エポスカードはビックカメラ.comにて、通常の3倍のポイントが貯まるクレジットカードだ。
会員専用のネットショッピングモール「エポスポイントUPサイト」の経由が必須条件となる。
ここではエポスカードで、ビックカメラ.comのショッピング時に3倍のポイントを得る手順を紹介していこう。
※エポスポイントUPサイトへのビックカメラ.comの掲載は、2023年3月14日までです
エポスカードはビックカメラ.comでエポスポイント3倍!
エポスカードはエポスポイントUPサイト内のビックカメラ.comにて、通常の3倍のポイントが付与される。
ビックカメラの店舗では、通常のポイント還元率0.5%が適用されるので注意してほしい。
ビックカメラ.comにて、エポスカードのポイント(エポスポイント)を3倍にするための手順は以下のとおり。
エポスカードを用意する
※スマホにインストールしたエポスカード公式アプリでもOK!
⇒エポスポイントUPサイトにアクセス
⇒ビックカメラのページに移動
⇒「下記に同意しショップを利用する」をタップ
⇒エポスNet IDとパスワードを入力してログイン
⇒ビックカメラ公式サイトに移動
⇒お目当ての商品を選ぶ
⇒エポスカードで代金を支払う
⇒商品が自宅などに届けられる
⇒後日、3倍のポイントをプレゼント!
※エポスポイントUPサイトへのビックカメラ.comの掲載は、2023年3月14日までです
エポスカードのビックカメラを含むエポスポイントUPサイトの家電量販店一覧
エポスカード会員専用のネットショッピングモール「エポスポイントUPサイト」には、ビックカメラの他にもポイント優待が受けられる家電量販店が用意されている。
ショップ名 | ポイント還元率 |
ヤマダ電機 WEB.COM | 1.0% ※ポイント2倍 |
Joshin Webショップ | 1.0% ※ポイント2倍 |
ケーズデンキオンラインショップ | 1.0% ※ポイント2倍 |
XPRICE(旧:PREMOAプレモア) | 1.0% ※ポイント2倍 |
EIZOダイレクト | 1.0% ※ポイント2倍 |
ビックカメラ.com | 1.5% ※ポイント3倍 |
Panasonic Store | 1.5% ※ポイント3倍 |
ソフマップ・ドットコム | 1.5% ※ポイント3倍 |
コジマネット | 1.5% ※ポイント3倍 |
カメラのキタムラ ネットショップ | 1.5% ※ポイント3倍 |
アイリスプラザ | 2.0% ※ポイント4倍 |
nojima online(ノジマ オンライン) | 2.5% ※ポイント5倍 |
VAIO STORE | 3.5% ※ポイント7倍 |
エポスポイントUPサイトに含まれてはいないが、同じ家電量販店のヨドバシカメラでも、ポイントが3倍になるチャンスがある。
興味のある方は、エポスカード(ゴールド、プラチナ)はヨドバシカメラでポイント3倍のチャンス!を読んでいただきたい。
エポスカード(ゴールド、プラチナ限定)「選べるポイントアップショップ」にビックカメラも!
エポスカードのゴールドおよびプラチナ会員限定「選べるポイントアップショップ」には、ビックカメラの名前も見受けられる。
「選べるポイントアップショップ」とは、対象店舗の中から選択した3つのショップの利用の際、常に3倍のポイントが付与されるシステムだ。
たとえば次のようなパターンもOKだ。
またはこういうのもアリとなる。
一度決めたら3ヶ月間は固定されるため、頻繁に利用するショップやサービスを選択するのがおすすめだ。
五十音順 | 店舗名 |
あ行 | エディオン |
か行 | カインズ ケーズデンキ コジマ |
さ行 | 島忠(ホームズ含む) ジョイフル本田 上新電機(Joshin) |
な行 | ニシムタ ニトリ ノジマ |
は行 | ビックカメラ ビバホーム |
や行 | ヤマダ電機 ヨドバシカメラ |
ほかの対象店舗については、次のリンク先の記事を参照していただきたい。
エポスカードのカードスペック
エポスカードVisaは、早急にクレジットカードを作りたい方を対象とした即日での発行にも対応中だ。
エポスカードの即日発行について詳しく知りたい方は、エポスカードを即日発行する手順~エポスカードの受け取り店舗も紹介!をチェックしてほしい。
項目 | 内容 |
年会費 | 永年無料 |
提携国際ブランド | VISA |
ポイント還元率 | 0.5% ※エポスポイントUPサイトで1.0%から15% ※エポトクプラザで1.0%~ |
追加可能な電子マネー | モバイルSuica 楽天Edy スターバックスカード ※チャージにもポイントを付与 QUICPay ※Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 ※自動付帯 | 最大2,000万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマホに設定可能 |
エポスカードは、モバイルSuicaやQUICPay(クイックペイ)などの電子マネーも利用可能なクレジットカードだ。
チャージやショッピング利用200円(税込)につき、1エポスポイントが付与される。
※エポスポイントはエポスカードのポイントシステム
エポスカードでクイックペイ(QUICPay)を利用する方法(Apple Payへの登録)
エポスカードは楽天市場でポイント2倍!楽天Edyのチャージにもポイントが貯まる!
