JCBカードでは、レンタカーを扱う提携店舗にて、ポイント優待や割引特典が受けられる。
通常は1,000円(税込)ごとに1ポイントを付与。
提携店舗では2倍(還元率1%)から15倍(還元率7.5%)のポイントが貯まるチャンスが用意されている。
JCBカードでレンタカーをお得に利用できるショップ
JCBカードでレンタカーをお得に利用できるショップとして、次の3つのカテゴリーが存在する
JCB ORIGINAL SERIESパートナー
OkiDokiランド
海外レンタカーサービス
JCBカードでレンタカー!JCB ORIGINAL SERIESパートナー
ニッポンレンタカー
ニッポンレンタカーの店舗にて、JCBカードでレンタカー代金を支払うことで、2倍(還元率1%)のポイントがプレゼントされる。
事前に会員専用ページ「MyJCB」にて、無料の「ポイントアップ登録」をしておこう。
オリックスレンタカー
オリックスレンタカーの店舗に赴き、レンタカーの料金をJCBカードにて支払うだけで、6倍(還元率3%)のポイントを得ることが可能だ。
トヨタレンタカー
日本全国に展開するトヨタレンタカーの店舗にて、レンタカーの利用料金の支払い方法としてJCBカードを選ぶことで、基本料金より5%分の割引が受けられる。
JCBカードでレンタカー!OkiDokiランド
OkiDokiランドとは、JCBカード会員のためのインターネットショッピングモールである。
必ずOkiDokiランドにアクセスしてから、次に紹介するショップのサイトに訪れていただきたい。
手順を誤ると通常のポイントのみの付与となるためだ。
くれぐれも注意してほしい。
じゃらんレンタカー⇒ポイント2倍!(還元率1%)
楽天レンタカー⇒ポイント2倍!(還元率1%)
タイムズカーレンタル⇒ポイント15倍!(還元率7.5%)
ニッポンレンタカー⇒ポイント15倍!(還元率7.5%)
ニッポンレンタカーは、先述したJCB ORIGINAL SERIESパートナーにも含まれているが、日程に余裕があるようなら、OkiDokiランドにて予約をすることをおすすめする。
やはり15倍のポイントは捨てがたい。
JCBカードでレンタカー!海外レンタカーサービス
JCBカードは、海外のレンタカーサービスとも提携している。
アメリカやハワイなどに旅行や出張の際に利用すると良いだろう。
doller(ダラー・レンタカー)
doller(ダラー・レンタカー)は、アメリカのカリフォルニア州やフロリダ州、そしてハワイに展開するレンタカーサービスである。
doller(ダラー・レンタカー)ての特典は次のとおり。
リテールレート⇒最大で20%の割引
※LDW(自車両保険)を含む
らくらくプラン⇒10%割引
※税金と任意保険、車両登録料とガソリン代1回分(満タン)を含むプラン
AVIS(エイビスレンタカー)
グアムやハワイ、サイパンやテニアンにて、「現地通貨建てスーパーバリュー」より10%の割引が受けられる。
あらかじめ日本から予約をすることが条件だ。
※車両代金、LDW(自車両保険)、走行距離無制限を含むプラン
バジェットレンタカー
バジェットレンタカーでは、JCBカード会員向けに、ハワイとアメリカ本土にて割引特典が用意されている。
ハワイ現地払い料金
ディスカバーハワイ⇒15%の割引
スーパーゴーバジェット⇒10%の割引
アメリカ現地払い料金
ディスカバーUSA⇒10%の割引
スーパーゴーバジェット⇒10%の割引
円建てプラン
ハワイおよびアメリカ本土でのレンタカー料金より10%の割引
Hertz(ハーツレンタカー)
JCBカード会員は、ハーツレンタカーのアフォーダブル料金より10%が割引される。
アフォーダブル料金とは、車両損害補償制度が付帯されている、事前予約の割引料金だ。
レンタル基本料金の場合、20%の割引となる。
ニッポンレンタカー
ハワイにて1日分として設定されているレンタカープランより、1日に10米ドル、1週間で50米ドルの割引が受けられる。
ナショナルカーレンタル
GM(General Motors)の車両を主に貸し出すレンタカー会社だ。
アメリカ本土にて、基本料金の5%から25%の割引が適用される。
JCB CARD Rのカードスペック
JCB CARD Rは、リボ払い専用のクレジットカードだ。
そのため、利用限度額=月々の支払金額に設定しておくことで、通常の2倍のポイントがプレゼントされる。
項目 | 内容 |
年会費 | 本会員:無料 家族会員:無料 |
ポイント還元率 | 1%~3% ※期間限定を含む |
電子マネー | QUICPay ※ポイント還元率1%~3% |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大2,000万円補償 |
海外ショッピングガード保険 | 最大100万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
JCB CARD Rで付与されるポイント例
店舗名など | ポイント還元率 |
JCB加盟店以外のショッピング 公共料金、税金 | 1.0% |
昭和シェル石油 | 1.5% |
セブンイレブン | 2.0% |
Amazon.co.jp | 2.0% |
スターバックスコーヒー | 5.5% |
まとめ
ここまで、JCBカードにてポイント優待や割引が受けられるレンタカーサービスを紹介してきた。
旅行や出張の機会の多い方ほど、お得に利用できるだろう。
是非、参考にしてほしい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
クレジットカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(カード会社の公式サイトにリンクされています)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング