JCB カード Wは家賃の支払いにも使えるクレジットカード!もちろんポイントも貯まる!

JCB カード Wは、5大国際ブランドの一角を担う「JCB」のプロパーカードである。
1,000円(税込)のショッピング利用につき、2ポイントが付与される形だ。
JCBオリジナルシリーズ
ここではJCB カード Wでアパートやマンションの家賃が支払える不動産会社を紹介していこう。


JCB カード Wで家賃が支払える不動産会社一覧

JCB カード Wによる家賃の支払いに対応中の不動産会社を次の表にまとめている。

不動産会社名JCBカードで支払える費用項目
大東建託株式会社
大東建物管理株式会社
入居時一時金
月額家賃
株式会社メタップスペイメント
HUBees
アパマンショップなど
入居時一時金
月額家賃
レオパレス21入居時一時金
株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント宿泊料金
株式会社リブマックス
※ウィークリーマンション
入居時一時金
月額家賃
スペースデザイン入居時一時金
月額家賃
森ビル
※サービスアパートメントが対象
月額家賃
グッド・コミュニケーション株式会社入居時一時金
月額家賃
アイ・シンクレント株式会社月額家賃

月額家賃のみが支払えるパターンと、入居時一時金も支払える不動産会社に分かれる。

入居時一時金とは?

アパートやマンションなどの賃貸物件の初期費用とも呼ばれているのが、入居時一時金である。
入居時一時金に該当するのは以下の費用だ。

・手付金
・敷金(または保証金)
・礼金
・日割り家賃
・前家賃(もしくは共益費)
・駐車場保証金(駐車場付き物件)
・駐車料金(駐車場付き物件)
・火災保険(もしくは住宅総合保険)
・仲介手数料

敷金

敷金は、基本的には退去時に返還される費用である。
ただし、内装などのリフォーム費用として差し引かれるケースも少なくない。

礼金

礼金は、不動産オーナー(大家さん)へのお礼の意味合いで支払われる費用だ。
退去時には返却されないので注意してほしい。

仲介手数料

仲介手数料は、賃貸物件の場合、家賃1ヶ月分が上限と定められている。
仲介手数料50%と提示されている不動産会社の場合、家賃の半分(0.5ヶ月分)と考えておけば間違いない。
ちなみに仲介手数料は「値切れない」ので、そこは気をつけていただきたい。

JCBカードの一時増額サービス

アパートやマンションへの引っ越しの際、初期費用(入居時一時金)をJCBカードで支払う場合に利用できるのが「一時増額サービス」である。

たとえば利用限度額のうち利用可能額が50万円の会員が、引っ越し費用として40万円を一時増額サービスとして申し込むことが可能だ。
この場合、一時増額として90万円にて申請する必要がある。
※50万円+40万円=90万円

JCBカードの一時増額サービスの注意点

JCBカードの一時増額サービスで増額した分は「一回払い」のみ受け付けている。
そのため、「確実に支払える金額」で申請するようにしていただきたい。

JCBの一時増額サービスの申込方法

JCBの一時増額サービスの申込方法は、MyJCB(会員専用ページ)または電話(JCBオーソリセンター)のいずれかとなる。

JCBオーソリセンター

一般電話/固定電話
0120-592-309(フリーダイヤル/通話料無料)

携帯電話/スマートフォン
0570-0123-03(ナビダイヤル/有料)

海外
81-3-5778-5830
受付時間:9時から17時(年中無休)

JCBカード「ご利用可能枠の一時増額サービス」の設定期間

JCBカードの一時増額サービスは、申請日ごとに設定期間が異なる。

一時増額の申請日増額設定期間
1日から15日申請日から数えて2ヶ月後の15日前後
16日から月末日申請日から数えて3ヶ月後の15日前後

JCBカード「ご利用可能枠の一時増額サービス」の申込方法による違い

申込方法MyJCB
(インターネット)
JCBオーソリセンター
(電話)
一時増額の審査期間即日から3営業日即日から4営業日
一時増額の上限金額500万円上限はありません
一時増額申請の受付時間24時間・365日9時から17時(年中無休)

電話(JCBオーソリセンター)は一時増額の上限が設定されていないが、引っ越しに使う費用ということを踏まえると、MyJCBで申し込んだほうが審査期間が短いのでおすすめだ。

JCB一般カードのカードスペック

JCBオリジナルシリーズ

カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!

モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください


項目内容
年会費(税込)本会員:初年度無料
2年めからは1,375円
家族会員:440円
※本会員が無料の場合は家族会員も無料となる
ポイント還元率0.5%~5.0%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
※海外2倍
スターバックスで10倍
電子マネーQUICPay
0.5%~5.0%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険最大3,000万円補償
※利用付帯
国内旅行傷害保険最大3,000万円補償
※利用付帯
海外ショッピングガード保険最大100万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマートフォンに設定可能

JCB一般カードの翌年度年会費が無料になるための条件

1.MyJチェック(WEB明細サービス)への登録
2.年間で50万円以上(税込)のショッピング利用



MyJチェックの登録は、MyJCBの登録と同時に行うとうっかり忘れずに済む。

JCB一般カードの新規入会者への特典を詳しく知りたい方は、JCBカードのキャンペーンを紹介!を読んでいただきたい。

JCB カード Wのカードスペック

JCBオリジナルシリーズ
JCB カード Wは年会費永年無料。
通常の2倍のポイントがデフォルトとなっているクレジットカードだ。
18歳から39歳までの社会人や学生の方が対象となる。

カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!

モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください


項目内容
年会費本会員:無料
家族会員:無料
ポイント還元率1.0%~5.5%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
電子マネーQUICPay
1.0%~5.5%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険最大2,000万円補償
※利用付帯
海外ショッピングガード保険最大100万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマートフォンに設定可能

JCBカード Wで貯まる主な加盟店のポイント

店舗名などポイント還元率
JCB加盟店以外のショッピング
公共料金税金
0.6%~1.0%
ビックカメラ0.9%~1.5%
セブンイレブン1.2%~2.0%
Amazon.co.jp1.2%~2.0%
スターバックスコーヒー3.3%~5.5%

※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合です

まとめ

ここまで、JCB カード Wで家賃が支払える不動産会社と、JCBカードの一時増額サービスについて紹介してきた。

JCBカードは、「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」や、OkiDokiランドにて、2倍から20倍のポイントが貯まるチャンスを用意している。
※JCB カード Wは3倍から21倍のポイント還元

ショッピングとともに家賃の支払いにJCB カード Wを利用することで、ポイントが面白いように貯まるのは間違いない。
JCB カード WやJCB一般カードの発行を検討している方の参考になれば幸いである。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
JCBカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(JCBカードの公式サイトにリンクされています)
JCBオリジナルシリーズ
【JCBカード】プロパー・ビジプラ

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
iPhoneもAndroidも販売中!
IIJmio(みおふぉん)

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング

投稿者:

kazuma@aoi

はじめまして。逢生一舞(あおい かずま)です。このサイトでは、クレジットカードのお得な活用法を紹介していきます。よろしくお願いいたします。サイト内の主な画像提供元「写真AC」