JCB カード Wの暗証番号の変更は、電話もしくはセブン銀行ATMにてできるようになっている。
セブン銀行ATMは、コンビニのセブンイレブンなどに設置されているATMだ。
ここでは、JCB カード Wの暗証番号の変更方法について詳しく紹介していこう。
JCB カード Wの暗証番号の変更方法
JCB カード Wの暗証番号の変更をする際には電話(JCB暗証番号サービス)、もしくはセブン銀行ATMのいずれかで対応できる。
カードの読み取り機によっては暗証番号を入力することで、カード決済が完了する仕組みだ。
暗証番号をうっかり忘れたりしないよう注意していただきたい。
ちなみにJCBのタッチ決済(JCBコンタクトレス)は、10,000円(税込)以内の購入代金の支払いに使える。
セブンイレブンやローソンなどのレジ担当者に「JCBのタッチ決済は使えますか?」と尋ねてから利用しよう。
JCB カード Wの暗証番号の変更方法「JCB暗証番号サービス」への電話連絡
「JCB暗証番号サービス」は24時間年中無休。
自動音声にて受付中だ。
「JCB暗証番号サービス」による暗証番号の変更には、カードの再発行が伴う。
後日、再発行手数料(1,100円/税込)が請求される。
再発行後のJCB カード Wが届くのは、電話連絡から1週間~10日後が目安だ。
JCB暗証番号サービス
0120-899-020(フリーダイヤル/通話料無料)
スマートフォンや携帯電話の場合には以下の番号で受け付けている
東京:0422-76-5411(有料)
大阪:06-6945-6857(有料)
「JCB暗証番号サービス」での暗証番号変更手順
JCB暗証番号サービスにアクセス
⇒暗証番号の変更は「1」を入力する
⇒JCB カード Wのカード番号を入力
⇒変更前の暗証番号を入力
⇒変更後の暗証番号を入力
⇒もう一度、変更後の暗証番号を入力
⇒およそ1週間後に暗証番号の「変更内容確認書」が自宅などに送付される
※再発行後のJCBカードは1週間から10日後に届けられる
※ほかのJCBカードも同様の手順にて暗証番号の変更が可能です
JCB カード Wの暗証番号の変更方法「セブン銀行ATM」
ICチップ付きのJCB カード Wであれば、セブン銀行ATMにて暗証番号の変更手続きが可能だ。
※一部のカードで対応できないケースあり
セブン銀行ATMは、セブンイレブンや、イトーヨーカドーなどのセブン&アイグループの店舗に設置されている。
セブン銀行ATMでの暗証番号の変更手順
JCB カード Wをカード挿入口に入れる
⇒暗証番号変更のボタンを押す
⇒変更前の暗証番号(4桁)を入力する
⇒変更後の暗証番号(4桁)を入力する
⇒もう一度、変更後の暗証番号(4桁)を入力する
⇒JCB カード Wと利用明細票を受け取って手続完了
※ほかのJCBカードも同様の手順にて暗証番号の変更が可能です
セブン銀行ATMによるJCB カード Wの暗証番号の変更では、カードの再発行は行われない。
そのため、再発行手数料(1,100円/税込)が発生することもない。
つまり、お手持ちのJCB カード Wをそのまま使えるということだ。
JCB カード Wの暗証番号の変更はMyJCBでは受け付けていない
JCB カード Wの会員専用ページMyJCBでは、暗証番号の変更手続きは受け付けていない。
暗証番号の変更は、セブン銀行ATMまたはJCB暗証番号サービスへの電話連絡のいずれかを選ぼう。
JCB一般カードのカードスペック
カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!
モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください
項目 | 内容 |
年会費(税込) | 本会員:初年度無料 2年めからは1,375円 家族会員:440円 ※本会員が無料の場合は家族会員も無料となる |
ポイント還元率 | 0.5%~5.0% ※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合 ※海外2倍 ※スターバックスで10倍 |
電子マネー | QUICPay 0.5%~5.0% ※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合 |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大3,000万円補償 ※利用付帯 |
国内旅行傷害保険 | 最大3,000万円補償 ※利用付帯 |
海外ショッピングガード保険 | 最大100万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
JCB一般カードの翌年度年会費が無料となるための2つの条件
2.年間で50万円以上(税込)のショッピング利用
MyJチェックの登録は、JCBカードのMyJCBへの登録の手順~カードが届いたら最初に行おう!に詳しく記している。
JCB カード Wのカードスペック⇒いつでもポイント2倍!
JCB カード Wは、いつでも2倍のポイントが貯まる年会費永年無料のクレジットカードである。
18歳から39歳までの方であれば申し込むことが可能だ。
特に、ポイントを効率よく集めたい方にピッタリのカードと言えるだろう。
なんといっても”2倍”なのだ。
カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!
モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください
項目 | 内容 |
年会費 | 本会員:無料 家族会員:無料 |
ポイント還元率 | 1.0%~5.5% ※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合 |
電子マネー | QUICPay 1.0%~5.5% ※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合 |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大2,000万円補償 ※利用付帯 |
海外ショッピングガード保険 | 最大100万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
JCB カード Wは年会費永年無料のクレジットカードでありながら、手厚い保険が付帯されているのが特徴だ。
JCBカード Wで貯まる主な加盟店のポイント
JCB カード Wの主な加盟店でのポイントを次の表にまとめてみた。
JCB カード Wの暗証番号の変更手続きも可能な「セブン銀行ATM」が設置されているセブンイレブンも含まれている。
店舗名など | ポイント還元率 |
JCB加盟店以外のショッピング 公共料金、税金 | 0.6%~1.0% |
昭和シェル石油 | 0.9%~1.5% |
セブンイレブン | 1.2%~2.0% |
Amazon.co.jp | 1.2%~2.0% |
スターバックスコーヒー | 3.3%~5.5% |
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合です
まとめ
ここまで、JCB カード Wの暗証番号の変更手続きについて紹介してきた。
カードの再発行手続きが発生しないセブン銀行ATMのほうがお手軽かもしれない。
暗証番号を変更せずに済むのが一番だが、何が起きるかわからないのが人生だ。
万が一の際に対処できるように、知識として蓄えておいて損はないだろう。
JCB カード WやJCB一般カードの発行を検討している方の参考になれば幸いである。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
JCBカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(JCBカードの公式サイトにリンクされています)
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidスマホも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング