エポスカードの利用で貯まったポイントは、JALやANAのマイルに交換可能だ。
移行手数料は無料である点が嬉しいところだろう。
交換レートは1,000エポスポイント=500マイルだ。
ここでは、エポスカードのポイントで交換できるJALとANAのマイルについて紹介していこう。
エポスカードのポイントで交換できるJALマイル(移行手数料無料)
エポスカードは、200円(税込)ごとに1ポイント(エポスポイント)が付与される。
基本のポイント還元率は0.5%だ。
エポスカードで貯まったポイントを、JALマイルに交換する際の移行手数料は無料である。
交換レートは、1,000エポスポイント=500JALマイルだ。
エポスカードの1,000ポイント以上、500ポイント単位でJALマイルへと移行する形なので注意していただきたい。
エポスポイント | 交換可能なJALマイル |
1,000エポスポイント | 500JALマイル |
1,500エポスポイント | 750JALマイル |
2,000エポスポイント | 1,000JALマイル |
2,500エポスポイント | 1,250JALマイル |
3,000エポスポイント | 1,500JALマイル |
3,500エポスポイント | 1,750JALマイル |
4,000エポスポイント | 2,000JALマイル |
4,500エポスポイント | 2,250JALマイル |
5,000エポスポイント | 2,500JALマイル |
エポスカードのポイントで交換できるANAマイル(移行手数料無料)
エポスカードのポイントとANAマイルの交換レートも、1,000ポイント=500ANAマイルが適用される。
ANAマイルへの移行手数料も無料なのが嬉しいところだろう。
エポスゴールドカードまたはエポスプラチナカードの会員に限り、1,000ポイント=600ANAマイルの交換レートに切り替わる。
つまりゴールド、プラチナ会員は、交換レートが1.2倍にアップするということだ。
エポスカードとエポスゴールドカード、エポスプラチナカードの交換レートの違いを次の表にまとめている。
エポスポイント | エポスカードで交換可能なANAマイル | エポスカード(ゴールド、プラチナ)で交換可能なANAマイル |
1,000エポスポイント | 500ANAマイル | 500ANAマイル |
1,500エポスポイント | 750ANAマイル | 900ANAマイル |
2,000エポスポイント | 1,000ANAマイル | 1,200ANAマイル |
2,500エポスポイント | 1,250ANAマイル | 1,500ANAマイル |
3,000エポスポイント | 1,500ANAマイル | 1,800ANAマイル |
3,500エポスポイント | 1,750ANAマイル | 2,100ANAマイル |
4,000エポスポイント | 2,000ANAマイル | 2,400ANAマイル |
4,500エポスポイント | 2,250ANAマイル | 2,700ANAマイル |
5,000エポスポイント | 2,500ANAマイル | 3,000ANAマイル |
エポスカードのポイントが貯まりやすくなるJALとANA関連のショップ
エポスカードのポイントをJALやANAのマイルに効率よく交換するためには、やはりポイントが貯まりやすくなるショップを利用することが近道となるはずだ。
エポスカード「エポスポイントUPサイト」のJALおよびANAの提携店舗を次の表にまとめている。
ショップ名 | 優待特典 |
JAL 日本航空 国際線航空券 | エポスポイント2倍 (ポイント還元率1.0%) |
ジャルパック国内ツアー | エポスポイント2倍 (ポイント還元率1.0%) |
skyticket | エポスポイント3倍 (ポイント還元率1.5%) |
J-TRIP(ジェイトリップツアー) | エポスポイント3倍 (ポイント還元率1.5%) |
ANAのふるさと納税 | エポスポイント3倍 (ポイント還元率1.5%) |
JALショッピング | エポスポイント4倍 (ポイント還元率2.0%) |
ANAの国内・海外ツアー【ANAトラベラーズ】 | エポスポイント4倍 (ポイント還元率2.0%) |
【ANA公式】 ANAトラベラーズホテル&レンタカー | エポスポイント4倍 (ポイント還元率2.0%) |
エポスポイントUPサイトの利用の流れ
エポスカードを用意する
⇒エポスポイントUPサイトにアクセス
⇒「ショップを探す」より気になるカテゴリをタップ
※検索窓にショップ名を入力するやり方もあります
⇒利用したいショップの「ショップサイトへ」を選んでタップ
⇒エポスNet IDとパスワードを入力してログイン
⇒ショップの公式サイトに移動
⇒購入したい商品を選ぶ
⇒エポスカードにて代金を支払う
⇒購入した商品が自宅などに届けられる
⇒後日、ポイントが付与される
エポスアプリ(無料)をお手持ちのスマホにインストール後は、エポスNetへのオートログイン設定も可能だ。
※2回め以降のログインです
エポスカードのカードスペック
エポスカードVisaは、申し込んだその日に受け取ることもできるクレジットカードだ。
公式サイトからの申し込みの際に、最寄りのエポスカードセンター(マルイなど)で受け取る形となる。
エポスカードVisaの即日発行については、エポスカードを即日発行する手順~エポスカードの受け取り店舗も紹介!を読んでいただくのがわかりやすい。
項目 | 内容 |
年会費 | 永年無料 |
提携国際ブランド | VISA |
ポイント還元率 | 0.5% ※エポスポイントUPサイトで1.0%から15% ※エポトクプラザで1.0%~ |
追加可能な電子マネー | モバイルSuica 楽天Edy スターバックスカード ※チャージにもポイントを付与 QUICPay ※Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 ※自動付帯 | 最大2,000万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマホに設定可能 |
エポスカードは、JR東日本のモバイルSuicaへのチャージにてポイントが貯まるクレジットカードでもある。
エポスカードでクイックペイ(QUICPay)を利用する方法(Apple Payへの登録)
エポスカードは楽天市場でポイント2倍!楽天Edyのチャージにもポイントが貯まる!
エポスカードでスタバ!スターバックスカードへのチャージでポイント2倍!お得にリラックスタイム
エポスカードはGoogle Payに設定可能!AndroidユーザーもVISAのタッチ決済が使える!
Apple PayとGoogle Payは、購入代金の支払いごとにポイントが付与される。
※ポイント還元率0.5%
iPhone(Apple Pay)やAndroidスマホ(Google Pay)を割安で入手したい方は、携帯電話料金の節約法~格安SIMとWi-Fiをチェックしよう。
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidスマホも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
エポスカードの新規入会特典は2,000ポイントのプレゼント!
エポスカードのインターネットからの申し込み
⇒2,000ポイントをプレゼント!
※エポスカードセンターもしくは、郵送でのカード受け取り
※2,000ポイント=2,000円相当
エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表
エポスゴールドカードは、エポスカードVisaの優良利用者に贈られるインビテーションによる発行も認められている。
以下の3つの条件をクリアすることで、エポスゴールドカードへのインビテーションが贈られる可能性が高まる。
ちなみにエヴァンゲリオンやヒプノシスマイク、おそ松さんやちいかわ、リラックマやゆるキャン△などのデザインカードはエポスゴールドカードへのインビテーションの対象外だ。
エポスゴールドカードを年会費永年無料にて所有したい方は、エポスカードVisaを選択することをおすすめしたい。
項目 | エポスゴールドカード | エポスプラチナカード |
年会費(税込) | 5,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料! | 30,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に! |
ポイントの有効期限 | 無期限 | 無期限 |
選べるポイントアップ | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! |
年間ボーナスポイント | 最大10,000ポイントをプレゼント! | 最大100,000ポイントをプレゼント! |
お誕生月ポイント | 1.0%(2倍) | |
10%ポイントプレゼント5DAYS マルイ通販、マルイ、モディにて不定期開催 | 参加可能 | 参加可能 |
家族カード発行 | 招待可能 | 招待可能 |
ファミリーボーナスポイント | 最大3,000ポイントをプレゼント! | 最大6,000ポイントをプレゼント! |
家族でポイントをシェア | シェア可能 | シェア可能 |
空港ラウンジサービス | 無料にて利用可能 | 無料にて利用可能 |
プライオリティ・パス | 年会費無料 ※プレステージ会員 | |
海外旅行傷害保険 (自動付帯) | 最大1,000万円補償 | 最大1億円補償 |
国内旅行傷害保険 (利用付帯) | 最大1億円補償 | |
プラチナトラベル | 利用可能 | |
グルメクーポン | 利用可能 | |
コンシェルジュ | 利用可能 | |
プラチナゴルフ | 利用可能 |
エポスゴールドカードやエポスプラチナカードの情報を集めたい方には、次のリンク先の記事がおすすめだ。
エポスゴールドカードのポイントが3倍!「選べるポイントアップショップ」
エポスゴールドカード「選べるポイントアップショップ」ポイント3倍!対象店舗一覧
エポスゴールドカードで無料にて使える空港ラウンジサービス
エポスプラチナカードを年会費20,000円(税込)にする2つのやり方
エポスプラチナカードの海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険
まとめ
ここまで、エポスカードのポイントで交換できる、JALマイルとANAマイルについて紹介してきた。
エポスカードでは「エポスポイントUPサイト」の他にも、提携店舗「エポトクプラザ」での優待特典が用意されている。
是非ともエポスカードVisaを発行して、JALマイルやANAマイルを含めた優待特典を享受していただきたい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidスマホも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング