JCB カード Wのナンバーレスカードが登場!モバ即の申し込みが対象!最短5分でカード情報の発行可能!

JCBカードでは2022年11月1日より、カード券面にカード情報が記載されていない「ナンバーレスカード」の提供を開始した。

JCB一般カードとJCB カード W、JCB カード W plus Lのいずれかを「モバ即」にて申し込むことが条件となる。
JCBオリジナルシリーズ
最短5分でカード情報の発行が可能だ。


JCB カード Wのナンバーレスカードが登場!

JCBカードでは、カード券面にカード情報が一切記載されていない「ナンバーレスカード」の提供をスタートしている。

2022年11月1日時点でナンバーレスカードが選べるのは次の3種類だ。

・JCB一般カード
・JCB カード W
JCB カード W plus L


将来的にはゴールドやプラチナなどもナンバーレスカードが発行される予定とのこと。
詳しい時期は決まり次第、発表されるようだ、

JCB カード Wのナンバーレスカードに記載されないカード情報

JCB カード Wのナンバーレスカードに記載されないカード情報は、カード番号のみとなる。
カードの保有者名と有効期限、セキュリティコードは記載される。

ショップなどでカード決済する際に、他者からカード番号を視認されるリスク回避につながるのは確かだ。

JCB カード Wのナンバーレスカードに記載されないカード情報はどこで見るの?

JCB カード Wのナンバーレスカードに記載されないカード情報は、会員専用ページのMyJCBまたはMyJCBアプリより確認できる。

JCB カード Wのナンバーレスカードはタッチ決済が使える?

JCB カード Wのナンバーレスカードは、JCBのタッチ決済(JCBコンタクトレス)にも対応している。

レジなどでのロゴマークが記載された専用の機器があることを確認しよう。
セブンイレブンローソンなどのコンビニなどで見つけることができるはずだ。

必ずレジの担当者に「(JCBの)タッチ決済で支払います」と伝えることを忘れないでいただきたい。

JCB カード Wのナンバーレスカードを申し込む流れ

JCB カード Wのナンバーレスカードを申し込む前に、次の書類などを準備しよう。

・本人確認書類
※運転免許証、マイナンバーカード、在留カード
・金融機関口座のキャッシュカード



JCB カード WとJCB カード W plus Lは、18歳から39歳までの方限定のクレジットカードである。
申し込みの時点で40歳を超えている方の場合には、JCB一般カードがおすすめだ。

現時点で18歳から39歳までの年齢であることを確認
⇒本人確認書類(運転免許証など)と金融機関口座のキャッシュカードを準備する

⇒以下↓のバナーより9時から20時の間に公式サイトへアクセス
JCBオリジナルシリーズ
⇒「即時入会(モバ即)で申し込む」を選んでタップ
※または「ナンバーレスを申し込む」をタップ

⇒必要事項を入力
⇒金融機関の口座情報を入力
※キャッシュカードに記載された金融機関名、支店番号、口座番号

⇒JCB カード Wの申し込み手続きの完了
⇒所定の入会審査が行われる

⇒申し込み手続き完了後、最短5分で登録したメールアドレス宛に審査結果を送信
⇒JCB カード Wのカード情報の発行

⇒お手持ちのスマホにアプリ「MyJCB」をダウンロード⇒インストール
⇒スマホのホーム画面⇒「MyJCB」の順番にタップ

⇒「本人確認を行います」画面が表示される
⇒本人確認書類(運転免許証など)を撮影する(スキャン)

⇒自身の顔写真を撮影する(スキャン)
⇒「本人確認が完了しました」画面が表示される
⇒「すすむ」をタップ

⇒JCB カード Wのカード番号、有効期限、セキュリティコードが表示される
⇒お手持ちのスマホがiPhoneの方はApple Pay、Androidの方はGoogle PayにJCB カード Wのカード情報を登録する

QUICPay(クイックペイ)が利用可能なネットショッピングまたは店頭にて利用開始
⇒申し込み手続きから1週間ほどでJCB カード Wのカード本体が自宅などに届けられる



モバ即での申し込みは、カード本体を受け取るまでがセットである。

仮に何らかの事情でカードの受け取りが完了しなかった場合には、JCB カード Wの発行そのものが無効になってしまうので注意してほしい。

JCB一般カードのカードスペック

JCBオリジナルシリーズ

カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!

モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください


項目内容
年会費(税込)本会員:初年度無料
2年めからは1,375円
家族会員:440円
※本会員が無料の場合は家族会員も無料となる
ポイント還元率0.5%~5.0%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
※海外2倍
スターバックスで10倍
電子マネーQUICPay
0.5%~5.0%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険最大3,000万円補償
※利用付帯
国内旅行傷害保険最大3,000万円補償
※利用付帯
海外ショッピングガード保険最大100万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマートフォンに設定可能

JCB一般カードの翌年度年会費が無料になるための条件

1.MyJチェック(WEB明細サービス)への登録
2.年間で50万円以上(税込)のショッピング利用


MyJチェックの登録は、JCBカードのMyJCBへの登録の手順~カードが届いたら最初に行おう!をチェック!

JCB一般カードの新規キャンペーンは、JCBカードWの2022年10月時点のキャンペーンを紹介!へアクセス!

JCBカード Wのカードスペック⇒いつでもポイント2倍!

JCBカード Wは18歳から39歳までの方が対象となるクレジットカードだ。
通常の2倍のポイントが貯まるのが特徴である。
JCBオリジナルシリーズ

カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!

モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください


項目内容
年会費本会員:無料
家族会員:無料
ポイント還元率1.0%~5.5%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
電子マネーQUICPay
1.0%~5.5%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険最大2,000万円補償
※利用付帯
海外ショッピングガード保険最大100万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマートフォンに設定可能

JCBカード Wで貯まる主な加盟店のポイント

店舗名などポイント還元率
JCB加盟店以外のショッピング
公共料金税金
0.6%~1.0%
ビックカメラ0.9%~1.5%
セブンイレブン1.2%~2.0%
Amazon.co.jp1.2%~2.0%
スターバックスコーヒー3.3%~5.5%

※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合です

JCB カード WとQUICPay(nanaco)

JCB カード Wのポイント還元率を最大限にするためのアイテムとして、QUICPay(nanaco)が存在する。

若干手間と時間がかかるのは否めないが、セブンイレブンにて2.5%のポイント還元が実現するのも確かである。

JCB カード Wで貯まったポイントをnanacoポイントに交換後、QUICPay(nanaco)の支払いで1ポイント=1円にて購入代金に充てることも可能だ。

QUICPay(nanaco)については、JCB カード WとQUICPay(nanaco)の紐付け後はセブンイレブンで2.5%のポイント還元も可能!を参照していただきたい。

ほかにもビックカメラで1ポイント=1円で使えるビックポイントや、家電量販店Joshinで使えるジョーシンポイント。

通販サイトのセシールで使用可能なセシールスマイルポイントや、ベルメゾンポイントがおすすめの交換アイテムである。

まとめ

ここまで、JCB カード Wも対象となる「ナンバーレスカード」について紹介してきた。

カード情報(カード番号)の漏洩リスクが軽減されるのは確かである。
もちろん裏面にカード情報が記載されたタイプを選ぶことも可能だ。

単純に「選択肢が増えた」と捉えておけば充分だろう。
ご自身の好みや用途に合わせたタイプを選んでいただきたい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
JCBカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(JCBカードの公式サイトにリンクされています)
JCBオリジナルシリーズ
【JCBカード】プロパー・ビジプラ

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
iPhoneもAndroidも販売中!
IIJmio(みおふぉん)

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング

投稿者:

kazuma@aoi

はじめまして。逢生一舞(あおい かずま)です。このサイトでは、クレジットカードのお得な活用法を紹介していきます。よろしくお願いいたします。サイト内の主な画像提供元「写真AC」