エポスカードでスタバ!スターバックスカードへのチャージでポイント2倍!お得にリラックスタイム
エポスカードはGoogle Payに設定可能!AndroidユーザーもVISAのタッチ決済が使える!
Apple PayやGoogle Payのみ、チャージではなくスマホ決済の形で代金を支払うことで、エポスポイントが貯まる。
※ポイント還元率0.5%
Apple PayやGoogle Payの利用に必要不可欠なiPhoneやAndroidスマホの購入は、携帯電話料金の節約法~格安SIMとWi-Fiよりお得な情報を得てほしい。
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
エポスカードの新規入会特典は2,000ポイントのプレゼント!
エポスカードのインターネットからの申し込み
⇒2,000ポイントをプレゼント!
※エポスカードセンターもしくは、郵送でのカード受け取り
※2,000ポイント=2,000円相当
エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表
エポスカードVisaは、利用実績に応じてエポスゴールドカードやエポスプラチナカードへと進化するクレジットカードだ。
エヴァンゲリオンやヒプノシスマイク、おそ松さんやちいかわ、リラックマやゆるキャン△などのデザインカードは、残念ながらゴールドやプラチナへの道が閉ざされている。
エポスゴールドカードやエポスプラチナカードを近未来に所有したい方は、必ずエポスカードVisaを選んでほしい。
項目 | エポスゴールドカード | エポスプラチナカード |
年会費(税込) | 5,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料! | 30,000円 ※年間100万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に! |
ポイントの有効期限 | 無期限 | 無期限 |
選べるポイントアップ | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! |
年間ボーナスポイント | 最大10,000ポイントをプレゼント! | 最大100,000ポイントをプレゼント! |
お誕生月ポイント | 1.0%(2倍) | |
10%ポイントプレゼント5DAYS マルイ通販、マルイ、モディにて不定期開催 | 参加可能 | 参加可能 |
家族カード発行 | 招待可能 | 招待可能 |
ファミリーボーナスポイント | 最大3,000ポイントをプレゼント! | 最大6,000ポイントをプレゼント! |
家族でポイントをシェア | シェア可能 | シェア可能 |
空港ラウンジサービス | 無料にて利用可能 | 無料にて利用可能 |
プライオリティ・パス | 年会費無料 ※プレステージ会員 | |
海外旅行傷害保険 (自動付帯) | 最大1,000万円補償 | 最大1億円補償 |
国内旅行傷害保険 (利用付帯) | 最大1億円補償 | |
プラチナトラベル | 利用可能 | |
グルメクーポン | 利用可能 | |
コンシェルジュ | 利用可能 | |
プラチナゴルフ | 利用可能 |
エポスゴールドカードやエポスプラチナカードに興味のある方は、次の記事を読むことをおすすめする。
エポスゴールドカードのポイントが3倍!「選べるポイントアップショップ」
エポスゴールドカード「選べるポイントアップショップ」ポイント3倍!対象店舗一覧
エポスゴールドカードで無料にて使える空港ラウンジサービス
エポスプラチナカードを年会費20,000円(税込)にする2つのやり方
エポスプラチナカードの海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険
まとめ
ここまで、エポスカードでのビックカメラ.comでのポイント優待について紹介してきた。
ビックカメラ.comであれば日本全国のどこに暮らしていても、家電などが割安で購入可能だ。
是非ともエポスカードVisaを発行して、ビックカメラ.comを少しでもお得に利用していただきたい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング