コンテンツへスキップ

JCB カード Wで駐車場料金!タイムズパーキングで3倍のポイントを得る手順を紹介

【PR】本ページにはプロモーションが含まれています

JCB カード Wにてタイムズパーキングの利用料金を支払った際には、通常の3倍のポイントが付与される。

事前のポイントアップ登録が必要だが、ひと手間をかける価値は充分にあるはずだ。
JCBオリジナルシリーズ
ここでは、JCB カード Wにてタイムズパーキングのポイントを3倍にする手順を紹介していこう。


JCB カード Wで駐車場料金!「タイムズパーキング」でポイントを3倍にする手順

JCB カード Wで駐車場料金が支払える「タイムズパーキング」は、日本全国に展開中の時間貸駐車場だ。

駐車場の空きスペースに自動車を停め、出庫する際に精算機にJCB カード Wを挿入するだけで支払いが完了する。

タイムズパーキングでJCB カード Wのポイントを3倍にする流れは次のとおり。
※ほかのJCBカードの場合は2倍のポイント付与です

JCBカード会員専用サイト「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」にアクセス
⇒カーライフのカテゴリより「タイムズパーキング」を選んでタップ

⇒タイムズパーキングのページが表示される
⇒「ポイントアップ登録」(無料)のバナーをタップ

MyJCBのIDとパスワードを入力してログイン
⇒タイムズパーキングのポイントアップ登録完了

⇒最寄りのタイムズパーキングを利用する
⇒JCB カード Wにて駐車料金を支払う

⇒後日3倍のポイントが付与される
※ほかのJCBカードの場合は2倍のポイント付与です

タイムズクラブ会員ならタイムズポイントも貯まる

タイムズパーキングを利用する機会の多い方は、タイムズクラブ会員に登録することで、タイムズポイントも貯まる。

タイムズクラブ会員の入会金および年会費は無料だ。

タイムズパーキングなどの、タイムズのサービスの利用100円ごとに、1タイムズポイントが付与される。

精算の際にタイムズクラブカード⇒JCB カード Wの順番で挿入すれば、タイムズポイントとJCBカードのOkiDokiポイントの二重取りが可能だ。

毎年の10月1日から翌年の9月30日までに15,000円以上の利用が確認された場合、プレミアム会員にランクアップとなる。

プレミアム会員になった後には、タイムズのサービス利用100円につき3タイムズポイントが付与される形だ。

JCB ORIGINAL SERIES会員様限定 タイムズクラブ会員登録でもれなく555タイムズポイントプレゼント!

JCB カード WなどのJCB ORIGINAL SERIES会員限定の優待特典だ。
タイムズクラブへの新規会員登録にて、もれなく555タイムズポイントがプレゼントされる。

タイムズポイントは、駐車場のやレンタカーの利用料金に充てることも可能だ。
優待特典を受ける手順は以下のとおり。

JCBカード会員専用サイト「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」にアクセス
⇒カーライフのカテゴリより「タイムズパーキング」を選んでタップ

⇒タイムズパーキングのページが表示される
⇒「タイムズクラブ会員登録でもれなく555タイムズポイントプレゼント!」のバナーをタップ

JCB ORIGINAL SERIES会員様限定 タイムズクラブ会員登録でもれなく555タイムズポイントプレゼント!のページに移動
⇒「タイムズクラブ会員登録はこちら」をタップ

⇒タイムズクラブの会員登録に進む
⇒新規会員登録手続きの完了

⇒会員登録手続きの完了後、2週間~3週間ほどでタイムズクラブカードが自宅などに届く
⇒会員登録手続き完了月の翌月末に555タイムズポイントが付与される



必ず専用のページから新規会員登録をしていただきたい。
タイムズクラブの公式サイトからの申し込みでは、特典の555タイムズポイントが付与されないためだ。

JCB一般カードのカードスペック

JCBオリジナルシリーズ

カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!

モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください


項目内容
年会費(税込)本会員:初年度無料
2年めからは1,375円
家族会員:440円
※本会員が無料の場合は家族会員も無料となる
ポイント還元率0.5%~5.0%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
※海外2倍
スターバックスで10倍
電子マネーQUICPay
0.5%~5.0%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険最大3,000万円補償
※利用付帯
国内旅行傷害保険最大3,000万円補償
※利用付帯
海外ショッピングガード保険最大100万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマートフォンに設定可能

JCB一般カード・翌年度の年会費が無料になるための条件

1.MyJチェック(WEB明細サービス)への登録
2.年間で50万円以上(税込)のショッピング利用



MyJチェックは、MyJCBと同時に登録するのがコツとなる。
JCB一般カードを受け取ったその日に登録することをおすすめしたい。

JCB一般カードの新規入会キャンペーンは、JCBカードのキャンペーンを紹介!をチェック!

JCB カード Wはポイントを貯めることに特化したクレジットカード

JCB カード Wは、18歳から39歳までの方限定のクレジットカードである。
年会費は永年無料。
通常の2倍のポイントが貯まるのが特徴だ。

タイムズカーレンタルの利用の際には、3倍のポイントが付与される。
※ポイント還元率0.9%~1.5%

カード情報を最短5分で発行できる「モバ即」に興味のある方は、JCB カード Wのモバ即は最短5分でカード番号が発行!モバイル即時入会サービスをチェック!

モバ即の入会条件
①9時から20時でお申し込み。
②本人確認書類(顔写真付き)による本人確認
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※モバ即での入会後のカード到着前の利用方法については、JCBカードの公式サイトを確認してください


項目内容
年会費本会員:無料
家族会員:無料
ポイント還元率1.0%~5.5%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
電子マネーQUICPay
1.0%~5.5%
※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合
ETCカード年会費無料
海外旅行傷害保険最大2,000万円補償
※利用付帯
海外ショッピングガード保険最大100万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマートフォンに設定可能

JCBカード Wで貯まる主な加盟店のポイント

店舗名などポイント還元率
JCB加盟店以外のショッピング
公共料金税金
0.6%~1.0%
昭和シェル石油0.9%~1.5%
セブンイレブン1.2%~2.0%
Amazon.co.jp1.2%~2.0%
スターバックスコーヒー3.3%~5.5%

※最大還元率はJCB PREMOまたはnanacoポイントに交換した場合です

JCBカードのOkiDokiポイントは、交換アイテムごとに還元率が異なる。

nanacoポイントやビックポイント(ビックカメラ)と交換した際に、0.5%のポイント還元率が実現する形だ。
※JCB カード Wは1.0%

nanacoポイントは電子マネーnanacoとして、セブンイレブンやイトーヨーカドー、デニーズなどで1ポイント=1円にて使用できる。

まとめ

ここまで、JCB カード Wにてタイムズパーキングで3倍のポイントを得る手順を紹介してきた。

自動車で移動する機会の多い方ほど、時間貸駐車場の存在感が増すはずだ。
是非ともJCB カード Wを作成して、タイムズパーキングをお得に利用してほしい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
JCBカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(JCBカードの公式サイトにリンクされています)
JCBオリジナルシリーズ

携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
iPhoneもAndroidも販売中!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
IIJmio(みおふぉん)

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング