エポスカードでレンタカー料金を最大15%の割安にする方法

エポスカードは、レンタカー料金を最大15%割引することも可能なクレジットカードである。

基本はエポトクプラザからの予約が条件だ。

貸渡時にエポスカードの提示が求められるサービスも存在する。
EPOSカード
ここでは、エポスカードでレンタカー料金を最大15%割安にする方法を紹介していこう。


エポスカードでレンタカー料金を割安になるサービス一覧

レンタカーサービス名エポスカード優待特典優待条件
タイムズカーレンタル通常料金から15%割引エポトクプラザからの予約後、エポスカードにてレンタカー料金を支払う
ニッポンレンタカー通常料金から15%割引エポトクプラザからの予約後、エポスカードにてレンタカー料金を支払う
オリックスレンタカー基本料金より最大50%割引エポトクプラザからの予約後、貸渡時にエポスカードを提示する
※エポスカードの利用可能
トヨタレンタカー基本料金より5%割引エポトクプラザからの予約後、エポスカードにてレンタカー料金を支払う
※電話予約からも優待を受けることが可能
ハーツレンタカーアフォーダブル料金から10%割引エポトクプラザからの予約後、エポスカードにてレンタカー料金を支払う
バジェットレンタカー円建てプランより5%割引
※アメリカ、ハワイ
エポトクプラザからの予約後、エポスカードにてレンタカー料金を支払う

エポスカードでレンタカー料金を割安にするための手順

エポスカードでレンタカー料金を割安にするための手順は次のとおり。
※ニッポンレンタカーを例にしています

エポスカードを準備する
エポスアプリ(無料)をインストール済みのスマホでもOK!

⇒エポトクプラザにアクセス
ニッポンレンタカーのページに移動

⇒「エポス専用サイトはこちら」をタップ
エポスNet IDパスワードを入力してログイン

⇒ニッポンレンタカーの公式サイト(エポス専用サイト)に移動
⇒希望するレンタカーのプランを選ぶ

⇒最寄りの営業所にレンタカーの予約
⇒予約した営業所を訪れる

⇒出発の際、エポスカードで料金を精算する
⇒レンタカーの利用開始

⇒レンタカーを営業所に返却する
⇒超過料金などが発生していればエポスカードで支払う
⇒後日、エポスカードのポイントが付与される



レンタカー料金の支払いをエポスカードにすることで、料金に応じたポイントも貯まる。

仮にレンタカー料金が2万円なら、20,000円×0.5%=100円相当のポイントだ。

エポスNetなどへのログインは、エポスアプリ(無料)をインストールしたスマートフォンからが便利だろう。

提携店舗のエポトクプラザや、エポスポイントUPショップにもアクセスが容易だ。

2回め以降はオートログイン設定にすることも可能である。

エポスカードでレンタカー!タイムズカーレンタル

タイムズカーレンタルのエポスカード優待は、通常料金の15%割引となる。

エポスカードのタイムズでの優待特典は、エポスカードの駐車場優待~タイムズパーキングでポイント2倍!も参照していただきたい。

エポスカードでレンタカー!ニッポンレンタカー

ニッポンレンタカーではエポスカード優待にて、通常料金から最大15%の割引が受けられる。

ニッポンレンタカーの会員登録と、エポトクプラザからの予約が条件となる。

エポスカードでレンタカー!オリックスレンタカー

オリックスレンタカーでは、エポスカード会員限定の「レンタカーマルトクプラン」を用意している。

エポトクプラザからの予約後、貸渡時にエポスカードを提示することが条件だ。

利用料金はエポスカードでの支払いが認められている。

エポスカードでレンタカー!トヨタレンタカー

トヨタレンタカーのエポスカード優待は、通常料金からの5%割引である。

電話予約と公式サイトからのネット予約の、2つのパターンから選択可能だ。

トヨタレンタカー予約受付電話番号

トヨタレンタカー予約センター
0800-7000-111

ウエルキャブ専用
0800-7000-294



公式サイトからの予約の場合には、エポトクプラザを経由することが条件となる。

エポスカードでレンタカー!ハーツレンタカー

エポスカード会員は、ハーツレンタカーのアフォーダブル料金より10%割引が受けられる。

レンタル開始の24時間前(ヨーロッパは48時間前)に、エポトクプラザからの予約が必須条件だ。

利用料金をエポスカードで支払うことで、10%割引の適用となる。

エポスカードでレンタカー!バジェットレンタカー

エポスカード会員はバジェットレンタカーの「円建てプラン」より、5%の割引が受けられる。

アメリカとハワイの「円建てプラン」が対象だ。

エポトクプラザからの予約後、エポスカードにてレンタカー料金を支払うことが条件となる。

エポスゴールドカードでポイント3倍!「選べるポイントアップショップ」対象店舗・自動車関連

選べるポイントアップショップ」とは、エポスゴールドカードとエポスプラチナカード会員限定のサービスである。

対象の店舗より3つだけを選び、その3つの店舗を利用するたびにポイント優待が受けられるものだ。

選べるポイントアップショップポイント還元率は1.5%が適用される。

自動車の利用機会の多い方ならETC利用がおすすめだ。

レンタカーサービスやガソリンスタンドを選択するのもアリだろう。

五十音順店舗名
あ行ETC利用
出光石油
エネオス・エッソモービルゼネラル
オリックスレンタカー
か行コスモ石油
さ行昭和シェル石油
た行トヨタ自動車
トヨタレンタリース
な行日産自動車
日産レンタカー
ニッポンレンタカー
は行、ま行ホンダ
三井石油

エポスカードのカードスペック

エポスカードVisaは、申し込んだその日のうちに受け取ることも可能だ。
EPOSカード

1.公式サイトより申し込み
2.エポスカードセンターでの受け取りを選択
郵送の場合は1週間ほどでカードが届きます
3.審査通過
4.エポスカードセンターでカードを受け取る



エポスカードVisaの即日発行については、エポスカードを即日発行する手順~エポスカードの受け取り店舗も紹介!にて詳しく取り上げている。

項目内容
年会費永年無料
提携国際ブランドVISA
ポイント還元率0.5%
エポスポイントUPサイトで1.0%から15%
※エポトクプラザで1.0%~
追加可能な電子マネーモバイルSuica
楽天Edy
スターバックスカード
※チャージにもポイントを付与
QUICPay
Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険
※自動付帯
最大2,000万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマホに設定可能

エポスカードは次の電子マネーへのチャージや利用に対しても、200円(税込)ごとに1ポイント(エポスポイント)が付与される。



Apple Pay(QUICPay)とGoogle Payに関しては、チャージではなく購入代金の支払いでポイントが貯まる。
ポイント還元率0.5%

Apple PayやGoogle Payの利用に不可欠なiPhoneやAndroidスマホのリーズナブルな購入方法については、携帯電話料金の節約法~格安SIMとWi-Fiにて紹介している。

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidスマホも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

エポスカードの新規入会特典は2,000ポイントのプレゼント!

エポスカードのインターネットからの申し込み
2,000ポイントをプレゼント!

エポスカードセンターもしくは、郵送でのカード受け取り
※2,000ポイント=2,000円相当
EPOSカード

エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表

エポスゴールドカードとエポスプラチナカードは、エポスカードVisaからランクアップするタイプのクレジットカードだ。

エヴァンゲリオンヒプノシスマイクおそ松さんちいかわリラックマ
ゆるキャン△などのデザインカードを選んだ方はゴールドやプラチナに切り替わることはない。

直接ゴールドやプラチナに申し込むこともできるが、確実性を高めるためにもエポスカードVisaより利用を積み重ねることをおすすめする。

項目エポスゴールドカードエポスプラチナカード
年会費(税込)5,000円
※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料!
30,000円
※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に!
ポイントの有効期限無期限無期限
選べるポイントアップ3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!
年間ボーナスポイント最大10,000ポイントをプレゼント!最大100,000ポイントをプレゼント!
お誕生月ポイント1.0%(2倍)
10%ポイントプレゼント5DAYS
マルイ通販、マルイモディにて不定期開催
参加可能参加可能
家族カード発行招待可能招待可能
ファミリーボーナスポイント最大3,000ポイントをプレゼント!最大6,000ポイントをプレゼント!
家族でポイントをシェアシェア可能シェア可能
空港ラウンジサービス無料にて利用可能無料にて利用可能
プライオリティ・パス年会費無料
※プレステージ会員
海外旅行傷害保険
(自動付帯)
最大1,000万円補償最大1億円補償
国内旅行傷害保険
(利用付帯)
最大1億円補償
プラチナトラベル利用可能
グルメクーポン利用可能
コンシェルジュ利用可能
プラチナゴルフ利用可能

エポスゴールドカードやエポスプラチナカードのメリットに興味のある方は、次の記事をチェック!

まとめ

ここまでエポスカードにて、レンタカー料金を割安にする方法を紹介してきた。

旅行や引っ越しなど、レンタカーを利用する機会のある方の参考になれば幸いである。

是非ともエポスカードVisaとレンタカーの組み合わせを試してみてほしい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
EPOSカード

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング

投稿者:

kazuma@aoi

はじめまして。逢生一舞(あおい かずま)です。このサイトでは、クレジットカードのお得な活用法を紹介していきます。よろしくお願いいたします。サイト内の主な画像提供元「写真AC」