エポスカードは18歳以上の方であれば社会人はもちろんのこと、大学生などの学生も年会費無料にて持つことができるクレジットカードだ。
ここでは月々の支払いが最寄りのコンビニにて可能となる、エポスカードの「バーコード返済(ペイスル)」について紹介していこう。
エポスカードの「バーコード返済(ペイスル)」
エポスカードの「バーコード返済(ペイスル)」は、日本国内の以下のコンビニエンスストアにて利用することができるサービスだ。
・ローソン
・ミニストップ
・セイコーマート
「バーコード返済(ペイスル)」の受付時間は、0時から23時29分までとなっている。
手数料の110円(税込)がかかるので注意していただきたい。
エポスカードの「バーコード返済(ペイスル)」の利用手順
エポスカードの「バーコード返済(ペイスル)」の利用手順は次のとおりだ。
1.コンビニエンスストアに行く
エポスカードの「バーコード返済(ペイスル)」は、上記のコンビニエンスストアに行くことから始まる。
レジカウンターにて、月額利用料金を支払う形だ。
2.エポスアプリを起動
スマートフォンにインストール済みの「エポスアプリ」を起動する。
「エポスアプリ」は、iOS13.0以降のiPhoneや、Android7.0以上のスマートフォンにダウンロード⇒インストールが可能な、無料のアプリケーションだ。
3.エポスアプリにログイン
「エポスアプリ」を起動したら、次はエポスNet IDとパスワードを入力して、ログインをしよう。
※2回め以降のログインはオートログイン設定も可能です
4.バーコード返済を選んでタップ
ログイン後の画面に表示される「借りる・返す」の中にある「バーコード返済」を選んでタップ。
5.支払内容の確認⇒バーコードを表示
支払内容(金額)を確認してから、バーコードを画面に表示させよう。
6.バーコードをレジに提示⇒月額利用料金の支払い
スマホ画面に表示されたバーコードを、レジの担当者に提示してから、月額利用料金を現金にて支払う。
一応記しておくが、この場合、クレジットカードや電子マネー、スマホ決済アプリにて支払うことは不可能である。
ちなみに、バーコード返済にはレシートは発行されない。
7.支払完了メールが届く
エポスカードの「バーコード返済(ペイスル)」で受付中の支払い
エポスカードの「バーコード返済(ペイスル)」で受付中の支払いは、以下の2種類だ。
・リボルビング(リボ)払いの「増額払い」
月々の利用料金の支払いの際には、引き落とし日を過ぎたものだけにしておいたほうが賢明である。
何故ならば、二重の支払い(二重払い)になることも考えられるためだ。
できれば、エポスカードに連絡してから、オペレーターの指示に従う形を選択して欲しい。
もちろん、引き落とし日に口座に残高があるのが一番であるのは言うまでもない。
エポスカードの二重払いを防ぐ方法は、次のリンク先の記事が参考になるはずだ。
エポスカードの「バーコード返済(ペイスル)」支払限度額は30万円
エポスカードの、「バーコード返済(ペイスル)」の支払限度額は30万円だ。
これは、コンビニエンスストアのレジで支払える税金や公共料金と同じ金額である。
もっとも、コンビニのレジで30万円を出されても、お店の人が困惑しそうな印象が強い。
高校生などの学生のアルバイトなら、過度に緊張してしまうのではないだろうか。
遭遇したことがないのでわからないけど。
公共料金については以下のリンク先の記事で取り上げている。
エポスカードで携帯料金を支払った、そして少しずつではあるがポイントが貯まっていった。それは驚くほどに。
エポスカードはガス代もお得!気がつくとポイントも貯まっている
エポスカードは電気代の支払いでもポイントが貯まる!ENEOSでんきならポイント2倍!
エポスカードのカードスペック
エポスカードVisaは即日での発行も可能なクレジットカードである。
エポスカードVisaの即日発行について詳しく知りたい方は、エポスカードを即日発行する手順~エポスカードの受け取り店舗も紹介!を読んでいただきたい。
項目 | 内容 |
年会費 | 永年無料 |
提携国際ブランド | VISA |
ポイント還元率 | 0.5% ※エポスポイントUPサイトで1.0%から15% ※エポトクプラザで1.0%~ |
追加可能な電子マネー | モバイルSuica 楽天Edy スターバックスカード ※チャージにもポイントを付与 QUICPay ※Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 ※自動付帯 | 最大2,000万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマホに設定可能 |
エポスカードからのチャージでポイントが貯まる電子マネーについては、次の記事で詳しく紹介している。
エポスカードでクイックペイ(QUICPay)を利用する方法(Apple Payへの登録)
エポスカードは楽天市場でポイント2倍!楽天Edyのチャージにもポイントが貯まる!
エポスカードでスタバ!スターバックスカードへのチャージでポイント2倍!お得にリラックスタイム
エポスカードはGoogle Payに設定可能!AndroidユーザーもVisaのタッチ決済が使える!
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
エポスカードの新規入会特典は2,000ポイントのプレゼント!
エポスカードのインターネットからの申し込み
⇒2,000ポイントをプレゼント!
※エポスカードセンターもしくは、郵送でのカード受け取り
※2,000ポイント=2,000円相当
エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表
エポスカードVisaは次の形で進化していくクレジットカードでもある。
⇒エポスゴールドカード
⇒エポスプラチナカード
エヴァンゲリオンやヒプノシスマイク、おそ松さんやちいかわ、リラックマやゆるキャン△などのデザインカードではゴールドやプラチナに切り替わるチャンスそのものが設けられていない。
ゴールドやプラチナへの切り替えを望んでいる方は注意してほしい。
項目 | エポスゴールドカード | エポスプラチナカード |
年会費(税込) | 5,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料! | 30,000円 ※年間100万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に! |
ポイントの有効期限 | 無期限 | 無期限 |
選べるポイントアップ | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! |
年間ボーナスポイント | 最大10,000ポイントをプレゼント! | 最大100,000ポイントをプレゼント! |
お誕生月ポイント | 1.0%(2倍) | |
10%ポイントプレゼント5DAYS マルイ通販、マルイ、モディにて不定期開催 | 参加可能 | 参加可能 |
家族カード発行 | 招待可能 | 招待可能 |
ファミリーボーナスポイント | 最大3,000ポイントをプレゼント! | 最大6,000ポイントをプレゼント! |
家族でポイントをシェア | シェア可能 | シェア可能 |
空港ラウンジサービス | 無料にて利用可能 | 無料にて利用可能 |
プライオリティ・パス | 年会費無料 ※プレステージ会員 | |
海外旅行傷害保険 (自動付帯) | 最大1,000万円補償 | 最大1億円補償 |
国内旅行傷害保険 (利用付帯) | 最大1億円補償 | |
プラチナトラベル | 利用可能 | |
グルメクーポン | 利用可能 | |
コンシェルジュ | 利用可能 | |
プラチナゴルフ | 利用可能 |
エポスゴールドカードの「選べるポイントアップショップ」などについては、次の記事に詳しく記している。
エポスゴールドカードのポイントが3倍!「選べるポイントアップショップ」
エポスゴールドカード「選べるポイントアップショップ」ポイント3倍!対象店舗一覧
エポスゴールドカードで無料にて使える空港ラウンジサービス
エポスプラチナカードは、エポスゴールドカードの一定以上の利用者に贈られる”インビテーション”によって作ることができるクレジットカードだ。
まとめ
ここまで、エポスカードの「バーコード返済(ペイスル)」について紹介してきた。
エポスカードには、他にもエポスATMを使った支払い方法も用意されている。
口座からの引き落としの時間に間に合わない際などに、利用することになったり、ならなかったりするかもしれない。
万一のことを踏まえて、知識として蓄えておくことは大切である。
「知っている」だけで、いざという時にも落ち着いて行動できるのだ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードVisaの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング