三井住友カードのボーナスポイントが、2021年2月の支払い分より、これまでの年間利用金額ごとから、月間の利用金額ごとの付与に変更される。
月間利用金額5万円(税込)以上からボーナスポイントの対象のため、より多くのポイントが貯まりやすくなる。
目次
三井住友カードの新しいボーナスポイント(2021年2月支払い分より適用)
三井住友カードの新しいボーナスポイント(2021年2月支払い分より適用)は、カードの種別ごとに付与されるポイント数が異なる。
三井住友カード/プライムゴールド、ゴールド、プラチナ会員
月間利用金額 ※ショッピング ※税込価格 | 月間ボーナスポイント |
5万円 | 100ポイント |
10万円 | 200ポイント |
15万円 | 400ポイント |
20万円 | 600ポイント |
25万円 | 800ポイント |
30万円 | 1,000ポイント |
三井住友カードの新しいボーナスポイントでは、月間利用金額5万円(税込)からボーナスポイントの資格が得られる。
月間利用金額15万円以上からは、5万円ごとにボーナスポイントが加算されていくのも特徴だ。
三井住友カード ゴールドのカードスペック
項目 | 内容 |
年会費 | 本会員:初年度無料 2年め以降:10,000円(税抜) ※条件を満たした際には翌年度の年会費割引家族会員1人目:無料 2人目以降:1,000円(税抜) ※年間3回以上のショッピングにて翌年度の年会費無料 |
提携国際ブランド | VISA MasterCard |
ポイント還元率 | 0.5% ※セブンとローソン、ファミマとマクドでポイント還元率2.5% |
電子マネー | iD ポイント還元率0.5% ※セブンとローソン、ファミマとマクドでポイント還元率2.5% PiTaPaとWAONの追加も可能! |
ETCカード | 初年度:年会費無料 2年め以降:500円(税抜) ※年間1回以上の利用にて翌年度の年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大5,000万円補償 |
国内旅行傷害保険 | 最大5,000万円補償 |
お買物安心保険(動産総合保険) | 海外:最大300万円補償 国内:最大300万円補償 ※自己負担額3,000円/1事故 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
おサイフケータイ | 対応中のスマートフォンに設定可能 |
三井住友カード/一般、アミティエ、エグゼクティブなど
三井住友カードのゴールドやプラチナ、プライムゴールド会員以外のボーナスポイントは次のとおり。
月間利用金額 ※ショッピング ※税込価格 | 月間ボーナスポイント |
5万円 | 50ポイント |
10万円 | 100ポイント |
15万円 | 200ポイント |
20万円 | 300ポイント |
25万円 | 400ポイント |
30万円 | 500ポイント |
こちらも月間利用金額5万円(税込)から、ボーナスポイントがプレゼントされる。
実際に50ポイントを貯めるとすれば10,000円(税込)、100ポイントなら20,000円(税込)のショッピングが必要となることを踏まえると、お得感が増すはずだ。
三井住友カード アミティエのカードスペック
項目 | 内容 |
年会費 | 本会員:初年度無料 2年め以降:1,250円(税抜) ※条件を満たした際には翌年度の年会費無料家族会員:初年度無料(1人めのみ) 2人めまたは2年目以降:400円(税抜) ※年間3回以上のショッピングにて翌年度の年会費無料 |
提携国際ブランド | VISA MasterCard |
ポイント還元率 | 0.5% ※携帯電話料金の支払いで1.0% ※セブンとローソン、ファミマとマクドでポイント還元率2.5% |
電子マネー | iD ポイント還元率0.5% ※セブンとローソン、ファミマとマクドでポイント還元率2.5% PiTaPaとWAONの追加も可能! |
ETCカード | 初年度:年会費無料 2年め以降:500円(税抜) ※年間1回以上の利用にて翌年度の年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大2,500万円補償 |
国内旅行傷害保険 | 最大2,000万円補償 |
お買物安心保険(動産総合保険) | 海外:最大100万円補償 国内:最大100万円補償 ※3回以上の分割払い、リボ払い ※自己負担額3,000円/1事故 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
おサイフケータイ | 対応中のスマートフォンに設定可能 |
まとめ
ここまで、三井住友カードの新しいボーナスポイントについて紹介してきた。
2021年1月までの支払い分は、年間トータルのボーナスポイント制度が適用されるので注意してほしい。
2020年11月または12月の利用分が、新しいボーナスポイントの対象になると考えておけば良いだろう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
クレジットカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(カード会社の公式サイトにリンクされています)
三井住友VISAカードなら「最短3営業日発行!」
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング