三井住友カードは、1980年に日本で初めてVISAブランドと提携したクレジットカード。
VISAは世界で最も加盟店数が多い国際ブランド。
基本のポイント還元率は0.5%。
ここでは、三井住友カードで日用品をネット注文できるショップを紹介していく。
目次
三井住友カードで日用品をネット注文できるショップ一覧
ショップ名 | ポイント還元率 |
なんでも酒やカクヤス(ビール・ワイン等の通販・宅配) | 1.0% ※ポイント2倍 |
Qoo10 | 1.5% ※ポイント3倍 |
アカチャンホンポWebshopping | 1.5% ※ポイント3倍 |
ピザハットオンライン | 2.0% ※ポイント4倍 |
AEON de WINE | 2.0% ※ポイント4倍 |
マツモトキヨシ | 2.5% ※ポイント5倍 |
イトーヨーカドーネット通販 | 2.5% ※ポイント5倍 |
宅配ピザのドミノ・ピザ | 2.5% ※ポイント5倍 |
成城石井.com | 3.0% ※ポイント6倍 |
GREEN DOG(グリーンドッグ) | 3.0% ※ポイント6倍 |
ペット用品通販『ペピイ』 | 3.5% ※ポイント7倍 |
ベルーナ】My Wine CLUB | 6.5% ※ポイント11倍 |
saQwaネットショッピング | 6.5% ※ポイント11倍 |
必ず、ポイントUPモール⇒提携ショップの順番にアクセスすることを守って欲しい。
そうでないと、せっかくショッピングをしたにもかかわらず、200円(税込)=1ポイント(還元率0.5%)しか付与されなくなってしまうためだ。
三井住友カード(一般)のカードスペック⇒最短3営業日以内に発行!
項目 | 内容 |
年会費 | 本会員:初年度無料 2年め以降:1,250円(税抜) ※条件を満たした際には翌年度の年会費無料 家族会員:1人めまで無料 ※年間3回以上のショッピングにて翌年度の年会費無料 2人め以降は年会費400円(税抜) |
提携国際ブランド | VISA MasterCard |
ポイント還元率 | 0.5% ※セブンとローソン、ファミマとマクドでポイント5倍 |
電子マネー | iD ※ポイント還元率0.5% ※セブンとローソン、ファミマとマクドでポイント5倍 PiTaPaとWAONの追加も可能! |
ETCカード | 初年度:年会費無料 2年め以降:500円(税抜) ※年間1回以上の利用にて翌年度の年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大2,000万円補償 |
お買物安心保険(動産総合保険) | 海外:最大100万円補償 国内:最大100万円補償 ※3回以上の分割払い、リボ払い ※自己負担額3,000円/1事故 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
おサイフケータイ | 対応中のスマートフォンに設定可能 |
三井住友カード(一般)翌年度の年会費無料のための2つの条件
マイ・ペイすリボへの登録
年間1回以上のリボ払いの利用
※リボ払い手数料が発生する取引のみ
三井住友カード(一般)翌年度の年会費割引のための3つの条件
①WEB明細の登録⇒550円(税込)の割引
②年間100万円(税込)以上のショッピング利用⇒翌年度の年会費が半額
③年間300万円(税込)以上のショッピング利用⇒翌年度の年会費が無料
①と②を組み合わせた場合、翌年度の年会費を138円(税込)にすることも可能である。
まとめ
ここまで、三井住友カードで日用品をネット注文できるショップ一覧を紹介してきた。
家で過ごす時間が長くなりがちな方ほど、ネット通販の利用頻度が高くなるはずだ。
少しでもお得にネット通販を使うためにも、三井住友VISAカードの作成を、是非とも検討していただきたい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
三井住友VISAカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(カード会社の公式サイトにリンクされています)
三井住友VISAカードなら「最短3営業日発行!」
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング