エポスカードはブックオフオンラインがお得!10%割引または6倍のポイント還元!

エポスカードはブックオフオンラインにて、中古商品が10%割引となる優待特典が受けられる。

エポスポイントUPサイトを経由した際には、通常の6倍のポイントが貯まる。

ただし10%割引と6倍のポイント還元は併用できない。
EPOSカード
ここでは、エポスカードのブックオフオンラインの優待特典について紹介していこう。



エポスカードのブックオフオンラインで受けられる3つの優待特典

エポスカードの利用にて、ブックオフオンラインより受けられる優待特典には、次の3つがある。

・中古商品10%割引!
・買取価格10%UP!
エポスポイントUPサイトポイント6倍!

エポスカード/ブックオフオンライン優待特典①中古商品10%割引!

エポスカードのエポトクプラザ内のブックオフオンラインのページから、クーポンコードを取得することで、中古商品が10%の割引価格で購入可能だ。

エポスカードを準備する
エポスアプリ(無料)がインストール済みのスマートフォンでもOK!

エポトクプラザにアクセス
⇒ブックオフオンラインのページを検索
⇒ブックオフオンラインのページ内に設けられている「公式サイトはこちら」をタップ

エポスNetのIDパスワードを入力してログイン
⇒ブックオフオンライン公式サイトにて、希望する中古商品を選ぶ

⇒注文の確定前にクーポンコードを入力する
⇒エポスカードにて10%割引後の購入代金を支払う

⇒購入した商品が自宅などに届けられる
⇒後日ポイントが付与される
※ポイント還元率0.5%



ブックオフオンラインの10%割引クーポンコードは、月間で1回のみ使用できる。

エポトクプラザからのブックオフオンラインの利用においても、エポスカードでの支払いにてカードのポイントが貯まる。

ただし、200円(税込)につき1ポイント(還元率0.5%)の付与だ。

ちなみにエポトクプラザ内の駿河屋の利用でも2倍のポイントが付与される。

駿河屋や駿河屋.jpについては以下のリンク先の記事にて取り上げている。

エポスカード/ブックオフオンライン優待特典②買取価格10%UP!

エポスカード会員はブックオフオンラインでの買取の際、買取価格が10%UPする優待特典も受けられる。

必ず、エポトクプラザより買取を申し込もう。

ブックオフオンラインにて買取対象となるのは次のアイテムだ。

・書籍
・CD
・DVD
・ゲーム



ブックオフオンラインの買取はマニュアル化されているため、買取価格が今ひとつとなるケースも想定される。

前述した駿河屋などと、相見積もりをしてみるのもひとつのやり方だ。

とはいえ、ブックオフオンラインは査定価格の対象外アイテムも無料で回収してもらえるので、引越し前などの片付け目的であれば有用ではないかと思われる。

要は適材適所というやつだ。

エポスカード/ブックオフオンライン優待特典③エポスポイントUPサイトにてポイント6倍!

エポスカードのブックオフオンライン優待特典の3つめは、6倍のポイント還元だ。

ポイント還元率は3.0%となる。

エポスカードを準備する
エポスアプリ(無料)がインストール済みのスマートフォンでもOK!

エポスポイントUPサイトにアクセス
⇒検索窓に「ブックオフオンライン」と入力する

⇒「ブックオフオンライン」の案内用画像が表示される
⇒「ショップサイトへ」をタップ

エポスNetのIDパスワードを入力してログイン
⇒ブックオフオンラインの公式サイトに移動

⇒購入したい商品を選択
⇒エポスカードで代金を支払う

⇒購入した商品が自宅などに届く
⇒後日、6倍のポイントが付与される



残念ながらポイント6倍と10%割引の両方を得ることは認められていない。

どちらかに絞って選択しよう。

エポスカード「エポスポイントUPサイト」ブックオフオンラインを含む本やDVDなどのショップ一覧

ショップ名貯まるポイント
楽天マガジン75ポイント
※無料お試し登録の完了
※月額プランもしくは年額プラン
U-NEXT200ポイント
※31日間無料トライアル登録完了が条件
※月額料金に対してのポイント還元率は0.5%
スカパー!325ポイント
※スカパー!への新規加入が条件
※月額料金に対してのポイント還元率は0.5%
楽天ブックス200円(税込)ごとに2ポイント
※ポイント還元率1.0%
楽天Kobo(楽天市場)200円(税込)ごとに2ポイント
※ポイント還元率1.0%
TSUTAYAオンラインショッピング200円(税込)ごとに2ポイント
※ポイント還元率1.0%
Sony Music Shop200円(税込)ごとに3ポイント
※ポイント還元率1.5%
セブンネットショッピング200円(税込)ごとに3ポイント
※ポイント還元率1.5%
スクエア・エニックス公式ショッピングサイト200円(税込)ごとに3ポイント
※ポイント還元率1.5%
紀伊國屋書店ウェブストア200円(税込)ごとに3ポイント
※ポイント還元率1.5%
HMV&Books online200円(税込)ごとに3ポイント
※ポイント還元率1.5%
ebookjapan200円(税込)ごとに3ポイント
※ポイント還元率1.5%
アニメイトオンラインショップ200円(税込)ごとに3ポイント
※ポイント還元率1.5%
mu-mo SHOP200円(税込)ごとに4ポイント
※ポイント還元率2.0%
Honya Club.com200円(税込)ごとに4ポイント
※ポイント還元率2.0%
電子書籍ストア BookLive!200円(税込)ごとに4ポイント
※ポイント還元率2.0%
TOWER RECORDS ONLINE200円(税込)ごとに4ポイント
※ポイント還元率2.0%
Amebaマンガ200円(税込)ごとに4ポイント
※ポイント還元率2.0%
漫画全巻ドットコム200円(税込)ごとに6ポイント
※ポイント還元率3.0%
ブックオフオンライン200円(税込)ごとに6ポイント
※ポイント還元率3.0%
NEOWING200円(税込)ごとに6ポイント
※ポイント還元率3.0%
電子貸本Renta!200円(税込)ごとに12ポイント
※ポイント還元率6.0%

アニメイトオンラインショップについては、以下のリンク先の記事にて詳しく取り上げている。

エポスゴールドカードでポイント3倍!「選べるポイントアップショップ」

エポスカード(ゴールド、プラチナ)会員限定の「選べるポイントアップショップ」の中には、ブックオフの名前を見つけることができる。

ブックオフを選択した際には、通常の3倍のポイントがいつでも付与される。

ポイント還元率は1.5%だ。

五十音順店舗名
あ行Appleストア
EARTH(美容室)
IDC大塚家具
アニメイト
ECC外語学院
イエローハット
イケア
エルセーヌ
オートバックス
か行カーブス
カメラのキタムラ
紀伊国屋書店
銀座カラー
グリー
Cake.jp
GEO
コナミスポーツクラブ(エグザス含む)
さ行島村楽器
スタジオアリス
駿河屋
ソフマップ
た行TAC
TAYA
タワーレコード
TSUTAYA
TBC
DHC
ディズニーストア
トイザらス
東急ハンズ
は行 BULK HOMME
PCデポ
ファンケル
フィットハウス
PHOEBE BEAUTY UP
フランフラン
ブックオフ
ヘアメイクアッシュ
ベネッセ
ポケットマルシェ
PostCoffee
ま行ミュウモショップ
ミュゼプラチナム
無印良品
眼鏡市場
MEDULLA・HOTARU PERSONALIZED
や行、ら行、わ行八重洲コンタクト
ロフト
WONDER GOO

エポスカードのカードスペック

エポスカードVisaは、申し込んだその日のうちにカードを発行することもできる。
EPOSカード

1.公式サイトより申し込み
2.エポスカードセンターでの受け取りを選択
郵送の場合は1週間ほどでカードが届きます
3.審査通過
4.エポスカードセンターでカードを受け取る



エポスカードの即日発行については、エポスカードを即日発行する手順~エポスカードの受け取り店舗も紹介!を読んでいただきたい。

項目内容
年会費永年無料
提携国際ブランドVISA
ポイント還元率0.5%
エポスポイントUPサイトで1.0%から15%
※エポトクプラザで1.0%~
追加可能な電子マネーモバイルSuica
楽天Edy
スターバックスカード
※チャージにもポイントを付与
QUICPay
Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険
※自動付帯
最大2,000万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマホに設定可能

エポスカードはモバイルSuicaや楽天Edyなどのチャージにおいても、0.5%のポイント還元を受け取ることが可能だ。



Apple Payが設定可能なiPhoneや、Google Payに対応中のAndroidスマホを割安に手に入れたい方は、携帯電話料金の節約法~格安SIMとWi-Fiを読むことで有益なヒントが得られるかもしれない。

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

エポスカードの新規入会特典は2,000ポイントのプレゼント!

エポスカードのインターネットからの申し込み
2,000ポイントをプレゼント!

エポスカードセンターもしくは、郵送でのカード受け取り
※2,000ポイント=2,000円相当
EPOSカード

エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表

EPOSカード
エポスカードVisaを選択した方のみ、エポスゴールドカードやエポスプラチナカードへの昇格の可能性を持つ。

エヴァンゲリオンヒプノシスマイクおそ松さんちいかわリラックマゆるキャン△などのデザインカードに関しては、どれだけ利用を重ねても一般カードのままだ。

エポスゴールドカードをインビテーションにて発行したい方は、エポスカードVisaを選択しよう。

項目エポスゴールドカードエポスプラチナカード
年会費(税込)5,000円
※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料!
30,000円
※年間100万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に!
ポイントの有効期限無期限無期限
選べるポイントアップ3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に!
年間ボーナスポイント最大10,000ポイントをプレゼント!最大100,000ポイントをプレゼント!
お誕生月ポイント1.0%(2倍)
10%ポイントプレゼント5DAYS
マルイ通販、マルイモディにて不定期開催
参加可能参加可能
家族カード発行招待可能招待可能
ファミリーボーナスポイント最大3,000ポイントをプレゼント!最大6,000ポイントをプレゼント!
家族でポイントをシェアシェア可能シェア可能
空港ラウンジサービス無料にて利用可能無料にて利用可能
プライオリティ・パス年会費無料
※プレステージ会員
海外旅行傷害保険
(自動付帯)
最大1,000万円補償最大1億円補償
国内旅行傷害保険
(利用付帯)
最大1億円補償
プラチナトラベル利用可能
グルメクーポン利用可能
コンシェルジュ利用可能
プラチナゴルフ利用可能

エポスゴールドカードやエポスプラチナカードをより深く知りたい方は、次のリンク先の記事がおすすめだ。

まとめ

ここまで、エポスカードで受けられるブックオフオンラインの3つの優待特典について紹介してきた。

ブックオフオンラインを利用する機会の多い方は、是非ともお得なエポスカードVisaの発行を検討していただきたい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードVisaの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
EPOSカード

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング

投稿者:

kazuma@aoi

はじめまして。逢生一舞(あおい かずま)です。このサイトでは、クレジットカードのお得な活用法を紹介していきます。よろしくお願いいたします。サイト内の主な画像提供元「写真AC」