エポスカードは放送料金や新聞の購読料金の支払いにもポイントが貯まる!ゴールド、プラチナなら3倍のポイント!

エポスカードは放送料金や、新聞の購読料金の支払方法に設定可能なクレジットカードだ。

ゴールドやプラチナ会員に限り、選べるポイントアップショップへの登録後に通常の3倍のポイントが付与される可能性を秘めている。
EPOSカード
ここでは、エポスカードで支払える放送料金や新聞について紹介していこう。


エポスカードで支払える放送料金

まずは、エポスカードにて支払える放送料金を以下の表にまとめてみた。

海外や国内のスポーツ中継やライブ、ドラマや映画やアニメなどをじっくりと観たい方に向いている。

サービス名申し込み方法
NHK
日本放送協会
公式サイトより申し込む

電話にて資料請求後、郵送する

0120-151515
受付時間:9時から20時
※年末年始を除きます

スカパー公式サイトより申し込む

電話にて資料請求後、郵送する

0120-039-8888
受付時間:10時から20時

WOWOW公式サイトより申し込む
J:COM公式サイトより申し込む

電話にて資料請求後、郵送する

0120-999-000
受付時間:9時から18時
年中無休

iTSCOM公式サイトより申し込む

電話にて資料請求後、郵送する

0120-109-199
受付時間:9時30分から18時

エポスカードで支払える新聞の購読料金

続いて、エポスカードにて支払える新聞の購読料金である。

毎朝(または毎夕)に自宅などに配達してもらうことが一般的かもしれない。

電子版であれば、スマホにて移動中などに読むことが可能だ。

サービス名申し込み方法
朝日新聞公式サイトより申し込む
読売新聞販売代理店より申し込む
日本経済新聞公式サイトより申し込む
産経新聞東日本エリアまたは西日本エリアの公式サイトより申し込む

東日本エリア電話お問合せ先

0120-73-2950
受付時間:9時30分から17時30分
※平日のみ

西日本エリア電話お問合せ先

0120-34-3733
受付時間:9時30分から19時(平日)
土日祝日:9時から17時

毎日新聞公式サイトより申し込む
※電子版(デジタル)のみ

エポスカード(ゴールド、プラチナ会員限定)「選べるポイントアップショップ」

「選べるポイントアップショップ」は、エポスカードのゴールド、プラチナ会員限定のサービスだ。

対象店舗の中から3つだけを選択後、その店舗でのサービスや商品の購入代金をエポスカード(ゴールド、プラチナ)で支払うたびに通常の3倍のポイントが付与される。

公共料金(放送料金、新聞を含む)

五十音順店舗名
あ行朝日新聞
NHK放送受信料
ENEOSでんき
大阪ガス
沖縄電力
か行関西電力
九州電力
京葉ガス
国民年金保険料
さ行西部ガス
四国電力
静岡ガス
仙台市ガス
た行中国電力
中部電力
東京ガス
東京電力
東京都自動車税
東京都水道料金
東部ガス
東邦ガス
東北電力
な行ニチガス
日本経済新聞
は行福岡市水道料金
北陸電力
北海道ガス
北海道電力
ま行みんな電力
や行、ら行ヤフー公金支払い
横浜市水道料金
読売新聞
レモンガス

電話、テレビ、インターネット

WOWOWやスカパー、J:COMはこちらに含まれている。

五十音順店舗名
あ行@T COM
アットニフティ
アメーバ
NTTコミュニケーションズ
(NTTファイナンスのおまとめ請求除く)
NTT西日本
(NTTファイナンスのおまとめ請求除く)
NTT東日本
(NTTファイナンスのおまとめ請求除く)
さ行ジャパンケーブルネットワーク
J:COM
スカパー
ソネット(NURO光を含む)
は行BIGLOBE
ビックワイマックス
ま行mixi(ミクシィ)
や行、わ行WOWOW
ヤマダエアーモバイルワイマックス
ワイヤレスゲート

