コンテンツへスキップ

JCB カード WでAmazonのポイントを4倍または10倍にする手順

【PR】本ページにはプロモーションが含まれています

JCB カード Wは、Amazon.co.jpのショッピングにて4倍のポイントが貯まるクレジットカードだ。

Amazonファッションなら10倍のポイントが得られる。
JCBオリジナルシリーズ
ここでは、JCB カード WにてAmazon.co.jpで4倍のポイントを貯める手順について紹介していこう。


JCB カード WでAmazonのポイントを4倍にする手順

JCB カード WでAmazon.co.jpのポイントを4倍にするためには、MyJチェックへの登録が必須となる。
※ほかのJCBカードは3倍のポイント付与です

MyJチェックとはWEB明細サービスだ。
郵送で明細書が送付される代わりに、JCBカードの会員専用サイト「MyJCB」から、月々の利用明細が確認できる。

家計簿をつける際はもちろんのこと、確定申告にも役立つのは確実だ。
最大で15ヶ月分の利用明細が掲載される。
しかも知らず識らずのうちに、ペーパーレス化にも協力することになる。

MyJチェックの登録の流れ

MyJCBにアクセス
MyJCBのパスワードとIDを入力してログイン

⇒「お客様情報の照会・変更」から「WEB明細の設定(MyJチェック)」を選んでタップ
⇒「注意事項」と「MyJチェック利用者規定」に目を通してから「利用者規定に同意して確認画面へ」をタップ

⇒登録内容を確認し、間違いがなければ「登録する」をタップ
⇒MyJチェック登録の完了

MyJCBの登録時に、MyJチェックも登録しておくのがおすすめだ。

JCB カード WでのAmazon利用の流れ(ポイント4倍コース)

MyJチェックへの登録が完了したら、いよいよAmazonの利用に臨むことになる。

MyJCBにIDとパスワードを入力してログイン
JCB ORIGINAL SERIESの「Amazon.co.jp」のページに移動

⇒ポイントアップ登録(無料)を行う
⇒Amazon.co.jpの公式サイトにアクセス

⇒希望する商品を選ぶ
⇒代金をJCB カード Wにて支払う

⇒購入した商品を自宅などで受け取る
⇒後日、4倍のポイントが付与される

※ほかのJCBカードは3倍のポイント付与です

JCB カード WでのAmazon利用の流れ(OkiDokiランド)ポイント3倍または10倍コース

JCBカードの会員専用ショッピングモール「OkiDokiランド」を経由した場合には、3倍もしくは10倍のポイントが貯まることになる。

ポイント3倍:Amazonデバイス
ポイント10倍:Amazon Fashion

※ほかのJCBカードは2倍または9倍のポイント付与です

上記のカテゴリ以外でショッピングをした際には、通常のポイントのみ付与されるので注意していただきたい。
※JCB カード Wは0.6%~1.0%、ほかのJCBカードは0.3%~0.5%の還元率です

つまり、Amazon Fashionに含まれるアイテムを購入するときに、OkiDokiランドを経由すれば良いということだ。

他の商品を購入する場合には、Amazon.co.jpに直接アクセスしよう。

JCB カード Wを手元に用意する
MyJCBアプリ(無料)でもOK!
OkiDokiランドにアクセス

⇒Amazon.co.jpのページを探してアクセス
⇒「ショップへ行く」をタップ

MyJCBのIDとパスワードを入力してログイン
⇒Amazon.co.jpのAmazonデバイスもしくはAmazon Fashionより欲しい商品を選ぶ

⇒JCB カード Wで代金を支払う
⇒後日3倍または10倍のポイントが付与される


ポイント3倍:Amazonデバイス
ポイント10倍:Amazon Fashion

※ほかのJCBカードは2倍または9倍のポイント付与です

あくまでもOkiDokiランド⇒Amazonの順番である。
この順序を守ることで、3倍または10倍のポイントが付与される。

後は好きな商品を選んでJCBカードで支払うだけだ。
※AmazonデバイスとAmazon Fashion以外でのショッピングでは、通常のポイント還元率が適用されます

JCB カード WでAmazonのポイントが3倍または10倍になるカテゴリー

JCB カード Wにて、Amazon.co.jpのポイントが3倍または10倍となるのは次のカテゴリーだ。

Amazonデバイス
※ポイント3倍

・ECHO&Alexa
・Fireタブレット
・Fire TVシリース
・Kindle電子書籍リーダー

Amazonファッション
※ポイント10倍

・レディース
・メンズ
・キッズ&ベビー
・バッグ・スーツケース

※ほかのJCBカードは2倍または9倍のポイント付与です

ただし、「スポーツ」「アウトドア」「スポーツウォッチ」などはポイント付与の対象外となるので注意してほしい。

Amazonデバイスの商品を購入する際には、直接Amazon.co.jpにアクセスしてからJCBカードで支払おう。

JCB一般カードのカードスペック

JCBオリジナルシリーズ

カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!

モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください


項目内容
年会費(税込)本会員:初年度無料
2年めからは1,375円
家族会員:440円
※本会員が無料の場合は家族会員も無料となる
ポイント還元率0.5%~5.0%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
※海外2倍
スターバックスで10倍
電子マネーQUICPay
0.5%~5.0%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険最大3,000万円補償
※利用付帯
国内旅行傷害保険最大3,000万円補償
※利用付帯
海外ショッピングガード保険最大100万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマートフォンに設定可能

JCB一般カードの翌年度の年会費が無料となる条件

1.MyJチェック(WEB明細サービス)への登録
2.年間で50万円以上(税込)のショッピング利用



MyJチェックの登録は、JCBカードのMyJCBへの登録の手順~カードが届いたら最初に行おう!をチェック!

JCB一般カードの新規キャンペーンは、JCBカードのキャンペーンを紹介!へアクセス!

JCBカード WならAmazonでポイント4倍または10倍!

JCBカード Wは、より多くのポイントを貯めようと考えている方にとってふさわしいクレジットカードである。
JCBオリジナルシリーズ
年会費は永年無料。
通常のポイントの2倍が貯まるのが一番の特徴だ。
18歳から39歳までの方が対象となる。

Amazon.co.jpで貯まるポイントは次のとおり。

・Amazonデバイス(OkiDokiランド経由):3倍
・Amazonファッション(OkiDokiランド経由):10倍
・Amazon.co.jp公式サイトで直接購入:4倍


カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!

モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください


項目内容
年会費本会員:無料
家族会員:無料
ポイント還元率1.0%~5.5%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
電子マネーQUICPay
1.0%~5.5%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険最大2,000万円補償
※利用付帯
海外ショッピングガード保険最大100万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマートフォンに設定可能

JCBカード Wで貯まる主な加盟店のポイント

店舗名などポイント還元率
JCB加盟店以外のショッピング
公共料金税金
0.6%~1.0%
昭和シェル石油0.9%~1.5%
セブンイレブン1.2%~2.0%
Amazon.co.jp1.2%~2.0%
スターバックスコーヒー3.3%~5.5%

※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合です

JCBカード Wの利用にてAmazon.co.jpで貯まるポイントは以下のとおり。

・Amazonデバイス(OkiDokiランド経由):3倍
・Amazonファッション(OkiDokiランド経由):10倍
・Amazon.co.jp公式サイトで直接購入:4倍

まとめ

ここまで、JCBカード WにてAmazonのポイントを4倍または10倍にする手順について紹介してきた。

10倍のポイント(Amazon Fashion)をゲットしたい時のみ、OkiDokiランドを経由すると「こうかはばつぐん」だ。

是非ともJCB カード WやJCB一般カードを利用して、より多くのポイントを貯めていただきたい。
「ポイ活」にもおすすめだ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
JCBカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(JCBカードの公式サイトにリンクされています)
JCBオリジナルシリーズ

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング