PR

法人クレジットカードの法人って何? 気になる疑問にお答えします!

3947566_s コラム
この記事は約3分で読めます。

【PR】本ページにはプロモーションが含まれています

クレジットカードは、個人向けと法人や個人事業主向けの2種類に分かれる。
後者は法人クレジットカードやビジネスカードと呼ばれている。

ビジネスに役立つ優待特典が提供されるのが特徴だ。
ここでは、法人クレジットカードの「法人」について解説していこう。


法人クレジットカードの「法人」とは?

法人クレジットカードの「法人」は、日本では次のように分類される。

法人の種類 該当する法人 法人税の納付義務
普通法人 株式会社
合同会社
合資会社
有限会社
相互会社
医療法人など
あり
協同組合など 農業協同組合
漁業協同組合
生活協同組合
労働者協同組合、
信用金庫など
あり
公益法人など 財団法人
社団法人
学校法人
宗教法人など
なし
公共法人 地方公共団体
日本道路公団
国民金融公庫
住宅金融公庫
日本放送協会(NHK)
都市整備公団など
なし
人格のない社団など PTA
実行委員会
同窓会など
なし



一口に法人というだけで、これだけの種類がある。
法人クレジットカードの対象となる法人=普通法人と認識しておけば問題ないだろう。

合同会社は、アメリカのLLC(Limited Liability Company)が由来となった法人だ。
有名なところではGoogleやAmazonがLLCである。

有限会社は2006年5月1日以降は特例有限会社に

ちなみに有限会社は、2006年5月1日以降は、特例有限会社となっている。
新規の有限会社の設立は認められない。
見方を変えれば、少なくとも15年以上の歴史を持つ企業とも言えるだろう。

法人税は法人の所得に対する税金

法人税は個人にとっての所得税に当てはまる。
個人の場合なら「収入-経費-各種控除=所得」となる。
法人の場合もおおむね似たような感じだ。
(もう少し複雑化するけれど)

法人税率
開始事業年度
2016年4月1日以降
法人税率
開始事業年度
2018年4月1日以降
法人税率
開始事業年度
2019年4月1日以降
資本金1億円以下の普通法人
※年間800万以下の部分
15% 15% 15%
資本金1億円以下の普通法人
※年間800万以下の部分
※適用除外事業者
15% 15% 19%
資本金1億円以下の普通法人
※年間800万超の部分
23.4% 23.2% 23.2%
それ以外の普通法人 23.4% 23.2% 23.2%



ちなみに法人税もクレジットカードで納めることが可能だ。

法人クレジットカードのメリット

法人クレジットカードを、従業員に持たせることで、経費の精算や立て替えが不要となり、経理処理が簡略化されるメリットがある。

それから、実質的な支払いが30日から60日後となるため、口座に現金を残すことが可能だ。
キャッシュフローの点でも有効だろう。

まとめ

法人クレジットカードは、法人や個人事業主はもちろんのこと、フリーランスや副業で一定以上の収入がある方も申し込むことが可能だ。

すでに事業を営んでいる方はもちろんのこと、起業を検討している方の参考になれば幸いである。

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング