「JCBの冬祭り 5億円山分けキャンペーン第2弾」は、JCB カード Wを含むJCBカード会員であれば誰もが参加できる。
賞金総額5億円を、文字通り山分けする形だ。
キャンペーンの参加登録とMyJCBへのログイン。
キャンペーン期間内のJCBカード利用50,000円(税込)以上が条件となる。
目次
JCB カード W会員も参加できる!JCBの冬祭り 5億円山分けキャンペーン第2弾
キャンペーン期間
2022年12月16日から2023年3月15日まで
キャンペーン適用条件
①JCBカード会員であること
※新規入会含む
③参加登録期間内にMyJCBアプリへのログイン
④参加登録期間内に50,000円(税込)以上のショッピング利用
※50,000円を1口として応募
※一般カードは50,000円(税込)×3口の応募上限
※JCBプレミアム会員は50,000円(税込)以上×10口の応募上限
キャンペーン特典
利用金額50,000円(税込)以上:上限1,000円のキャッシュバック
利用金額150,000円(税込)以上:上限3,000円のキャッシュバック
利用金額500,000円(税込)以上:上限10,000円のキャッシュバック
※JCBプレミアム会員のみ
キャッシュバック時期
2022年6月以降
5億円山分けキャンペーン第1弾(2022年6月16日から9月15日に開催)では、1口654円のキャッシュバックが配布されたとのこと。
参加者数によるため、実際に入手できる金額は受け取るまでわからない。
あくまでもオマケ的なニュアンスで参加するのが良いだろう。
JCBプレミアム会員は次のカードの所有者が該当する。
・ゴールド ザ・プレミア
・ネクサス
・JCBプラチナ
・JCB ザ・クラス
JCB カード WやJCB一般カード会員は、3口までの応募が上限だ。
JCBの冬祭り 5億円山分けキャンペーン第2弾~電話での参加方法
次の電話番号からもキャンペーンへの参加登録を受け付けている。
受付時間は24時間年中無休だ。
札幌
011-271-9073
東京
0422-72-3155
大阪
06-6945-6852
福岡
092-725-3247
JCBの冬祭り 5億円山分けキャンペーン第2弾~電話での参加手順
JCB カード Wを手元に用意する
⇒お住まいの地域に近い電話番号へ連絡
⇒自動音声に接続される
⇒JCB カード Wのカード番号(16桁の数字)を入力する
⇒キャンペーンコード「225427」を入力する
⇒広告番号「36」を入力する
⇒キャンペーンへの参加登録手続きの完了
受付電話番号はフリーダイヤルではないため、通話料金が発生する。
特にスマートフォンなどの携帯電話からは注意が必要だ。
一般電話番号のため、「かけ放題」などが適用される可能性があるだろう。
JCB一般カードのカードスペック⇒最短翌日発行!
JCB一般カードは公式サイトからの申し込み後、最短で翌日に受け取ることもできるクレジットカードだ。
JCB一般カードとJCBゴールドの翌日発行については、JCBカードは最短翌日発行!翌日発行の手順と対象カードを紹介!に詳しく記している。
項目 | 内容 |
年会費(税込) | 本会員:初年度無料 2年めからは1,375円 家族会員:440円 ※本会員が無料の場合は家族会員も無料となる |
ポイント還元率 | 0.3%~5.0% ※海外2倍 ※スターバックスで10倍 |
電子マネー | QUICPay ※ポイント還元率0.3%~5.0% |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大3,000万円補償 |
国内旅行傷害保険 | 最大3,000万円補償 |
海外ショッピングガード保険 | 最大100万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
JCB一般カード~翌年度の年会費を無料にするためには?
2.年間で50万円以上(税込)のショッピング利用
MyJチェックの登録については、MyJCBの登録のついでに行うと忘れずに済むはずだ。
JCB カード Wはいつでもポイント2倍!年会費永年無料のクレジットカード
JCB カード Wは、常に2倍のポイントが貯まる、年会費永年無料のクレジットカードだ。
18歳から39歳の方が申し込むことができる。
項目 | 内容 |
年会費 | 本会員:無料 家族会員:無料 |
ポイント還元率 | 0.6%~5.5% |
電子マネー | QUICPay ※ポイント還元率0.6%~5.5% |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | 最大2,000万円補償 |
海外ショッピングガード保険 | 最大100万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
Google Pay | Androidスマートフォンに設定可能 |
JCB カード Wで貯まる主な加盟店のポイント
店舗名など | ポイント還元率 |
JCB加盟店以外のショッピング 公共料金、税金 | 0.6%~1.0% |
昭和シェル石油 | 0.9%~1.5% |
セブンイレブン | 1.2%~2.0% |
Amazon.co.jp | 1.2%~2.0% |
スターバックスコーヒー | 3.3%~5.5% |
JCBカードのOkiDokiポイントは、交換アイテムごとにポイント還元率が異なる。
最大のポイント還元率を実現したい方は、以下のアイテムへの交換がおすすめだ。
・ビックポイント
・ベルメゾン・ポイント
・ジョーシンポイント
・セシールスマイルポイント
nanacoポイントは電子マネーnanacoとして1ポイント=1円にて、セブンイレブンやデニーズなどで利用可能だ。
QUICPay nanacoへの登録も済ませておきたい。
ビックポイントはビックカメラ、ジョーシンポイントは家電量販店ジョーシンにて、1ポイント=1円で使えるポイントである。
ベルメゾン・ポイントは通販サイトのベルメゾン、セシールスマイルポイントは通販サイトのセシールにて1ポイント=1円で使用可能となっている。
各々が利用機会の多いと思われるポイントに交換すると良いだろう。
貯まったポイントが大量な場合には、JCBギフトカードへの交換も選択肢となり得る。
まとめ
ここまで、JCB カード W会員も参加できる!「JCBの冬祭り 5億円山分けキャンペーン第2弾」について紹介してきた。
キャンペーン期間内に新規入会した方も対象となるため、忘れずにエントリーしておこう。
忘れた頃にJCB カード Wの支払口座に入金されているはずだ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
JCBカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(JCBカードの公式サイトにリンクされています)
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
格安SIMサービスのIIJmio(アイアイジェイミオ)
iPhoneもAndroidも販売中!
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング