JCB カード Wを提供するJCBカードでは、会員専用の公式アプリ「MyJCBアプリ」を無料にて提供中だ。
利用状況や利用明細をオートログインにてチェック可能である。
カードの不正利用が発覚した際には即座にスマホに通知し、対応方法のアドバイスもしてくれるアプリだ。
JCB カード Wの公式アプリ「MyJCBアプリ」5つの特徴
JCB カード Wの公式アプリ「MyJCBアプリ」は、iOS10.0以降、Android4.4以上のスマートフォンやタブレット端末に対応している。
「MyJCBアプリ」は、次の5つの特徴を持つ。
・最新の利用状況のチェック機能
・見やすい利用明細
・キャンペーンの参加がしやすくなる
・不正利用を即座に通知!
JCB カード W「MyJCBアプリ」特徴①オートログイン設定による容易なログイン
「MyJCBアプリ」は、IDやパスワードの入力をしなくてもログイン可能なオートログイン設定ができるようになっている。
オートログイン以外にも次のログイン方法にも対応中だ。
・指紋認証
・パスコードの入力
オートログインの設定に抵抗を持つ方であっても、上記のいずれかを選択できるのは嬉しいところだろう。
JCB カード W「MyJCBアプリ」特徴②最新の利用状況のチェック機能
「MyJCBアプリ」の特徴のひとつとして、最新の利用状況のチェック機能が存在する。
カードの利用に関するものや直近の支払日や支払金額。
貯まったポイントの確認がすぐにできるのが魅力だ。
JCB カード Wを含む2枚以上のJCBカード所有者を想定した、「おまとめログイン設定」にも対応している。
JCB カード W「MyJCBアプリ」特徴③見やすい利用明細
「MyJCBアプリ」の特徴には見やすい利用明細も含まれる。
スマホ画面で容易にチェックできるため、外出時でも安心のカード利用が可能だ。
JCB カード W「MyJCBアプリ」特徴④キャンペーンの参加がしやすくなる
「MyJCBアプリ」は、実施中のキャンペーンのチェックから参加までをアプリで完結できる。
キャンペーンの応募を逃すことが大幅に激減するはずだ。
JCB カード W「MyJCBアプリ」特徴⑤不正利用を即座に通知!
「MyJCBアプリ」は、フィッシングやスキミングなどによるカードの不正利用があった際にも速やかに通知してくれる。
JCB一般カードのカードスペック
カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!
モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください
項目 | 内容 |
年会費(税込) | 本会員:初年度無料 2年めからは1,375円 家族会員:440円 ※本会員が無料の場合は家族会員も無料となる |
ポイント還元率 | 0.5%~5.0% ※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合 ※海外2倍 ※スターバックスで10倍 |
電子マネー | QUICPay 0.5%~5.0% ※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合 |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大3,000万円補償 ※利用付帯 |
国内旅行傷害保険 | 最大3,000万円補償 ※利用付帯 |
海外ショッピングガード保険 | 最大100万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
JCB一般カード/翌年度の年会費無料となる2つの条件
・年間で50万円以上(税込)のショッピング利用
MyJチェックの登録は、JCBカードのMyJCBへの登録の手順~カードが届いたら最初に行おう!をチェック!
JCB一般カードの新規キャンペーンは、JCBカードのキャンペーンを紹介!へアクセス!
JCB カード Wのカードスペック⇒常にポイント2倍!
JCB カード Wは、18歳から39歳までの方のためのクレジットカードである。
年会費は永年無料。
通常の2倍のポイントが付与されるため、効率よくポイントを貯めたい方におすすめだ。
カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!
モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください
項目 | 内容 |
年会費 | 本会員:無料 家族会員:無料 |
ポイント還元率 | 1.0%~5.5% ※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合 |
電子マネー | QUICPay 1.0%~5.5% ※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合 |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大2,000万円補償 ※利用付帯 |
海外ショッピングガード保険 | 最大100万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
JCBカード Wで貯まる主な加盟店のポイント
店舗名など | ポイント還元率 |
JCB加盟店以外のショッピング 公共料金、税金 | 0.6%~1.0% |
昭和シェル石油 | 0.9%~1.5% |
セブンイレブン | 1.2%~2.0% |
Amazon.co.jp | 1.2%~2.0% |
スターバックスコーヒー | 3.3%~5.5% |
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合です
JCB カード Wの海外旅行傷害保険⇒最大2,000万円補償!
海外旅行保険 ※利用付帯 | 補償金額(最大) |
死亡・後遺障害 | 2,000万円 |
傷害/治療費用 | 100万円/1事故 |
疾病/治療費用 | 100万円/1病気 |
賠償責任 | 2,000万円/1事故 |
携行品損害 | 20万円/1旅行中 100万円/保険期間中 |
救援者費用など | 100万円/1旅行期間 |
ショッピングガード保険(海外) | 100万円 ※自己負担額1万円/1事故につき |
JCB カード Wには海外旅行傷害保険が付帯されている。
宿泊費や交通費などを、JCB カード Wにて支払うことで適用される利用付帯保険だ。
まとめ
ここまで、JCB カード Wの公式アプリ「MyJCBアプリ」について紹介してきた。
「MyJCBアプリ」はスマホ一台で管理ができるため、かなり便利であるのは間違いない。
JCB カード WやJCB一般カードの発行後は、是非とも「MyJCBアプリ」を使用することをおすすめする。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
JCBカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(JCBカードの公式サイトにリンクされています)
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidスマホも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング