ANA JCBカード ZEROは、29歳以下の方のための年会費無料のマイル還元カード

ANA JCBカード ZEROは、18歳から29歳までの方限定のクレジットカード。

学生ではなく社会人が対象となっているのが特徴である。
年会費は無料。

最大で5年間の限定であり、有効期限の経過後は、ANA JCB一般カードに自動的に切り替わる。


ANA JCBカード ZEROのカードスペック

項目内容
年会費本会員:無料
※最大5年間限定
※有効期限満了後はANA JCB一般カードに切り替え
家族会員:無料
ポイント還元率0.5%
OkiDokiランドで最大20倍!
マイル還元率0.5%
マイル移行手数料5マイルコース:無料
各種ボーナスマイル搭乗ボーナスマイル:×10%
電子マネーQUICPay
※ポイント還元率0.5%
OkiDokiランドで最大20倍!
ETCカード年会費無料
海外ショッピングガード保険最大100万円補償
Apple PayiPhoneに設定可能
Google PayAndroidスマートフォンに設定可能
楽天Edy200円(税込)ごとに1マイルまたは2マイル付与
※チャージには付与されません
ANA QUICPay+nanacoQUICPay
※ポイント還元率0.5%
OkiDokiランドで最大20倍!
nanaco
200円(税別)ごとに1ポイント付与
※nanacoへのチャージには付与されません
ANA PiTaPaカード
※主に近畿エリア
年会費無料
対象交通機関ごとに割引などの優待特典

ANA JCBカード ZEROのポイント還元率

ANA JCBカード ZEROは、1,000円(税込)のショッピング利用ごとに1ポイントが付与される。
ポイント還元率は0.5%だ。

ネットショッピングモールOkiDokiランドにて、2倍から20倍のポイントが貯まるチャンスが用意されている。

ANA JCBカード ZEROのマイル還元率

ANA JCBカード ZEROのマイル還元率は0.5%である。
1,000円(税込)につき5マイルが貯まる形だ。

ANAカードマイルプラス

ANA JCBカード ZEROを、ANAカードマイルプラスの加盟店の支払いに充てた場合、100円(税込)ごとに1マイルがプレゼントされる。

各種ボーナスマイル

ANA JCBカード ZEROでは、搭乗ボーナスマイル×10%が設定されている。
カード入会などのボーナスマイルは発生しない。

ANA JCBカード ZEROの有効期限

ANA JCBカード ZEROの有効期限は最大5年間。
期限内のみ年会費が無料となる。

入会年齢ごとの有効期限を次の表にまとめてみた。

ANA JCBカード ZERO
入会年齢
有効期限を迎える年齢
18歳23歳
19歳24歳
20歳25歳
21歳26歳
22歳27歳
23歳28歳
24歳29歳
25歳29歳
26歳29歳
27歳29歳
28歳29歳
29歳29歳

ANA JCBカード ZEROの有効期限を5年間にしたい場合には、24歳までに入会すると良いだろう。
25歳以降の方は、29歳までが期限であることを踏まえた上で入会するのが無難だ。

ANA JCBカード ZEROの有効期限満了後は、ANA JCB一般カードに自動切り替え

ANA JCBカード ZEROの最大5年間の有効期限の満了後は、ANA JCB一般カードに自動的に切り替わる。

ただし所定の審査があるため、すべての方に対してANA JCB一般カードへの移行がなされるとは限らないので注意していただきたい。

基本的には、支払日に遅れずに、適度なカード利用が記録されていれば、ANA JCB一般カードが手元に届くだろう。

まとめ

ここまで、ANA JCBカード ZEROのカードスペックを紹介してきた。

初めてのクレジットカードとして作成するのにふさわしいカードと言えるだろう。
是非、ANA JCBカード ZEROにて、良好なクレジットヒストリーを積み重ねてほしい。

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング

投稿者:

kazuma@aoi

はじめまして。逢生一舞(あおい かずま)です。このサイトでは、クレジットカードのお得な活用法を紹介していきます。よろしくお願いいたします。サイト内の主な画像提供元「写真AC」