【PR】本ページにはプロモーションが含まれています
JCB カード Wはレンタカーを扱う提携店舗にて、最大7倍のポイント優待や、最大20%の割引が受けられるメリットを持つクレジットカードである。
年会費は永年無料。
ここでは、JCB カード Wでお得な日本国内と海外のレンタカーサービスについて紹介していこう。
JCB カード Wでレンタカーをお得に利用できるショップ
JCB カード Wでレンタカーをお得に利用できるショップとして、次の3つのカテゴリーが存在する
・OkiDokiランド
・海外レンタカーサービス
JCB カード Wでレンタカー!JCB ORIGINAL SERIESパートナー
レンタカーサービス名 | JCBカード優待特典 |
ニッポンレンタカー | 通常の3倍のポイントをプレゼント |
バジェットレンタカー | 通常の4倍のポイントをプレゼント |
オリックスレンタカー | 通常の7倍のポイントをプレゼント |
トヨタレンタカー | 基本料金より5%の割引 |
ニッポンレンタカー
ニッポンレンタカーの店舗にて、JCB カード Wでレンタカー代金を支払うことで、3倍のポイントがプレゼントされる。
※ほかのJCBカードでは2倍のポイント還元です
事前に会員専用ページ「MyJCB」にて、無料の「ポイントアップ登録」をしておこう。
バジェットレンタカー
日本国内のバジェットレンタカー優待店舗が対象となる。
店頭にて、レンタカー代金をJCB カード Wにて支払うことが条件だ。
JCB カード Wでのポイント還元は通常の4倍。
事前のポイントアップ登録(無料)が必須となる。
※ほかのJCBカードでは3倍のポイント還元です
都道府県 | 店舗名 |
北海道 | 新千歳空港店 札幌駅前北口店 |
福岡県 | 小倉駅前店、北九州空港店 呉服町店、博多駅前店 博多祇園店、博多駅筑紫口店 天神渡辺通店、天神北店 福岡空港店、室見店 |
佐賀県 | 佐賀空港店 佐賀駅前店 |
長崎県 | 長崎弁天町店 長崎空港店 |
大分県 | 大分店 大分空港店 |
熊本県 | 熊本駅前店 熊本空港店 |
宮崎県 | 宮崎駅前店 宮崎空港店 |
鹿児島県 | 鹿児島中央駅前店 鹿児島空港店 鹿児島県庁前店 |
沖縄県 | 那覇空港店 |
九州の店舗が大半のため、旅行や出張で訪れる予定のある方は、事前にポイントアップ登録を済ませておきたい。
オリックスレンタカー
オリックスレンタカーの店舗に赴き、レンタカーの料金をJCB カード Wにて支払うだけで、7倍のポイントを得ることが可能だ。
※ほかのJCBカードでは6倍のポイント還元です
トヨタレンタカー
日本全国に展開するトヨタレンタカーの店舗にて、レンタカーの利用料金の支払い方法としてJCB カード Wを選ぶことで、基本料金より5%分の割引が受けられる。
※JCBカードのオリジナルシリーズ(プロパーカード)が対象です
JCB カード Wでレンタカー!OkiDokiランド
OkiDokiランドとは、JCBカード会員のためのインターネットショッピングモールである。
必ず以下の順番を守ってほしい。
OkiDokiランド
⇒ショップのページ
⇒MyJCBのIDとパスワードでログイン
⇒ショップの公式サイト
手順を誤ると通常のポイントのみの付与となることがその理由である。
くれぐれも注意してほしい。
レンタカーサービス名 | JCBカード優待特典 |
じゃらんレンタカー | 通常の3倍のポイントをプレゼント |
楽天レンタカー | 通常の4倍のポイントをプレゼント |
JCB カード Wのポイントは通常の「+1」の計算となる。
ほかのJCBカードで2倍であれば、JCB カード Wは2+1=「3倍」ということだ。
JCB カード Wでレンタカー!海外レンタカーサービス
JCB カード Wは、海外のレンタカーサービスとも提携している。
アメリカやハワイなどに旅行や出張の際に利用すると良いだろう。
レンタカーサービス名 | JCBカード優待特典 |
doller(ダラー・レンタカー) | 最大20%の割引 |
AVIS(エイビスレンタカー) | 10%の割引 |
バジェットレンタカー | 最大15%の割引 |
Hertz(ハーツレンタカー) | 最大20%の割引 |
ニッポンレンタカー | 50米ドルの割引(週) |
ナショナルカーレンタル | 最大25%の割引 |
doller(ダラー・レンタカー)
doller(ダラー・レンタカー)は、アメリカのカリフォルニア州やフロリダ州、そしてハワイに展開するレンタカーサービスである。
doller(ダラー・レンタカー)ての特典は次のとおり。
リテールレート⇒最大で20%の割引
※LDW(自車両保険)を含む
らくらくプラン⇒10%割引
※税金と任意保険、車両登録料とガソリン代1回分(満タン)を含むプラン
AVIS(エイビスレンタカー)
グアムやハワイ、サイパンやテニアンにて、「現地通貨建てスーパーバリュー」より10%の割引が受けられる。
あらかじめ日本から予約をすることが条件だ。
※車両代金、LDW(自車両保険)、走行距離無制限を含むプラン
バジェットレンタカー
バジェットレンタカーでは、JCBカード会員向けに、ハワイとアメリカ本土にて割引特典が用意されている。
ハワイ現地払い料金
ディスカバーハワイ⇒15%の割引
スーパーゴーバジェット⇒10%の割引
アメリカ現地払い料金
ディスカバーUSA⇒10%の割引
スーパーゴーバジェット⇒10%の割引
円建てプラン
ハワイおよびアメリカ本土でのレンタカー料金より10%の割引
Hertz(ハーツレンタカー)
JCBカード会員は、ハーツレンタカーのアフォーダブル料金より10%が割引される。
アフォーダブル料金とは、車両損害補償制度が付帯されている事前予約の割引料金だ。
レンタル基本料金の場合、5.0%~20%の割引となる。
ニッポンレンタカー
ハワイにて1日分として設定されているレンタカープランより、1日に10米ドル、1週間で50米ドルの割引が受けられる。
ナショナルカーレンタル
GM(General Motors)の車両を主に貸し出すレンタカー会社だ。
アメリカ本土にて、基本料金の5.0%から25%の割引が適用される。
JCB一般カードのカードスペック
カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!
モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください
項目 | 内容 |
年会費(税込) | 本会員:初年度無料 2年めからは1,375円 家族会員:440円 ※本会員が無料の場合は家族会員も無料となる |
ポイント還元率 | 0.5%~5.0% ※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合 ※海外2倍 ※スターバックスで10倍 |
電子マネー | QUICPay 0.5%~5.0% ※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合 |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大3,000万円補償 ※利用付帯 |
国内旅行傷害保険 | 最大3,000万円補償 ※利用付帯 |
海外ショッピングガード保険 | 最大100万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
JCB一般カード~翌年度の年会費が無料になる条件
2.年間で50万円以上(税込)のショッピング利用
MyJチェックの登録は、MyJCBと一緒に登録しておくと良いだろう。
JCB一般カードの新規入会キャンペーンは、JCBカードのキャンペーンを紹介!にて詳しく紹介している。
JCB カード Wは通常の2倍のポイントが貯まるクレジットカード
JCB カード Wは、通常の2倍のポイントが貯まるクレジットカードである。
18歳から39歳までの方限定だが、年会費は永年無料だ。
カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!
モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください
項目 | 内容 |
年会費 | 本会員:無料 家族会員:無料 |
ポイント還元率 | 1.0%~5.5% ※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合 |
電子マネー | QUICPay 1.0%~5.5% ※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合 |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大2,000万円補償 ※利用付帯 |
海外ショッピングガード保険 | 最大100万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
JCBカード Wで貯まる主な加盟店のポイント
店舗名など | ポイント還元率 |
JCB加盟店以外のショッピング 公共料金、税金 | 0.6%~1.0% |
ビックカメラ | 0.9%~1.5% |
セブンイレブン | 1.2%~2.0% |
Amazon.co.jp | 1.2%~2.0% |
スターバックスコーヒー | 3.3%~5.5% |
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合です
ポイント還元率は交換アイテムによって異なる。
・利用料金の割引:0.3%
※JCB カード Wは0.6%
・dポイントへの交換:0.4%
※JCB カード Wは0.8%
・nanacoポイントへの交換:0.5%
※JCB カード Wは1.0%
nanacoポイントは電子マネーnanacoとして、セブンイレブンなどで1ポイント=1円で使うことができる。
まとめ
ここまで、JCB カード Wにてポイント優待や割引が受けられるレンタカーサービスを紹介してきた。
旅行や出張の機会の多い方ほど、大きなメリットが得られるはずだ。
是非、JCB カード Wを発行した後に存分に活用していただきたい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
JCBカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(JCBカードの公式サイトにリンクされています)
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング