エポスカードの二重払いは引き落とし口座への返金にて対応!二重払いを防ぐ支払方法も紹介!

エポスカードの利用料金を口座振替で支払っている分においては、二重払いが起こることはあり得ない。

二重払いが起こりやすいのは、支払日の直前にエポスATMなどに入金した場合である。
EPOSカード
ここでは、エポスカードで二重払いが起きてしまった際の正しい対応と、二重払いを防ぐための支払方法について詳しく紹介していこう。


エポスカードの二重払いが起こるのはどんなとき?

エポスカードの二重払いが起こるのは、引き落とし日の直前にエポスATMなどで追加の形で支払った場合である。

つまり、引き落とし日の前に銀行口座に入金して月々の支払いをしている分には、二重払いが起こることはないので安心していただきたい。

エポスカード~エポスATMの支払いにて二重払いが起こり得るタイミング

エポスATMは、日本全国のマルイモディの店舗などに設置されているATMである。

エポスATMの支払いにて、二重払いが起きやすいタイミングは次のとおり。

※引き落とし日が7月27日の場合です

支払方法利用日~締日前日
6月15日~6月26日
締日~支払額確定日
6月27日から7月5日
請求額確定前
7月6日から7月21日
~引き落とし日
7月21日から7月27日
1回払いOKOKOK二重払いが起きやすい
リボ払い
(月額分)
対応していません対応していませんOK二重払いが起きやすい
リボ払い
(残額一括払い)
OKOKOK二重払いが起きやすい
リボ払い
(増額払い)
OKOKOK二重払いが起きやすい

引き落とし日の直前にエポスATMで支払った際には、二重払いのリスクが高まることがわかる。

特に1回払いやリボ払いの月額分の支払いを、エポスATMで行う際には注意してほしい。

エポスカード~コンビニや銀行ATMの支払いにて二重払いが起こり得るタイミング

エポスカードは、コンビニのATMや銀行ATMにて、リボ払い残高の支払いができるようになっている。

支払い方法利用日~締日前日
6月15日~6月26日
締日~支払金額確定日
6月27日から7月5日
請求額確定前
7月6日から7月21日
~引き落とし日
7月21日から7月27日
1回払い対応していません対応していません対応していません対応していません
リボ払い
(月額分)
対応していません対応していません対応していません対応していません
リボ払い
(残額一括払い)
OKOKOK二重払いが起きやすい
リボ払い
(増額払い)
OKOKOK二重払いが起きやすい

コンビニATMや銀行ATMにて二重払いが起きやすいのは、やはり引き落とし日の直前となる。

三菱UFJ銀行と三井住友銀行、北海道銀行と横浜銀行のATMに限り、銀行の営業時間内であればリボ払いの残額一括払いが可能だ。

ローソンなどのコンビニATMは、1,000円単位での支払いのみ受け付けている。

エポスカード~ペイジー(Pay-easy)の支払いにて二重払いが起こり得るタイミング

エポスカードでは、インターネット決済のペイジー(Pay-easy)による支払いも受け付けている。

支払い方法利用日~締日前日
6月15日~6月26日
締日~支払金額確定日
6月27日から7月5日
請求額確定前
7月6日から7月21日
~引き落とし日
7月21日から7月27日
1回払い対応していません対応していませんOK二重払いが起きやすい
リボ払い
(月額分)
対応していません対応していませんOK二重払いが起きやすい
リボ払い
(残額一括払い)
OKOKOK二重払いが起きやすい
リボ払い
(増額払い)
OKOKOK二重払いが起きやすい

ペイジー(Pay-easy)の場合にも、引き落とし日の直前に二重払いのリスクが高まる。

エポスカードからの二重払いへの対処法

エポスカードでは二重払いが起きてしまった際に、次の対処をしてくれる。

・返金(1回払い/分割払い)
・増額払い(リボ払い)

エポスカードの1回払い/分割払い

エポスカードの1回払いと分割払いにて二重払いが発生した場合には、引き落とし口座への返金が施される。

返金の前にはSMSまたは書面により報告される。
きちんとチェックしておこう。

SMSが受信できるように、エポスNet携帯電話番号を登録しておくと完璧だ。

エポスカードのリボ払い

エポスカードのリボ払い分が二重払いとなった際には、増額払いとして扱われる。

つまり返金されることはないということだ。

ただし入金された金額が残高を上回った際には、超過分を引き落とし口座に返金してもらえる。

エポスカードのカードスペック⇒即日発行も可能!

