コンテンツへスキップ

エポスカードの定期利用(サブスクリプション)特集「グルメ」

エポスカードは年会費永年無料。
基本のポイント還元率が0.5%のクレジットカードである。

提携国際ブランドは世界中で加盟店数の豊富なVisaだ。
EPOSカード
ここでは、エポスカードの定期利用(サブスクリプション)特集「グルメ」カテゴリについて紹介していこう。


エポスカードの定期利用(サブスクリプション)特集「グルメ」

エポスカードのサブスクリプションサービスには、グルメカテゴリも用意されている。

定期的に良質の食材が届くことで、豊かな食卓を実現するための手助けとなるはずだ。

サービス名サービス内容エポスカード優待特典優待特典の条件
株式会社 坂ノ途中新鮮野菜の宅配サービスエポスカード会員特別プラン「旬のお野菜セットをお届けします!」
※通常より野菜を1品追加した特別仕様
※初回から3回目までは送料無料
エポトクプラザを経由する
代金をエポスカードで支払う
プレミアムウォーターナチュラルミネラルウォーターとウォーターサーバーの全国宅配サービス新規の申込者に2,500円分のAmazonギフトコードをプレゼント!エポトクプラザを経由する
代金をエポスカードで支払う
キリン ホームタップ会員制・生ビールの宅配サービス新規入会者に2,500円分の割引クーポンをプレゼント!
※500円×5回分の割引クーポンです
エポトクプラザを経由してクーポンコードを入手する
代金をエポスカードで支払う
DREAMBEER会員制・クラフトビールの宅配サービス

エポスカードVisa会員
新規会員登録にてビール1本分無料!

エポスカード(ゴールド、プラチナ)会員
新規会員登録にてビール3本分無料!

エポトクプラザを経由してクーポンコードを入手する
代金をエポスカードで支払う

株式会社坂ノ途中

株式会社坂ノ途中は、京都府京都市に本社を持つ、オーガニック野菜の宅配を行う企業だ。

無農薬で化学肥料を使わない栽培をモットーとしており、年間で400種類の野菜が提供される。

地域の伝統野菜の「京野菜」はもちろん、西洋野菜もふんだんに取り揃えられているのが特色と言えるだろう。

野菜本来の風味や旨味を感じたい方に、ピッタリのサービスではないかと思われる。
「食の安全」を考慮する方も、試してみる価値はありそうだ。

株式会社坂ノ途中でのエポスカードの優待特典は、「旬のお野菜セット」に、野菜が一品追加されるものである。
しかも3回目までは送料無料となる。

専用サイト「エポトクプラザ」より「旬のお野菜セット」を注文し、代金をエポスカードで支払うことが条件だ。

プレミアムウォーター

プレミアムウォーターは、ナチュラルミネラルウォーター(非加熱処理)および、ウォーターサーバーを日本全国にお届けするサービスである。
モンドセレクションの優秀品質金賞を受賞した実績を持つ美味なるお水だ。

飲料水として使うのはもちろんのこと、お茶やコーヒーを淹れたり、調理に使用することで豊かな味わいを得ることにつながるだろう。
新規申込者には2,500円分のAmazonギフトコードがプレゼントされる。

キリンホームタップ

キリンホームタップは、キリンビールが提供する生ビールの宅配サービスだ。
簡易的なビールサーバーと生ビールが届けられる。
作りたての生ビールならではの味わいを五感で感じていただきたい。

新規入会者には2,500円分の割引クーポンをプレゼント。
500円分のクーポンを5回に分けて使用する形だ。
クーポンの有効期限は6ヶ月なので注意してほしい。

DREAMBEER

DREAMBEERもビールの宅配サービスだ。
日本全国の60ブルワリー130銘柄以上のクラフトビールを、ご家庭にて味わえるのが特色である。

新規入会にてエポスカードVisa会員はビール1本分、エポスカード(ゴールド、プラチナ)会員にはビール3本分の無料クーポンがプレゼントされる。

エポスカードのカードスペック

エポスカードVisaは、旅行前などで急ぎでカードを作りたい方のための即日発行にも対応中のクレジットカードである。
EPOSカード

1.公式サイトより申し込み
2.エポスカードセンターでの受け取りを選択
郵送の場合は1週間ほどでカードが届きます
3.審査通過
4.エポスカードセンターでカードを受け取る



エポスカードVisaの即日発行を詳しく知りたい方は、エポスカードを即日発行する手順~エポスカードの受け取り店舗も紹介!を読むことをおすすめする。

項目内容
年会費永年無料
提携国際ブランドVISA
ポイント還元率0.5%
エポスポイントUPサイトで1.0%から15%
※エポトクプラザで1.0%~
追加可能な電子マネーモバイルSuica
楽天Edy
スターバックスカード
※チャージにもポイントを付与
QUICPay
Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険
※自動付帯
最大2,000万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマホに設定可能

エポスカードは、モバイルSuicaや楽天Edyなどの電子マネーへのチャージに対しても、200円(税込)ごとに1エポスポイントがプレゼントされる。

※エポスポイントは、エポスカードのポイントシステム
ポイント還元率0.5%

エポスカードで使える電子マネーについては、次の記事に詳しく記している。


Apple PayとGoogle Payのみ、サービスや商品の購入代金の支払いに対してポイントが貯まる。
ポイント還元率0.5%

Apple PayやGoogle Payの利用に必要不可欠なiPhoneおよびAndroidスマホをお得に購入したい方は、携帯電話料金の節約法~格安SIMとWi-Fiをチェックしてほしい。

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

エポスカードの新規入会特典は2,000ポイントのプレゼント!

エポスカードのインターネットからの申し込み
2,000ポイントをプレゼント!

エポスカードセンターもしくは、郵送でのカード受け取り
※2,000ポイント=2,000円相当
EPOSカード

エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表

エポスカードVisaは、エポスゴールドカードやエポスプラチナカードにランクアップすることも可能なクレジットカードである。
EPOSカード
エポスカードVisaのみが、ゴールドやプラチナへのインビテーションの対象となるため注意が必要だ。

エヴァンゲリオンヒプノシスマイクおそ松さんちいかわリラックマゆるキャン△などのデザインカードはゴールドやプラチナの対象外となる。

項目エポスゴールドカードエポスプラチナカード
年会費(税込)5,000円
※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料!
30,000円
※年間100万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に!
ポイントの有効期限無期限無期限
選べるポイントアップ3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!
年間ボーナスポイント最大10,000ポイントをプレゼント!最大100,000ポイントをプレゼント!
お誕生月ポイント1.0%(2倍)
10%ポイントプレゼント5DAYS
マルイ通販、マルイモディにて不定期開催
参加可能参加可能
家族カード発行招待可能招待可能
ファミリーボーナスポイント最大3,000ポイントをプレゼント!最大6,000ポイントをプレゼント!
家族でポイントをシェアシェア可能シェア可能
空港ラウンジサービス無料にて利用可能無料にて利用可能
プライオリティ・パス年会費無料
※プレステージ会員
海外旅行傷害保険
(自動付帯)
最大1,000万円補償最大1億円補償
国内旅行傷害保険
(利用付帯)
最大1億円補償
プラチナトラベル利用可能
グルメクーポン利用可能
コンシェルジュ利用可能
プラチナゴルフ利用可能

エポスゴールドカードやエポスプラチナカードについては、次のリンク先の記事にて項目別に記している。

まとめ

ここまで、エポスカードの定期利用(サブスクリプション)特集「グルメ」について紹介してきた。

気になるサブスクリプションサービスが見つかった方は、是非ともエポスカードの発行を検討していただきたい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
EPOSカード

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング