JCBカードは、公共料金の支払いに使うことも可能だ。
公共料金はショッピング枠に該当するため、もちろんポイントも貯まる。
JCBカードの基本のポイント還元率は0.5%だ。
ここでは、JCBカードで携帯電話料金を支払うための手続きを紹介していこう。
目次
JCBカードで携帯電話料金を支払うための手続き
JCBカードで携帯電話料金を支払うための手続きは、大まかに分けて、インターネットか郵送、または店舗のいずれかとなる。
ここではお手軽なインターネットの手続きを取り上げていく。
JCBカードで携帯電話料金~NTTドコモ
MyJCB
JCBカードの会員専用ページ「MyJCB」にログイン
⇒「各種申し込み・購入」より「公共料金・携帯料金などのカード支払い」をタップ
⇒必要事項に入力
⇒入力内容を確認して送信
⇒手続き完了
ドコモインフォメーションセンター
151(ドコモの携帯電話専用/通話料無料)
0120-800-000(他社の携帯電話または固定電話/通話料無料)
受付時間9時から20時(年中無休)
JCBカードで携帯電話料金~au(KDDI/沖縄セルラー)
MyJCB
JCBカードの会員専用ページ「MyJCB」へIDとパスワードを使ってログイン
⇒「各種申し込み・購入」から「公共料金・携帯料金などのカード支払い」をタップ
⇒必要事項に入力する
⇒入力内容を確認
⇒送信
⇒auの料金支払い手続き完了
My au
auの会員専用ページ「My au」にログイン
⇒「お支払い方法変更申込み」をタップ
⇒「クレジット」をタップ
KDDIお客さまセンター
157(auの携帯電話専用/通話料無料)
0077-7-111(他社の携帯電話または固定電話/通話料無料)
受付時間9時から20時(年中無休)
JCBカードで携帯電話料金~ソフトバンク
MyJCB
NTTドコモおよびauの欄を参照
My SoftBank
My SoftBankトップ画面にアクセス
⇒IDとパスワードを使用してログイン
⇒「支払方法変更」を選んでタップ
⇒「クレジットカード」をタップ
⇒カード番号などを入力
⇒入力内容を確認後、送信
⇒JCBカードでの支払手続き完了
ソフトバンクカスタマーサポート
157(ソフトバンクの携帯電話専用/通話料無料)
受付時間9時から20時(年中無休)
0800-919-0157(他社の携帯電話または固定電話/通話料無料)
受付時間10時から19時(年中無休)
JCBカードで携帯電話料金~ワイモバイル
My Y!mobile
My Y!mobileトップページにアクセス
⇒ログイン
⇒「支払方法変更」をタップ
⇒「クレジットカード」を選んでタップ
ワイモバイル カスタマーセンター
151(ワイモバイルの携帯電話/通話料有料)
0570-039-151(他社の携帯電話または固定電話/通話料有料)
受付時間9時から20時(年中無休)
116(ワイモバイルの携帯電話/通話料無料)
0120-921-156(他社の携帯電話または固定電話/通話料無料)
受付時間24時間(年中無休)
JCBカードで携帯電話料金~UQモバイル
my UQ mobile
UQモバイル会員専用ページ「my UQ mobile」にログイン
⇒「ご契約内容」を選んでタップ
⇒「請求先情報詳細」を選択してタップ
⇒「お支払い方法を変更する」をタップ
⇒「クレジットカード」にチェック
⇒カード番号などのクレジットカート情報を入力
⇒「次へ」をタップ
⇒入力内容を確認してから「変更する」をタップ
⇒JCBカードへの支払方法手続き完了
UQお客様サポートセンター
0120-929-818(通話料無料)
受付時間9時から21時(年中無休)
UQモバイルに興味のある方は、「UQモバイルのキャンペーン~10,000円キャッシュバック!」を参照していただきたい。
JCB CARD W~ポイント4倍キャンペーン
キャンペーン期間
2021年1月1日から2021年3月31日
キャンペーン適用条件
期間中にJCB CARD Wもしくは、JCB CARD W PLUS Lへの新規入会
キャンペーン特典
入会から3ヶ月間、通常の4倍のポイントを付与
※ポイント還元率2%
JCB CARD Wは、通常の2倍のポイントが貯まる、年会費永年無料のクレジットカードだ。
18歳から39歳までの方限定となる。
店舗名など | ポイント還元率 | 入会後3ヶ月間のポイント還元率 |
JCB加盟店以外のショッピング 公共料金、税金 | 1.0% | 2.0% |
昭和シェル石油 | 1.5% | 2.5% |
セブンイレブン | 2.0% | 3.0% |
Amazon.co.jp | 2.0% | 3.0% |
スターバックスコーヒー | 5.5% | 6.5% |
まとめ
ここまで、JCBカードで携帯電話料金を支払うための手続きを紹介してきた。
スマホの普及も相まって、携帯電話を持たない人は、非常に稀なのではないかと思われる。
毎月必ずかかる固定費の支払い方法をJCBカードに変えるだけで、意識しなくともポイントが貯まっていくだろう。
是非、検討していただきたい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
クレジットカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(カード会社の公式サイトにリンクされています)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング
One thought on “JCBカードで携帯電話料金を支払ってポイントを積み重ねる”
Comments are closed.