エポスカードVisaは、公式サイトより申し込んだその日にカードを受け取るのも可能なクレジットカードである。
EPOSカード

1.公式サイトより申し込み
2.エポスカードセンターでの受け取りを選択
郵送の場合は1週間ほどでカードが届きます
3.審査通過
4.エポスカードセンターでカードを受け取る



エポスカードVisaの即日発行について詳しく知りたい方は、エポスカードを即日発行する手順~エポスカードの受け取り店舗も紹介!を参照してほしい。

項目内容
年会費永年無料
提携国際ブランドVISA
ポイント還元率0.5%
エポスポイントUPサイトで1.0%から15%
※エポトクプラザで1.0%~
追加可能な電子マネーモバイルSuica
楽天Edy
スターバックスカード
※チャージにもポイントを付与
QUICPay
Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険
※自動付帯
最大2,000万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマホに設定可能

エポスカードはモバイルSuicaや楽天Edyといった電子マネーへのチャージ200円(税込)ごとに1ポイントがプレゼントされるクレジットカードだ。

ポイント還元率0.5%


ただしApple PayとGoogle Payのみ、チャージではなく購入代金の支払いによってポイントが付与される。
ポイント還元率0.5%

Apple Payを利用するためには、iPhoneがないと始まらない。
Google PayならAndroidスマートフォンだ。

iPhoneやAndroidスマホを割安に購入したい方は、携帯電話料金の節約法~格安SIMとWi-Fiをチェックしていただきたい。

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

エポスカードの新規入会特典は2,000ポイントのプレゼント!

エポスカードのインターネットからの申し込み
2,000ポイントをプレゼント!

エポスカードセンターもしくは、郵送でのカード受け取り
※2,000ポイント=2,000円相当
EPOSカード

エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表

エポスカードの中でエポスカードVisaのみ、エポスゴールドカードやエポスプラチナカードに進化することができる。
EPOSカード
エヴァンゲリオンヒプノシスマイクおそ松さんちいかわリラックマゆるキャン△などのデザインカードに関しては、ゴールドやプラチナにランクアップすることはない。

エポスゴールドカードへのインビテーションを希望する方は、必ずエポスカードVisaを発行しよう。

年会費永年無料でゴールドカードが所持できるチャンスなのだ。

項目エポスゴールドカードエポスプラチナカード
年会費(税込)5,000円
※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料!
30,000円
※年間100万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に!
ポイントの有効期限無期限無期限
選べるポイントアップ3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!
年間ボーナスポイント最大10,000ポイントをプレゼント!最大100,000ポイントをプレゼント!
お誕生月ポイント1.0%(2倍)
10%ポイントプレゼント5DAYS
マルイ通販、マルイモディにて不定期開催
参加可能参加可能
家族カード発行招待可能招待可能
ファミリーボーナスポイント最大3,000ポイントをプレゼント!最大6,000ポイントをプレゼント!
家族でポイントをシェアシェア可能シェア可能
空港ラウンジサービス無料にて利用可能無料にて利用可能
プライオリティ・パス年会費無料
※プレステージ会員
海外旅行傷害保険
(自動付帯)
最大1,000万円補償最大1億円補償
国内旅行傷害保険
(利用付帯)
最大1億円補償
プラチナトラベル利用可能
グルメクーポン利用可能
コンシェルジュ利用可能
プラチナゴルフ利用可能

エポスゴールドカードやエポスプラチナカードをより深く知りたい方には、以下の記事がおすすめだ。

まとめ

ここまで、エポスカードの二重払いが起こり得るタイミングや、二重払いが起きてしまった際のエポスカード側の対処について紹介してきた。

口座振替にて毎月支払っている方にとっては、ほぼほぼ関係のない話かもしれない。

知識のひとつとして、「こういうパターンもあるのだな」と処理してもらえるだけでも、この記事を執筆した意味があるというものだ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードVisaの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
EPOSカード

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング

投稿者:

kazuma@aoi

はじめまして。逢生一舞(あおい かずま)です。このサイトでは、クレジットカードのお得な活用法を紹介していきます。よろしくお願いいたします。サイト内の主な画像提供元「写真AC」