エポスカードのカードスペック

エポスカードVisaは、即日発行サービスも提供中だ。

公式サイトからの申し込みの際、カードの受取方法をエポスカードセンターに設定するだけでOKだ。
EPOSカード

1.公式サイトより申し込み
2.エポスカードセンターでの受け取りを選択
郵送の場合は1週間ほどでカードが届きます
3.審査通過
4.エポスカードセンターでカードを受け取る



エポスカードVisaの即日発行について興味のある方は、エポスカードを即日発行する手順~エポスカードの受け取り店舗も紹介!を読んでいただきたい。

項目内容
年会費永年無料
提携国際ブランドVISA
ポイント還元率0.5%
エポスポイントUPサイトで1.0%から15%
※エポトクプラザで1.0%~
追加可能な電子マネーモバイルSuica
楽天Edy
スターバックスカード
※チャージにもポイントを付与
QUICPay
Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険
※自動付帯
最大2,000万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマホに設定可能

エポスカードからのチャージや、エポスカードを支払方法に設定することでポイントが貯まる電子マネーは、次のリンク先の記事にて取り上げている。



Apple Pay(QUICPay)とGoogle Payはエポスカードをお手持ちのスマホに登録後に使えるタイプの電子マネーである。

“スマホ決済”のほうがニュアンスとしては近いかもしれない。

ポイント還元率は通常と同様の0.5%だ。

Apple PayのiPhoneや、Google PayのAndroidスマホをお得に入手したい方は、携帯電話料金の節約法~格安SIMとWi-Fiを参照してほしい。

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

エポスカードの新規入会特典は2,000ポイントのプレゼント!

エポスカードのインターネットからの申し込み
2,000ポイントをプレゼント!

エポスカードセンターもしくは、郵送でのカード受け取り
※2,000ポイント=2,000円相当
EPOSカード

エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表

エポスカードVisaの優良利用者には、エポスゴールドカードへのインビテーションが贈られる。

エポスNetに登録したメールアドレス宛に届くため、誤ってメールを削除しないよう注意していただきたい。

エヴァンゲリオンヒプノシスマイクおそ松さんちいかわリラックマゆるキャン△などのデザインカードは、インビテーションの対象外となる。

将来的にエポスゴールドカードやエポスプラチナカードへの切り替えを希望する方は、エポスカードVisaを選択していただきたい。

項目エポスゴールドカードエポスプラチナカード
年会費(税込)5,000円
※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料!
30,000円
※年間100万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に!
ポイントの有効期限無期限無期限
選べるポイントアップ3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!
年間ボーナスポイント最大10,000ポイントをプレゼント!最大100,000ポイントをプレゼント!
お誕生月ポイント1.0%(2倍)
10%ポイントプレゼント5DAYS
マルイ通販、マルイモディにて不定期開催
参加可能参加可能
家族カード発行招待可能招待可能
ファミリーボーナスポイント最大3,000ポイントをプレゼント!最大6,000ポイントをプレゼント!
家族でポイントをシェアシェア可能シェア可能
空港ラウンジサービス無料にて利用可能無料にて利用可能
プライオリティ・パス年会費無料
※プレステージ会員
海外旅行傷害保険
(自動付帯)
最大1,000万円補償最大1億円補償
国内旅行傷害保険
(利用付帯)
最大1億円補償
プラチナトラベル利用可能
グルメクーポン利用可能
コンシェルジュ利用可能
プラチナゴルフ利用可能

エポスゴールドカードやエポスプラチナカードをより深く理解したい方には、以下のリンク先の記事がおすすめだ。

まとめ

ここまで、エポスカードにて支払える放送料金や新聞を紹介してきた。

放送料金や新聞の購読料金は、毎月支払う「固定費」に分類される。

固定費の支払方法にエポスカードVisaを設定することで、着実にポイントが積み重なっていくのを実感するはずだ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードVisaの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
EPOSカード

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング

投稿者:

kazuma@aoi

はじめまして。逢生一舞(あおい かずま)です。このサイトでは、クレジットカードのお得な活用法を紹介していきます。よろしくお願いいたします。サイト内の主な画像提供元「写真AC」