イオンカードでは公式サイトからの申し込み後、最短30分にて入手可能な「即時発行カード」を提供中だ。
即時発行カードは、イオングループの店舗限定で使用することができる。
ネットショッピングには対応していない。
ここでは、イオンカードの「カード店頭受け取りサービス」について紹介していこう。
イオンカード「カード店頭受け取りサービス」対象カード
イオンカード「カード店頭受け取りサービス」の対象カードは以下のとおり。
・イオンカードセレクト(通常デザイン)
・イオンカードセレクト(ミッキーマウスデザイン)
※JCBブランドのみ
・イオンカードセレクト(トイ・ストーリーデザイン)
※JCBブランドのみ
・イオンカード(WAON一体型)通常デザイン
・イオンカード(WAON一体型)ミッキーマウスデザイン
※JCBブランドのみ
・イオンカード(WAON一体型)トイ・ストーリーデザイン
※JCBブランドのみ
・イオンカード(TGCデザイン)
※JCBブランドのみ
当サイトでは、イオンカードセレクトもしくはイオンカード(WAON一体型)をおすすめしたい。
どちらもイオンゴールドカードにランクアップする可能性を持つことがその理由だ。
国際ブランドは、加盟店の豊富なVISAかMasterCardがおすすめである。
ディズニーデザインを希望する方のみ、JCBブランドが良いかと思われる。
いずれのブランドもタッチ決済に対応しているので安心してほしい。
イオンカード「カード店頭受け取りサービス」手続きの流れ
まずは、お住いの地域のイオン店舗が「カード店頭受け取りサービス」に対応していることを確認してほしい。
続いて、次の本人確認書類を準備しよう。
・運転経歴証明書(2012年4月1日以降に発行されたもの)
・マイナンバーカード
・パスポート(2020年2月4日以前に日本国で発行されたもの)
・住民基本台帳カード(顔写真つきのもの)
準備が整ったら、カードの新規申し込み手続きに臨もう。
9時から17時までに、イオンカードの公式サイトにアクセス
⇒「カードお受け取り方法」にて「店舗で受取ります」を選択してタップ
⇒必要事項に記入する
⇒入力内容に誤りがなければ手続きの完了
⇒登録したメールアドレス宛に審査結果のメールが届く
⇒「審査通過」の場合、カードの受け取り方法が記されている
⇒10時から18時の間に「カード店頭受け取りサービス」の店舗に赴く
⇒イオン銀行またはイオンクレジットサービスカウンターを訪れる
⇒担当者に「イオンカードの即日発行カードの受け取り」を伝える
⇒審査通過メールや本人確認書類(運転免許証など)の提示
⇒本人確認書類に記載された氏名、住所、生年月日と申し込み情報と一致していることを確認する
⇒即日発行カードが手渡される
⇒即日発行カードが、イオングループの店舗限定で使えるようになる
※ネットショッピングには対応していません
⇒後日、本カードが自宅などに届けられる
※本人限定受取郵便(特定事項伝達型)
⇒配達員に本人確認書類(運転免許証など)を提示する
⇒本カードの受け取りが完了
イオンカード「カード店頭受け取りサービス」の3つの注意点
イオンカード「カード店頭受け取りサービス」には、以下の3つの注意点が存在する。
・あくまでも「仮のカード」である
・受取期限は申し込みから1週間
イオン銀行の新規口座開設
イオンカードの「カード店頭受け取りサービス」は、イオン銀行の新規口座開設が条件となる。
すでにイオン銀行の口座やキャッシュカードを持っている方は対象外のため、注意していただきたい。
あくまでも「仮のカード」である
即日発行カードは、あくまでも「仮のカード」である。
国際ブランドも電子マネーWAONも付帯されていない。
イオングループの店舗限定であることを忘れないでいただきたい。
そして、本カードの受け取りができなかった際には、カードの発行そのものが無効化してしまう。
本カードの受け取りまでがセットであることを理解しておきたい。
受取期限は申し込みから1週間
即日発行カードには受取期限が設けられている。
申し込みから1週間を過ぎても即日発行カードを受け取りに来なかった場合には、後日「本カード」が郵送される形だ。
イオンカードセレクトのカードスペック
項目 | 内容 |
年会費 | 本会員:無料 家族会員:無料 ※家族カードは3枚まで発行可能 |
提携国際ブランド | VISA MasterCard JCB ※JCBのみディズニーデザインを選択可能 |
ポイント還元率 | 0.5% ※イオングループでポイント2倍 ※イオンカードポイントモールで最大20倍 |
電子マネー | WAON ※ポイント還元率0.5% |
ETCカード | 年会費無料 |
付帯保険 | カード盗難保険 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
おサイフケータイ | 対応中のスマートフォンに設定可能 ※電子マネーイオンiDが利用可能 |
まとめ
ここまで、イオンカードの「カード店頭受け取りサービス」について紹介してきた。
イオングループの店舗限定ではあるが、その日からカードが使えるのは嬉しいところだろう。
特に毎月20日と30日の「お客さま感謝デー」などで重宝するはずだ。
カード受取りサービス実施店舗が近くにある方は、「カード店頭受け取りサービス」を利用してみてはいかがだろうか。
できればカード情報の即日発行サービスも選択肢に加えていただきたい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
iPhoneもAndroidも販売中!
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング