JCBカードは、ウェルシアにて商品の購入代金を支払った際に、通常の2倍のポイントが付与される形だ。
ウェルシアハックドラッグは、日本全国で1,820店舗を展開中である。
ここでは、JCBカードでウェルシアでポイント2倍にする手順を紹介していく。
目次
JCBカードでウェルシアにてポイント2倍にする手順
JCBカードで、ウェルシアにてポイント2倍にする手順は次のとおりである。
会員専用ページ「MyJCB」にログイン
⇒無料のポイントアップ登録を行う
⇒最寄りのウェルシア店舗を訪れる
⇒希望する商品を選び、JCBカードにて代金を支払う
⇒後日、通常の2倍のポイントがプレゼントされる
事前にポイントアップ登録を済ませておくことがカギとなる。
JCBカードが手元に届いたら、可及的速やかにMyJCBへの登録を済ませることをおすすめしたい。
JCBカードのウェルシアでの注意点⇒QUICPayでは通常ポイント
JCBカードの提携店舗であるウェルシアに関しては、QUICPayでの支払いはポイント2倍の対象外となる。
ついうっかりと、Apple PayやGoogle Payで決済しないように注意しておこう。
必ずJCBカード本体を持参するように心がけたい。
JCBカードでポイント2倍となるドラッグストア
ウェルシア以外にも、JCBカードにて2倍のポイントが貯まるドラッグストアが存在する。
ドラッグショップ名 | 主な所在地 |
金光薬品 | 岡山県内に27店舗 |
ハッピー・ドラッグ | 青森県、秋田県、岩手県 |
ダックス | 京都府内に60店舗超 |
金光薬品
金光薬品は、岡山県内に27店舗を持つドラッグストアチェーンである。
倉敷市内に15店舗、岡山市内に6店舗、浅口市と瀬戸口市に2店舗ずつ、玉野市に1店舗が存在する。
※2022年6月1日よりウエルシア薬局と合併
ハッピー・ドラッグ
ハッピー・ドラッグは、青森県と秋田県、そして岩手県に店舗を展開するドラッグストアだ。
ハッピー・ドラッグとハッピー調剤薬局に分かれるが、併設している店舗もある。
ダックス
ダックスは、京都府内に60店舗超が存在するドラッグストアチェーンである。
創業は1938年。
2015年3月より、ウェルシアホールディングに加盟している。
2017年以降、売上が右肩上がりで成長中の企業だ。
JCB一般カードのカードスペック⇒最短翌日発行!
JCB一般カードは最短で翌日の発行ができるクレジットカードだ。
興味のある方は、JCBカードは最短翌日発行!翌日発行の手順と対象カードを紹介!を参照してほしい。
項目 | 内容 |
年会費(税込) | 本会員:初年度無料 2年めからは1,375円 家族会員:440円 ※本会員が無料の場合は家族会員も無料となる |
ポイント還元率 | 0.5%~5% ※海外2倍 ※スターバックスで10倍 |
電子マネー | QUICPay ※ポイント還元率0.5%~5% |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大3,000万円補償 |
国内旅行傷害保険 | 最大3,000万円補償 |
海外ショッピングガード保険 | 最大100万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
JCB一般カードの翌年度の年会費が無料となる条件
1.MyJチェック(WEB明細サービス)への登録
2.年間で50万円以上(税込)のショッピング利用
MyJチェックは紙の明細からWEB明細へと切り替わるだけなので、それほどハードルは高くないものと思われる。
JCB一般カードが届いたらMyJCBの登録と同様、速やかに手続きをしておこう。
年間で50万円(税込)のショッピング利用は、41,666円/月で達成可能だ。
ショッピングはもちろんのこと、公共料金や税金などもJCB一般カードで行うのがコツである。
携帯電話料金を節約したい方は、携帯電話料金の節約法~格安SIMとWi-Fiをチェックしていただきたい。
JCB一般カードの新規入会キャンペーンは、JCBカードの2021年4月時点のキャンペーンを紹介!を参照してほしい。
スターバックスでのポイント10倍!については、JCBカードでスターバックスのポイントを10倍にするやり方をチェック!
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!iPhoneも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(みおふぉん)
JCB CARD Wならウェルシアにてポイント3倍!
JCB CARD Wは、18歳から39歳の方が対象となるクレジットカードである。
年会費は永年無料。
通常の2倍のポイントが付与される点が特徴だ。
項目 | 内容 |
年会費 | 本会員:無料 家族会員:無料 |
ポイント還元率 | 1.0%~5.5% |
電子マネー | QUICPay ※ポイント還元率1.0%~5.5% |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大2,000万円補償 |
海外ショッピングガード保険 | 最大100万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
JCB CARD Wで貯まる主な加盟店のポイント
店舗名など | ポイント還元率 |
JCB加盟店以外のショッピング 公共料金、税金 | 1.0% |
昭和シェル石油 | 1.5% |
セブンイレブン | 2.0% |
Amazon.co.jp | 2.0% |
スターバックスコーヒー | 5.5% |
JCB CARD Wでウェルシアにて商品を購入した際には、昭和シェル石油と同様の3倍(還元率1.5%)となる。
まとめ
ここまで、JCBカードにて、ウェルシアにてポイント2倍にする手順を紹介してきた。
この他にも、JCBカードでは、インターネットショッピングモール「OkiDokiランド」にて、ポイントが2倍から20倍になるチャンスが用意されている。
是非、JCBカードを所持して、ポイント還元の恩恵を受けていただきたい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
JCBカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(JCBカードの公式サイトにリンクされています)
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!iPhoneも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(みおふぉん)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング
「JCBカードはウェルシアでポイント2倍!JCBカードで2倍のポイントが貯まるドラッグストアを紹介」への1件のフィードバック
コメントは停止中です。