エポスカードは年会費永年無料のクレジットカードである。
国際ブランドは、全世界で最も加盟店の多いVISAだ。
ポイント還元率は0.5%だが、提携店舗で2倍から30倍となる。
ここでは、エポスカードの申し込みから受け取りまでの流れを紹介していこう。
目次
エポスカードの申し込みから受け取りまでの流れ
エポスカードはインターネットからの申し込みが便利で手軽だ。
パソコンまたはスマートフォンにて申し込む形となる。
ここでは、スマートフォンアプリを使った流れを紹介していく。
エポスカードお申し込みアプリをダウンロード⇒インストール
※iPhoneの方はAppStore、Androidの方はGoogle Play
⇒エポスカードお申し込みアプリを起動
⇒必要項目に入力
⇒運転免許証などの本人確認書類をスマホのカメラにて撮影
⇒エポスカードのデザインを選ぶ
⇒会員規約や注意事項などのすべてに目を通す
⇒エポスカードの受け取り方法を選ぶ
※エポスカードセンターまたは郵送
⇒エポスカード申し込みの手続きが完了
⇒エポスカードにて所定の審査を実行
⇒審査結果のメール連絡
⇒審査通過の場合、エポスカードの受け取りに進む
※エポスカードセンターであれば、最短即日発行も可能!
※郵送の場合には、申し込みから受け取りまで1週間程度
エポスカードの申し込みで有効な本人確認書類
・運転免許証
・運転経歴証明書
・パスポート
・マイナンバーカード
・住民基本台帳カード
・在留カード
・特別永住者証明書
・障がい者手帳
追加書類が必要な本人確認書類
・各種健康保険証
・年金手帳
※公共料金領収書や住民票などの追加が必要
エポスカードセンターでの受け取り
審査結果のメールと本人確認書類、金融機関のキャッシュカードと印鑑(届け印)を持って、最寄りのマルイなどのエポスカードセンターを訪問
⇒カードセンターにて申し込み者本人であることを確認
⇒引き落とし口座の設定
⇒エポスカードの発行
※申し込みが午前中の場合、最短で即日発行も可能!
エポスカードの新規入会特典は2,000ポイントのプレゼント!
エポスカードのインターネットからの申し込み⇒2,000ポイントをプレゼント!
※エポスカードセンターもしくは、郵送でのカード受け取り
※2,000ポイント=2,000円相当
エポスカードのカードスペック
項目 | 内容 |
年会費 | 永年無料 |
提携国際ブランド | VISA |
ポイント還元率 | 0.5% ※エポスポイントUPサイトで1%から15% ※エポトクプラザで1%~ |
追加可能な電子マネー | モバイルSuica 楽天Edy au Payプリペイドカード スターバックスカード ※チャージにもポイントを付与 QUICPay ※Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 ※自動付帯 | 最大2,000万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
エポスカードのモバイルSuicaへのチャージについて知りたい方は、エポスカードはモバイルSuicaへのチャージにもポイントが貯まる稀有なクレジットカード!還元率0.5%をチェック!
エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表
エポスカードの一定以上の優良利用者には、エポスゴールドカードへのインビテーションが届く。
インビテーションにてエポスゴールドカードを発行した方は、年会費永年無料の特典も受け取れる。
エポスゴールドカードからは、家族カードも作ることが可能だ。
エポスゴールドカードを年会費無料で作る3つの方法
エポスゴールドカードのポイントが3倍!「選べるポイントアップショップ」
エポスゴールドカード「選べるポイントアップショップ」ポイント3倍!対象店舗一覧
エポスゴールドカードで無料にて使える空港ラウンジサービス
項目 | エポスゴールドカード | エポスプラチナカード |
年会費(税抜) | 5,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料! | 30,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に! |
ポイントの有効期限 | 無期限 | 無期限 |
選べるポイントアップ | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! |
年間ボーナスポイント | 最大10,000ポイントをプレゼント! | 最大100,000ポイントをプレゼント! |
お誕生月ポイント | 1%(2倍) | |
10%ポイントプレゼント5DAYS マルイ通販、マルイモディにて不定期開催 | 参加可能 | 参加可能 |
家族カード発行 | 招待可能 | 招待可能 |
ファミリーボーナスポイント | 最大3,000ポイントをプレゼント! | 最大6,000ポイントをプレゼント! |
家族でポイントをシェア | シェア可能 | シェア可能 |
空港ラウンジサービス | 無料にて利用可能 | 無料にて利用可能 |
プライオリティ・パス | 年会費無料 ※プレステージ会員 | |
海外旅行傷害保険 (自動付帯) | 最大1,000万円補償 | 最大1億円補償 |
国内旅行傷害保険 (利用付帯) | 最大1億円補償 | |
プラチナトラベル | 利用可能 | |
グルメクーポン | 利用可能 | |
コンシェルジュ | 利用可能 | |
プラチナゴルフ | 利用可能 |
エポスゴールドカードの優良利用者には、エポスプラチナカードのインビテーションが贈られる。
エポスプラチナカードは次の記事に詳しく記している。
エポスプラチナカードを年会費20,000円(税込)にする2つのやり方
エポスプラチナカードの海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険
まとめ
ここまで、エポスカードの申し込みから受け取りまでの流れを紹介してきた。
公式サイトやアプリを利用し、最寄りのエポスカードセンターで受け取るようにすれば、最短で即日の発行も実現できる。
出張や旅行などを控えて、早急にクレジットカードを作りたい方ほど、試してみる価値はあるはずだ。
是非、エポスカードの発行を検討していただきたい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
格安SIMサービスのIIJmio(みおふぉん)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング