変更や電話番号、勤務先やメールアドレスの変更手続きについて紹介してきた。

住所や電話番号などの登録情報を変更しておかないと、クレジットカードの更新の際に、新しいカードを受け取れない危険性がある。

クレジットカードを安全に利用するためにも、面倒でも住所変更などの手続きは、速やかに行うことをおすすめしたい。
「後でやろう」と考えると、大抵は忘れてしまうことが多かったりするためだ。

すでにエポスカードを持っている方はもちろんのこと、これからエポスカードを作る方の参考になれば幸いである。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
EPOSカード

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング

投稿者:

kazuma@aoi

はじめまして。逢生一舞(あおい かずま)です。このサイトでは、クレジットカードのお得な活用法を紹介していきます。よろしくお願いいたします。サイト内の主な画像提供元「写真AC」