【PR】本ページにはプロモーションが含まれています
三井住友カードをセブンイレブンにて使用した際、最大で10%のポイント還元が得られる。
三井住友カードを登録したApple PayまたはGoogle Payのタッチ決済と、セブンイレブンアプリへのVポイント設定が条件だ。
ここでは、三井住友カードでセブンイレブンにて10%のポイント還元を受け取る手順を紹介していく。


三井住友カードはセブンイレブンにて最大10%還元!の事前準備
三井住友カードでセブンイレブンにて、10%のポイント還元を受け取るためには、以下のアイテムを準備する必要がある。
- 三井住友カード(NLやOliveなど)
- スマートフォン(iPhone/Android)
- モバイルVカードまたはTカード
三井住友カードをお手持ちのスマホに登録
まずは三井住友カードを、お手持ちのスマホ(iPhone/Android)に登録しよう。
スマホがiPhoneであればApple Pay、Androidスマホの場合ならGoogle Payだ。
ちなみにGoogle Payは、三井住友カードのVisaブランドのみが、タッチ決済でのポイント還元の対象となる。
それぞれの登録手順については、以下のリンク先の記事を参照していただきたい。


モバイルVカードまたはTカード
続いて、モバイルVカードまたはTカードを用意しよう。
後述するセブンイレブンアプリと、Vポイントの利用設定の際に、V会員番号の入力が求められるためだ。
V会員番号は、Tカードの券面や、モバイルVカードより確認できる。
三井住友カードでセブンイレブンにて10%のポイント還元を受け取る手順
事前準備が整ったら、利用設定に臨もう。
- セブンイレブンアプリをお手持ちのスマホにダウンロード
- アプリのインストールの際に、7iD会員登録を行う
- スマホの「ホーム画面」より「セブンイレブンアプリ」を選択してタップ
- 「セブンイレブンアプリ」に「Vポイント」を設定
- Vpassアプリにて三井住友カードとVポイントを設定
- セブンイレブンアプリにて、次の項目を確認する
- 7iDとVポイントの設定
- 三井住友カード(Vpass)とVポイントの設定
- 上記の2項目にチェックが入っていれば設定完了
- 最寄りのセブンイレブンを訪れる
- 商品を選んでからレジに進む
- レジの担当者にセブンイレブンアプリの会員コードを提示する
- スマホのサイドボタンをダブルクリック(Face ID認証)
※iPhoneのTouch IDの場合には指紋認証
※Androidスマホは画面ロックを解除する - レジの支払画面より「クレジットカード」を選ぶ
の箇所にスマホをかざしてタッチ決済- 発行されたレシートを受け取る
- 商品を受け取る
- 後日、9.5%分のVポイントと、0.5%分のセブンマイルが付与される
- セブンマイルをVポイントに交換
- 合計10%のポイントを受け取る
三井住友カードをスマホのタッチ決済が可能なように設定する
※Apple PayまたはGoogle Pay
※2024年10月時点の情報です

三井住友カード(NL)のカードスペック
| 項目 | 内容 |
| 年会費(税込) | 本会員:永年無料 家族会員:永年無料 |
| 提携国際ブランド | Visa MasterCard |
| ポイント還元率 | 0.5% 対象店舗(セブンイレブン、ローソンなど)で最大7.0%! |
| 電子マネー | iD ポイント還元率0.5% PiTaPaとWAONの追加も可能! |
| ETCカード(税込) | 初年度:年会費無料 2年め以降:550円 ※年間1回以上の利用にて翌年度の年会費無料 |
| 海外旅行傷害保険 ※利用付帯 |
最大2,000万円補償 |
| Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
| Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
| おサイフケータイ | 対応中のスマートフォンに設定可能 |
※2024年10月時点の情報です
三井住友カード(NL)「対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元!」
三井住友カード(NL)は、以下の店舗にて最大7.0%のポイント還元が受けられる。
スマホでのタッチ決済(Apple PayまたはGoogle Pay)が7.0%還元の条件だ。
| カテゴリ | ショップ名 |
| コンビニエンスストア |
|
| 飲食店 |
|
| カフェ |
|
※2024年10月時点の情報です
「対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元!」支払方法ごとのポイント還元率
- スマホのタッチ決済⇒7.0%
- 三井住友カードのタッチ決済⇒1.5%
| 決済方法 | ポイント還元率 |
| クレジットカード決済 ※Visa、MasterCard |
0.5% |
| 電子マネーiD | 0.5% |
| Apple Pay ※電子マネーiD |
0.5% |
| Google Pay ※電子マネーiD |
0.5% |
| タッチ決済 ※Visaのタッチ決済、 ※MasterCardコンタクトレス |
1.5% ※3倍 |
| Apple Payのタッチ決済 ※Visaのタッチ決済、 ※MasterCardコンタクトレス |
7.0% ※14倍 |
| Google Payのタッチ決済 ※Visaのタッチ決済 |
7.0% ※14倍 |
※Google PayにはMasterCardブランドでは登録できません
※2025年1月時点の情報です

まとめ
ここまで、三井住友カードでセブンイレブンにて10%のポイント還元を受け取る手順を紹介してきた。
より多くのポイントを集めたい方の参考になることを願う。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング

の箇所にスマホをかざしてタッチ決済
