エポスカードは、年会費永年無料のクレジットカードである。
エポスカードにて、演劇やミュージカル、音楽のコンサートや歌舞伎、各種イベントのチケットを予約することが可能だ。
ここでは、エポスカードならではの、3つのチケット優待特典を紹介していこう。
目次
エポスカードならではの3つのチケット優待特典
エポスカードならではの3つのチケット優待特典は次のとおりだ。
エポスカードチケット優待特典①新着情報のチェック
エポスカード会員のチケット専用ページでは、イベントなどの新着情報のチェックがしやすいのが特徴だ。
先行販売などもすぐにわかるため、人気の公演や話題のイベントを見逃さずに済む。
エポスカードチケット優待特典②エポスカード会員限定のオリジナル特典
エポスカードでチケットを予約することで、公演によっては、会員限定のオリジナル特典が得られるケースもある。
たとえば、2018年10月の「マシュー・ボーンのシンデレラ」では、バックステージツアーへの参加。
同じく2018年12月の「ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランドでは、スターバックスカード付きのプランが提供された。
今後も様々なオリジナル特典が期待される。
エポスカードチケット優待特典③カードのポイントが貯まる
エポスカードでチケットを購入することで、カードのポイントが貯まる。
200円(税込)ごとに1ポイントが付与される形だ。
貯まったポイントで、チケットの購入代金を支払うこともできるようになっている。
エポスカードのカードスペック
項目 | 内容 |
年会費 | 永年無料 |
提携国際ブランド | VISA |
ポイント還元率 | 0.5% ※たまるマーケットで1%から15% ※エポトクプラザで1%~ |
追加可能な電子マネー | モバイルSUICA 楽天Edy au Payプリペイドカード スターバックスカード ※チャージにもポイントを付与 QUICPay ※Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 ※自動付帯 | 最大2,000万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
エポスカードは年会費無料のクレジットカードにもかかわらず、海外旅行傷害保険が自動付帯である点も特徴のひとつだ。
自動付帯とは、エポスカードを所有しているだけで、請求可能な保険の種類である。
それから、モバイルSUICAのチャージにも、ポイントが貯まる点も注目したい。
実はモバイルSUICAにチャージはできても、ポイントが付与されないクレジットカードのほうが多いのである。
そのため、特にJR東日本エリアにお住まいの方におすすめだ。
そしてエポスカードを年間50万円(税込)以上利用した方には、エポスゴールドカードへのインビテーションが届く可能性がある。
エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表
項目 | エポスゴールドカード | エポスプラチナカード |
年会費(税抜) | 5,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料! | 30,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に! |
ポイントの有効期限 | 無期限 | 無期限 |
選べるポイントアップ | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! |
年間ボーナスポイント | 最大10,000ポイントをプレゼント! | 最大100,000ポイントをプレゼント! |
お誕生月ポイント | 1%(2倍) | |
10%ポイントプレゼント5DAYS マルイ通販、マルイモディにて不定期開催 | 参加可能 | 参加可能 |
家族カード発行 | 招待可能 | 招待可能 |
ファミリーボーナスポイント | 最大3,000ポイントをプレゼント! | 最大6,000ポイントをプレゼント! |
家族でポイントをシェア | シェア可能 | シェア可能 |
空港ラウンジサービス | 無料にて利用可能 | 無料にて利用可能 |
プライオリティ・パス | 年会費無料 ※プレステージ会員 | |
海外旅行傷害保険 (自動付帯) | 最大1,000万円補償 | 最大1億円補償 |
国内旅行傷害保険 (利用付帯) | 最大1億円補償 | |
プラチナトラベル | 利用可能 | |
グルメクーポン | 利用可能 | |
コンシェルジュ | 利用可能 | |
プラチナゴルフ | 利用可能 |
まとめ
ここまで、エポスカードならではの3つのチケット優待特典を紹介してきた。
Go Toイベントの対象となるイベントも今後登場することも考えられる。
そのときに備えるためにも、早めにエポスカードを発行しておこう。
是非、検討してほしい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
クレジットカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(カード会社の公式サイトにリンクされています)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング