エポスカードは、年会費永年無料にて所持できるVISAブランドのクレジットカード。
提携店舗のエポトクプラザにて、ポイント優待や割引などの特典が受けられる。
ここでは、エポスカードのVisa Secure(本人認証サービス)について紹介していく。
目次
エポスカードのVisa Secure(本人認証サービス)
エポスカードのVisa Secureとは、無料で登録できる本人認証サービスである。
VISAの他、MasterCardやJCB、そしてアメリカン・エキスプレスも導入中だ。
「3Dセキュア」とも呼ばれることもある。
エポスカードのVisa Secureに登録するメリット~エポスカードの不正利用を防ぐ!
エポスカードのVisa Secureへの登録後は、ネットショッピングの決済前に、Visa Secureの認証画面が表示される。
※すべてのネットショッピングサイトで表示されるわけではありません
そのため、本人以外がカードを利用した際、パスワードなどがわからないと、ショッピングが成立しなくなるのだ。
ひと手間増えるが、不正利用を防ぐ働きがあるのは確かだろう。
万が一カードの盗難や紛失に遭った際にも、被害総額が減少する確率も高まる。
エポスカードのVisa Secureへの登録手順
まずエポスカードが届いたら「エポスNet」に登録しよう。
※エポスカード公式アプリからも「エポスNet」に登録可能
パーソナルメッセージの設定
エポスNetにエポスIDとパスワードを入力してログイン
⇒「パーソナルメッセージの設定」をタップ
⇒自身が記憶しやすいメッセージを登録
パーソナルメッセージの例
「好きなラーメンはガッツリ系」
「犬と猫なら猫が好き」
「納豆にはネギを入れる方」
生年月日や0123のような、他者からすぐに判明してしまうメッセージは避けてほしい。
Visa Secureの登録後
Visa Secureの登録後は、ショッピングの際に、パーソナルメッセージと、エポスNetのログインパスワードの入力が求められる。
入力が無事行われれば、ショッピングの決済画面に戻るので、そのまま続ければOKだ。
ちなみにエポスカードの通販でのショッピングは、「エポスポイントUPサイト」を経由すると、2倍(還元率1.0%)から14倍(還元率7.0%)のポイントが付与される。
詳しくは「エポスカードは通販もお得!エポスポイントUPサイト経由でポイント最大14倍」を参照してほしい。
エポスカードのカードスペック
エポスカードは即日発行にも対応しているクレジットカードだ。
エポスカードの即日発行については、エポスカードを即日発行する手順~エポスカードの受け取り店舗も紹介!に詳しく記している。
エポスカードの即日発行に興味のある方は、エポスカードを即日発行する手順~エポスカードの受け取り店舗も紹介!をチェック!
項目 | 内容 |
年会費 | 永年無料 |
提携国際ブランド | VISA |
ポイント還元率 | 0.5% ※エポスポイントUPサイトで1.0%から15% ※エポトクプラザで1.0%~ |
追加可能な電子マネー | モバイルSUICA 楽天Edy au Payプリペイドカード スターバックスカード ※チャージにもポイントを付与 QUICPay ※Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 ※自動付帯 | 最大2,000万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
エポスカードは、モバイルSuicaやスターバックスカードなどへのチャージに対しても、カードのポイント(エポスポイント)が貯まる。
エポスカードはモバイルSuicaへのチャージにもポイントが貯まる稀有なクレジットカード!還元率0.5%
エポスカードでクイックペイ(QUICPay)を利用する方法(Apple Payへの登録)
エポスカードでau PAYプリペイドカードにチャージする手順~ポイントも貯まる!
エポスカードは楽天市場でポイント2倍!楽天Edyのチャージにもポイントが貯まる!
エポスカードでスタバ!スターバックスカードへのチャージでポイント2倍!お得にリラックスタイム
Apple Pay(QUICPay)だけは、チャージではなく、代金の支払いによって、エポスカードのポイントが付与される。
Apple Payの利用に必要不可欠なiPhoneをお得に買いたい方は、携帯電話料金の節約法~格安SIMとWi-Fiをチェックしよう。
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!iPhoneも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(みおふぉん)
エポスカードの新規入会特典は2,000ポイントのプレゼント!
エポスカードのインターネットからの申し込み⇒2,000ポイントをプレゼント!
※エポスカードセンターもしくは、郵送でのカード受け取り
※2,000ポイント=2,000円相当
エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表
エポスカードは、利用状況に応じて、エポスゴールドカードやエポスプラチナカードへのインビテーションが贈られるシステムだ。
項目 | エポスゴールドカード | エポスプラチナカード |
年会費(税抜) | 5,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料! | 30,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に! |
ポイントの有効期限 | 無期限 | 無期限 |
選べるポイントアップ | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! |
年間ボーナスポイント | 最大10,000ポイントをプレゼント! | 最大100,000ポイントをプレゼント! |
お誕生月ポイント | 1.0%(2倍) | |
10%ポイントプレゼント5DAYS マルイ通販、マルイモディにて不定期開催 | 参加可能 | 参加可能 |
家族カード発行 | 招待可能 | 招待可能 |
ファミリーボーナスポイント | 最大3,000ポイントをプレゼント! | 最大6,000ポイントをプレゼント! |
家族でポイントをシェア | シェア可能 | シェア可能 |
空港ラウンジサービス | 無料にて利用可能 | 無料にて利用可能 |
プライオリティ・パス | 年会費無料 ※プレステージ会員 | |
海外旅行傷害保険 (自動付帯) | 最大1,000万円補償 | 最大1億円補償 |
国内旅行傷害保険 (利用付帯) | 最大1億円補償 | |
プラチナトラベル | 利用可能 | |
グルメクーポン | 利用可能 | |
コンシェルジュ | 利用可能 | |
プラチナゴルフ | 利用可能 |
エポスゴールドカードについては以下の記事も参照していただきたい。
エポスゴールドカードを年会費無料で作る3つの方法
エポスゴールドカードのポイントが3倍!「選べるポイントアップショップ」
エポスゴールドカード「選べるポイントアップショップ」ポイント3倍!対象店舗一覧
エポスゴールドカードで無料にて使える空港ラウンジサービス
エポスプラチナカードはこちらの記事だ。
エポスプラチナカードを年会費20,000円(税込)にする2つのやり方
エポスプラチナカードの海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険
まとめ
ここまで、エポスカードのVisa Secure(本人認証サービス)を紹介してきた。
カードの不正利用を防ぎ、ネットショッピングをより安全に行うためにも、エポスカードの発行後は、必ずVisa Secureに登録することをおすすめする。
何かあってからでは遅いためだ。
仮にカードの不正利用が発覚した際には、届出日の60日前にさかのぼって、損害を補償してもらえる。
不正利用を防ぐためにも、エポスカードの利用明細はこまめに確認しよう。
利用明細のチェックには、エポスカード公式アプリ(無料)がおすすめだ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
格安SIMサービスのIIJmio(みおふぉん)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング