エポスカードはローソンで支払いが可能!ローソン銀行ATMまたはバーコード返済でOK!

エポスカードは年会費永年無料のクレジットカードである。

エポスカードはコンビニエンスストアのローソンにて、利用金額の支払いが可能だ。

月々の支払いと、リボ払いの増額支払いのいずれかとなる。
EPOSカード
ここでは、エポスカードの利用金額をローソンで支払う手順について紹介していこう。


エポスカード~ローソン銀行ATMでの支払い

エポスカードは、ローソンの店内に設置されているローソン銀行ATMにて、次の利用金額の支払いができるようになっている。
※紙幣限定です、硬貨は利用できません

・ショッピングリボ払い残高の支払い
・キャッシングリボ払い残高の支払い



ボーナスなどの臨時収入が得られた際などに、普段より多めに支払いたい時におすすめだ。

残額の一括返済も可能である。

ただしお釣りは出ないので注意してほしい。

エポスカード~ローソン銀行ATMを使った支払いの流れ

エポスカードを持参して最寄りのローソンを訪れる
⇒店内のローソンATMの画面より「取引開始」を選んでプッシュ

⇒エポスカードをカード挿入口に挿し込む
⇒表示された画面より「ご返済」を選択してプッシュ

⇒「カードローン」もしくは「リボルビング」を選んでプッシュ
※ショッピングリボ払い(リボルビング)
※キャッシングリボ払い(カードローン)

⇒紙幣の投入口に返済したい金額を入れる
※一回の取引の限度額は50万円
※一回の取引で投入可能な紙幣は最大59枚まで
※硬貨は投入できません

⇒画面に表示された金額で間違いがなければ「確認」をプッシュ
⇒エポスカードと利用明細を受け取って完了

エポスカード~ローソンのレジで支払う(バーコード決済/ペイスル)

エポスカードの利用金額をローソンにて支払う方法には、レジカウンターでのバーコード決済(ペイスル)も用意されている。
バーコード返済(ペイスル)で支払えるのは次の利用分だ。

・月々の利用金額
・リボ増額払い



バーコード返済(ペイスル)の受付時間や手数料は以下のとおり。


・バーコード返済(ペイスル)の受付時間

0時から23時29分

・バーコード返済(ペイスル)の手数料
110円(税込)/1回の支払いごと

・バーコード返済(ペイスル)の支払い上限金額
30万円(税込/手数料を含む)

エポスカード~ローソンにてバーコード返済(ペイスル)で支払う流れ

エポスアプリ(無料)をお手持ちのスマホにインストール
⇒最寄りのローソンを訪れる

⇒ローソンのレジ担当者にバーコード返済(ペイスル)を利用することを告げる
⇒エポスアプリにエポスNet IDパスワードを入力してログイン
※2回め以降のログインにてオートログイン設定も可能です

⇒「借りる・返す」より「バーコード返済」を選んでタップ
⇒支払内容を確認する

⇒画面のバーコードを表示する
⇒バーコードをレジ担当者に見せる

⇒レジ担当者が専用の機械でバーコードをスキャン
現金にて支払う

⇒支払い完了
⇒エポスカードに登録したメールアドレス宛に「支払い完了」のメールが届く



クレジットカードではなく、現金で支払うことになるので注意していただきたい。
スマホ決済アプリや電子マネーでは支払えない。

エポスカード~ローソンに設置の「ロッピー」での支払いが受付中止

エポスカードの利用金額の支払いを受け付けていた「ロッピー」は、2020年3月31日23時にて受付が中止された。

そのためローソンでのエポスカードの利用金額の支払いは、ローソンATMまたは、バーコード返済(ペイスル)のいずれかを選択する形だ。

エポスカード~ローソンで利用金額を支払う際の注意点

エポスカードの利用金額をローソンで支払う際には、事前に支払日を確認してほしい。

支払日の9日以内の場合、その月の利用金額の支払いに充てられるためである。

口座引落し分と合わせて、二重の支払い(二重払い)になるケースも考えられる。

できればエポスカスタマーセンターに連絡をしてから、ローソンATMやバーコード返済(ペイスル)を利用することをおすすめしたい。


エポスカスタマーセンター

東京:03-3383-0101
大阪:06-6630-0101

受付時間:9時30分から18時
休業日:1月1日



エポスカードの二重払いについては、エポスカードの二重払いは引き落とし口座への返金にて対応!二重払いを防ぐ支払方法も紹介!をチェック!

エポスカードの締め日と確定日、支払日との関係については、エポスカードの締め日や確定日は支払日で決まる!支払日ごとのパターンを紹介!を参照していただきたい。

エポスカードのカードスペック

エポスカードVisaはWebからの申し込み後、最短で即日の発行も可能なクレジットカードである。
EPOSカード

1.公式サイトより申し込み
2.エポスカードセンターでの受け取りを選択
郵送の場合は1週間ほどでカードが届きます
3.審査通過
4.エポスカードセンターでカードを受け取る



エポスカードの即日発行に興味のある方は、エポスカードを即日発行する手順~エポスカードの受け取り店舗も紹介!を読んでほしい。

項目内容
年会費永年無料
提携国際ブランドVISA
ポイント還元率0.5%
エポスポイントUPサイトで1.0%から15%
※エポトクプラザで1.0%~
追加可能な電子マネーモバイルSuica
楽天Edy
スターバックスカード
※チャージにもポイントを付与
QUICPay
Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険
※自動付帯
最大2,000万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマホに設定可能

エポスカードは、モバイルSuicaなどの電子マネーへのチャージに対しても、カードのポイント(エポスポイント)が貯まるのが特徴だ。

※Apple PayまたはGoogle Payのみ、利用分にポイントが付与されます


iPhoneやAndroidスマホのお得な購入については、携帯電話料金の節約法~格安SIMとWi-Fiを参照していただきたい。

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

エポスカードの新規入会特典は2,000ポイントのプレゼント!

エポスカードのインターネットからの申し込み
2,000ポイントをプレゼント!

エポスカードセンターもしくは、郵送でのカード受け取り
※2,000ポイント=2,000円相当
EPOSカード

エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表

エポスカードVisaを一定以上利用した会員には、エポスゴールドカードやエポスプラチナカードへのインビテーションが贈られる。

インビテーションで作成した場合には、エポスゴールドカードの年会費が永年無料となる。
EPOSカード

エヴァンゲリオンヒプノシスマイクおそ松さんちいかわリラックマゆるキャン△などのデザインカードでは、どれだけ利用実績を積み重ねてもゴールドやプラチナへのインビテーションが贈られることはない。

年会費永年無料でエポスゴールドカードを発行したい方は、まずはエポスカードVisaの作成から始めることをおすすめする。

項目エポスゴールドカードエポスプラチナカード
年会費(税込)5,000円
※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料!
30,000円
※年間100万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に!
ポイントの有効期限無期限無期限
選べるポイントアップ3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!
年間ボーナスポイント最大10,000ポイントをプレゼント!最大100,000ポイントをプレゼント!
お誕生月ポイント1.0%(2倍)
10%ポイントプレゼント5DAYS
マルイ通販、マルイモディにて不定期開催
参加可能参加可能
家族カード発行招待可能招待可能
ファミリーボーナスポイント最大3,000ポイントをプレゼント!最大6,000ポイントをプレゼント!
家族でポイントをシェアシェア可能シェア可能
空港ラウンジサービス無料にて利用可能無料にて利用可能
プライオリティ・パス年会費無料
※プレステージ会員
海外旅行傷害保険
(自動付帯)
最大1,000万円補償最大1億円補償
国内旅行傷害保険
(利用付帯)
最大1億円補償
プラチナトラベル利用可能
グルメクーポン利用可能
コンシェルジュ利用可能
プラチナゴルフ利用可能

エポスゴールドカードやエポスプラチナカードについては、次のリンク先の記事も参照してほしい。

まとめ

ここまでエポスカードの利用金額をローソンで行う際の、ローソンATMとバーコード返済(ペイスル)の利用手順について紹介してきた。

基本的には口座引き落としにて支払い、リボ払いの残額のまとめ払いをローソンで行う形が無難だろう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
EPOSカード

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング

投稿者:

kazuma@aoi

はじめまして。逢生一舞(あおい かずま)です。このサイトでは、クレジットカードのお得な活用法を紹介していきます。よろしくお願いいたします。サイト内の主な画像提供元「写真AC」