PR

dカード GOLDをApple Payに設定する手順

22090927_s dカード GOLD
この記事は約6分で読めます。

【PR】本ページにはプロモーションが含まれています

dカード GOLDは、iPhoneに搭載されているApple Payへの設定が可能だ。

登録後は電子マネーiDとして、スマホ(iPhone)にて購入代金の支払いができる。

使用する際には、Apple PayまたはiDのロゴマークを確認しよう。

ここでは、dカード GOLDをApple Payに設定する流れを紹介していく。

23879131_s

t-furusato

dカード GOLDをApple Payに設定する流れ

Apple Payは、日本発売のiPhone 7以降のiPhoneにて利用できる決済機能だ。

dカード GOLDをApple Payに設定する方法として、次の2種類が存在する。

  1. 「Wallet」に登録
  2. 「dカードアプリ」から登録

dカード GOLDをApple Payに設定①「Wallet」に登録

まずはdカード GOLDを、iPhoneの「Wallet」に設定する手順を紹介しよう。

「Wallet」はiPhoneにデフォルトで備わっているアプリのため、ダウンロードもインストールも不要だ。

  1. dカード GOLDを手元に用意する
  2. iPhoneの「ホーム画面」より「Wallet」をタップ
  3. 「Wallet」画面に切り替わる
  4. 画面の右上部にある「+」を選んでタップ
  5. 「Wallet」の追加登録画面が表示される
  6. dカード GOLDの券面(カード情報が記載されている側)をスキャン
  7. クレジットカードの追加完了
  8. Apple Pay(電子マネーiD)の利用開始!

※2025年1月時点の情報です

dカード GOLDをApple Payに設定②「dカードアプリ」から登録

続いて、dカードアプリを用いたApple Payの設定手順だ。

  1. iPhoneにdカードアプリをダウンロード⇒インストール
  2. dカード GOLDを手元に用意する
  3. iPhoneの「ホーム画面」より「dカード」をタップ
  4. 「dカードアプリ」のホーム画面に切り替わる
  5. 「今すぐはじめる」をタップ
  6. 「dカードアプリ利用規約」を最後まで読む
  7. 「利用規約に同意する」をタップ
  8. dカードアプリへようこそ!画面に切り替わる
  9. 「ログインする」を選んでタップ
  10. dカード GOLDの暗証番号(4桁の数字)を入力する
  11. 「上記特約に同意しログインする」にタップしてチェックを入れる
  12. 「上記特約に同意しログイン」をタップ
  13. dカードアプリへのログイン後のホーム画面に切り替わる
  14. 「オプションメニュー」⇒「Apple Pay設定」の順番にタップ
  15. 「Apple Pay設定」画面が表示される
  16. dカード GOLDの暗証番号(4桁の数字)を入力する
  17. 「Apple Payを設定」をタップ
  18. 「Apple Payにカードを追加」画面に切り替わる
  19. 名義とカード番号を入力する
  20. dカード Apple Pay特約を最後まで読む
  21. 「同意する」を選んでタップ
  22. 「カードの追加」画面にて入力内容を確認する
  23. 入力内容に誤りがなければ「次へ」をタップ
  24. 電子マネーiDのロゴマークが表示される
  25. 「完了」をタップ
  26. Apple Pay(電子マネーiD)の利用開始!

※2025年1月時点の情報です

「dカードアプリ」よりApple Pay登録時の注意点

「dカードアプリ」よりApple Payを登録する際にはWi-Fi接続ではなく、ドコモネットワーク(spモード)にて接続することが求められる。

NTTドコモに携帯電話番号を登録したスマホ(iPhone)より、回線接続すればOKだ。

NTTドコモユーザー以外の方は、Walletアプリのカード認証画面より「NTTドコモに発信」(電話認証ボタン)を選んでタップすれば問題ない。

dカード GOLDのカードスペック

項目 内容
カード名 dカード GOLD
年会費(税込) 11,000円
対象年齢 満18歳以上で安定した継続収入のある方
※個人名義
※高校生は除きます
家族カード(税込) 1枚め:年会費無料
2枚め~3枚め:年会費1,100円
国際ブランド VISA
MasterCard
ポイント還元率 1.0%~10.0%以上
※dカード特約店:1.5%~7.0%
※dカードポイントモール:1.5%~10.0%以上
電子マネー iD
※Apple Payやおサイフケータイにも対応
タッチ決済 Visaのタッチ決済
MasterCardコンタクトレス
ETCカード(税込) 年会費無料
海外旅行保険(自動付帯/一部利用付帯) 最大補償金額:1億円
国内旅行保険(利用付帯) 最大補償金額:5,000万円
お買物あんしん保険 年間上限金額:300万円
紛失や盗難の際の会員補償制度 紛失や盗難の届出日より遡って、90日前までの利用(損害)分を補償
dカードケータイ補償 dカード GOLDにて購入したスマホの紛失や盗難の際、新規で購入するスマホ代金の一部を補償
※修理不能な故障(全損、水漏れなど)も対象
※最大補償金額:100,000円
※購入から3年以内のスマホ
dポイントクラブご優待 NTTドコモまたは「ドコモ光」の月額料金1,000円(税抜)ごとに100ポイントを付与
※ポイント還元率10.0%
その他

※2025年1月時点の情報です

まとめ

ここまで、dカード GOLDをApple Payに設定する手順を紹介してきた。

Apple Payへの登録後は、電子マネーiDによる支払いへと切り替わる。

どのショップでポイント優待が受けられるのか?を事前に確認しておくことが必要不可欠だ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング

t-furusato