【PR】本ページにはプロモーションが含まれています
JCB カード Wは、軽自動車税などの税金の納付にも利用できるクレジットカードだ。
軽自動車税はショッピング枠に該当する。
そのため、1,000円(税込) ごとに2ポイントが貯まる。
ポイント還元率は0.6%~1.0%だ。
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合です
ここでは、JCB カード Wで納められる軽自動車税についてわかりやすく紹介していこう。
https://amzn.to/3TPMUIa
JCB カード Wで納められる軽自動車税ってどんな税金?
軽自動車税は、毎年の4月1日の時点で軽自動車を所有している方に義務付けられている税金だ。
地方税のうち、市区町村税に分類される。
お住まいの市区町村が、クレジットカード納税に対応していることを確認しておこう。
市区町村の公式サイト、またはF-REGI公金支払いやモバイルレジをチェックしてほしい。
JCB カード Wで納付できる軽自動車税・原動機付自転車
原動機付自転車には、50ccから125cc以下までが含まれる。
いわゆる”原チャリ”と呼ばれる、50ccのバイクなどである。
ミニカーは玩具ではなく、50cc以下の自動車だ。
車両区分 (排気量など) |
軽自動車税(年間) | JCB カード Wで貯まるポイント |
特定小型原動機付自転車
|
2,000円 |
|
50cc以下 もしくは定格出力600w以下 |
2,000円 |
|
50cc超から90cc以下 もしくは定格出力600w超800w以下 |
2,000円 |
|
90cc超から125cc以下 もしくは定格出力800w超1000w以下 |
2,400円 |
|
ミニカー もしくは定格出力250w超600w以下 |
3,700円 |
|
JCB カード Wで納付できる軽自動車税・軽二輪/二輪小型自動車/小型特殊自動車
軽二輪は「二輪の軽自動車」とも呼ばれる、125cc超から250cc以下のバイクである。
二輪小型自動車は、250ccを超えるバイクが該当する。
同じバイクなのに、排気量によって自転車になったり自動車になったりするのは不思議であり面白い。
小型特殊自動車は、トラクターやフォークリフトなどが当てはまる。
ちなみに筆記試験と適性試験のみで取得できるため、身分証明書代わりに受験する方もいるらしい。
小型特殊自動車免許の受験手数料は3,550円だ。
※2024年2月時点の情報です
車両区分 (排気量など) |
軽自動車税(年間) | JCB カード Wで貯まるポイント |
軽二輪 125cc超から250cc以下 |
3,600円 |
|
二輪小型自動車 250cc超 |
6,000円 |
|
小型特殊自動車 トラクターなどの濃厚作業用 |
2,400円 |
|
小型特殊自動車 フォークリフトなど |
5,900円 |
|
JCB カード Wで納付できる軽自動車税・三輪および四輪の軽自動車
一般的に軽自動車として認識されているのは、四輪の軽自動車だろう。
狭い道路も難なく進めるため、運転の初心者にも人気が高い。
三輪車はタイヤが前に1つ、後ろに2つ付いている自動車だ。
車両区分 (排気量など) |
旧税率(年間) | 新税率(年間) | 重課税率(年間) | JCB カード Wで貯まるポイント |
三輪・軽自動車 ※660cc以下 |
3,100円 | 3,900円 | 4,600円 |
|
四輪・軽自動車 (乗用/営業用) ※660cc以下 |
5,500円 | 6,900円 | 8,200円 |
|
四輪・軽自動車 (乗用/自家用) ※660cc以下 |
7,200円 | 10,800円 | 12,900円 |
|
四輪・軽自動車 (貨物/営業用) ※660cc以下 |
3,000円 | 3,800円 | 4,500円 |
|
四輪・軽自動車 (貨物/自家用) ※660cc以下 |
4,000円 | 5,000円 | 6,000円 |
|
旧税率は、2015年3月31日までに登録した車両に適用される。
新税率は、2015年4月1日以降に登録した車両が対象だ。
重課税率は、新規検査をした年から数えて13年以上経った車両に対する税率だ。
電気自動車やハイブリッド車の場合には、重課税率の対象外となる。
JCB カード Wで納付できる軽自動車税・軽自動車(三輪または四輪)グリーン化特例
2021年4月1日から2022年3月31日の間に、新規検査を受けて登録した車両に対する特例措置だ。
対象車両は2022年度分に限り、以下の税額が適用される。
車両区分 (排気量など) |
軽減率75%(年間) | 軽減率50%(年間) | 軽減率25%(年間) | JCB カード Wで貯まるポイント |
三輪・軽自動車 ※660cc以下 |
1,000円 | 2,000円 | 3,000円 |
|
四輪・軽自動車 (乗用/営業用) ※660cc以下 |
1,800円 | 3,500円 | 5,200円 |
|
四輪・軽自動車 (乗用/自家用) ※660cc以下 |
2,700円 | 5,400円 | 8,100円 |
|
四輪・軽自動車 (貨物/営業用) ※660cc以下 |
1,000円 | 1,900円 | 2,900円 |
|
四輪・軽自動車 (貨物/自家用) ※660cc以下 |
1,300円 | 2,500円 | 3,800円 |
|
JCB カード Wで軽自動車税が納付可能な「F-REGI公金支払い」
「F-REGI公金支払い」はクレジットカードにて、地方税の納付を受け付けているサイトである。
軽自動車税に加えて、決済手数料が発生する点は理解しておこう。
都道府県 | F-REGI公金支払い対応の自治体名 |
北海道 |
|
青森県 |
|
岩手県 |
|
宮城県 |
|
秋田県 |
|
山形県 |
|
福島県 |
|
茨城県 |
|
栃木県 |
|
群馬県 |
|
埼玉県 |
|
千葉県 |
|
東京都 |
|
神奈川県 |
|
富山県 |
|
石川県 |
|
山梨県 |
|
長野県 |
|
岐阜県 |
|
静岡県 |
|
愛知県 |
|
三重県 |
|
京都府 |
|
大阪府 |
|
兵庫県 |
|
和歌山県 |
|
広島県 |
|
山口県 |
|
福岡県 |
|
佐賀県 |
|
長崎県 |
|
熊本県 |
|
鹿児島県 |
|
沖縄県 |
|
※2024年2月時点の情報です
JCB カード Wで税金を納付できる「モバイルレジ」
「モバイルレジ」も軽自動車税の納付に対応したサイトだ。
都道府県名 | モバイルレジ対応中の自治体名 ※クレジットカード払い |
青森県 |
|
岩手県 |
|
群馬県 |
|
茨城県 |
|
埼玉県 |
|
千葉県 |
|
東京都 |
|
神奈川県 |
|
静岡県 |
|
滋賀県 |
|
大阪府 |
|
兵庫県 |
|
愛媛県 |
|
徳島県 |
|
長崎県 |
|
※2024年2月時点の情報です
JCB カード Sのカードスペック
カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!
モバ即の入会条件
①9:00AM~8:00PMでお申し込み。
(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください
項目 | 内容 |
年会費(税込) |
|
ポイント還元率 |
|
電子マネー | |
|
|
海外旅行傷害保険 |
|
海外ショッピングガード保険 |
|
JCBスマートフォン保険 ※利用付帯 |
|
Apple Pay |
|
Google Pay |
|
スマホ決済アプリ |
|
JCB カード Wなら軽自動車税の納付でポイント2倍!
JCB カード Wは年会費永年無料。
18歳から39歳までの社会人または学生が対象となるクレジットカードだ。
軽自動車税の納付に対しても、通常の2倍のポイントが貯まるのが嬉しいところだろう。
カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!
モバ即の入会条件
①9:00AM~8:00PMでお申し込み。
(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください
項目 | 内容 |
年会費 | 本会員:無料 家族会員:無料 |
ポイント還元率 | 1.0%~10.5% ※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合 |
電子マネー | QUICPay |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大2,000万円補償 ※利用付帯 |
海外ショッピングガード保険 | 最大100万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
JCBカード Wで貯まる主な加盟店のポイント
店舗名など | ポイント還元率 |
JCB加盟店以外のショッピング 公共料金、税金 |
0.6%~1.0% |
ビックカメラ | 0.9%~1.5% |
セブンイレブン | 1.2%~2.0% |
Amazon.co.jp | 1.2%~2.0% |
スターバックスコーヒー | 3.3%~5.5% |
※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合です
まとめ
ここまでJCB カード Wにて、軽自動車税を納めた際のポイントの貯まり方について紹介してきた。
軽自動車税の納付期限は5月末日だ。
車検などで納付書が必要な方は、5月の連休明け早々に納めることをおすすめしたい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
JCBカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(JCBカードの公式サイトにリンクされています)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング