エポスカードはVISAブランドのクレジットカードだ。
年会費は永年無料。
18歳以上の社会人や学生が申し込みの対象となる。
基本のポイント還元率は0.5%だ。
ここでは、ネット通販でお得な、エポスカードの「ポイントで割引サービス」を紹介していこう。
目次
エポスカードの「ポイントで割引サービス」
エポスカードの「ポイントで割引サービス」は、ネット通販の利用金額に対して、請求後に貯まったポイントにて、割引相当額に充てられるサービスだ。
たとえば20,000円の請求(通販利用分)に対して、1,000ポイントを使った場合、20,000円-1,000ポイント=19,000円の請求金額となる。
エポスカードの「ポイントで割引サービス」が利用できる期間
エポスカードの「ポイントで割引サービス」が利用できる期間は、口座引落し日が27日であれば、支払い確定日となる6日から17日までが目安だ。
引き落とし口座に指定している銀行などの金融機関や、月ごとに異なるので注意してほしい。
おおむね10日程度と捉えておけば良いだろう。
エポスカード「ポイントで割引サービス」の利用の流れ
エポスNetにエポスIDとパスワードを使ってログイン
⇒お支払予定額照会にアクセス
⇒「ポイントで割引(ネット通販限定)」をタップ
⇒「ポイントで割引(ネット通販限定)」画面より支払い方法を選んでタップ
⇒割引に充てたいエポスポイントを入力する
※貯まったポイントのすべてを利用することも可能
⇒確認画面へをタップ
⇒支払い内容を確認してから「ポイント利用を確定する」をタップ
⇒「ポイントで割引」が完了
エポスカード「ポイントで割引サービス」の注意点
エポスカード「ポイントで割引サービス」は、ご利用明細Net照会サービスに登録することで利用できるようになる。利用明細を郵送にしている方は、必ず切り替えておこう。
それから、ネット通販といっても、すべてのネット通販が対象になるとは限らない。
ユニクロ・ジーユーオンラインなどは対象外である。
エポスカードで通販をお得に!「たまるマーケット」提携通販サイト
ポイント還元率 | ショップ名 |
ポイント2倍(1.0%) | Amazon.co.jp 楽天市場 Yahoo!ショッピング PayPayモール dinos(ディノス) PREMOA(プレモア) ベルメゾンネット |
ポイント3倍(1.5%) | ヤマダモール 東急ハンズネットストア セブンネットショッピング GLADD(グラッド) Qoo10(キューテン) au PAYマーケット |
ポイント4倍(2.0%) | FELISSIMO(フェリシモ) JALショッピング コンビ(Combi)公式オンラインショップ |
ポイント5倍(2.5%) | セシールオンラインショップ さとふる(ふるさと納税サイト) Otameshi(オタメシ) イトーヨーカドーネット通販 |
ポイント6倍(3.0%) | neruco(ネルコ) LOWYA |
ポイント7倍(3.5%) | ニッセンオンライン |
ポイント9倍(4.5%) | ストレッチパンツ専門店B-THREE |
ポイント10倍(5.0%) | カタログ通販ベルーナ(Belluna) |
ポイント13倍(6.5%) | saQwa(サクワ)ネットショッピング ※イオンの通信販売 |
必ず、たまるマーケット⇒各通販サイトの順番にアクセスしてほしい。
エポスカードのカードスペック
項目 | 内容 |
年会費 | 永年無料 |
提携国際ブランド | VISA |
ポイント還元率 | 0.5% ※たまるマーケットで1%から15% ※エポトクプラザで1%~ |
追加可能な電子マネー | モバイルSUICA 楽天Edy au Payプリペイドカード スターバックスカード ※チャージにもポイントを付与 QUICPay ※Apple Payにエポスカードを登録した場合のみ |
ETCカード | 年会費無料 |
海外旅行傷害保険 ※自動付帯 | 最大2,000万円補償 |
Apple Pay | iPhoneに設定可能 |
エポスゴールドカードとエポスプラチナカードの比較表
項目 | エポスゴールドカード | エポスプラチナカード |
年会費(税抜) | 5,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が永年無料! | 30,000円 ※年間50万円以上のショッピング利用にて翌年度以降の年会費が20,000円に! |
ポイントの有効期限 | 無期限 | 無期限 |
選べるポイントアップ | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! | 3つのショップを選び、ポイントが最大3倍(還元率1.5%)に! |
年間ボーナスポイント | 最大10,000ポイントをプレゼント! | 最大100,000ポイントをプレゼント! |
お誕生月ポイント | 1%(2倍) | |
10%ポイントプレゼント5DAYS マルイ通販、マルイモディにて不定期開催 | 参加可能 | 参加可能 |
家族カード発行 | 招待可能 | 招待可能 |
ファミリーボーナスポイント | 最大3,000ポイントをプレゼント! | 最大6,000ポイントをプレゼント! |
家族でポイントをシェア | シェア可能 | シェア可能 |
空港ラウンジサービス | 無料にて利用可能 | 無料にて利用可能 |
プライオリティ・パス | 年会費無料 ※プレステージ会員 | |
海外旅行傷害保険 (自動付帯) | 最大1,000万円補償 | 最大1億円補償 |
国内旅行傷害保険 (利用付帯) | 最大1億円補償 | |
プラチナトラベル | 利用可能 | |
グルメクーポン | 利用可能 | |
コンシェルジュ | 利用可能 | |
プラチナゴルフ | 利用可能 |
まとめ
ここまで、エポスカードの「ポイントで割引サービス」と、「たまるマーケット」提携通販サイトを紹介してきた。
貯まったポイントの使い方のひとつとして、頭の隅に入れておくと良いかもしれない。
是非、エポスカードを作成して、「たまるマーケット」にてより多くのポイントを集めていただきたい。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
エポスカードの詳細な情報や申し込みについては、↓のバナーをタップしてください。
(エポスカードの公式サイトにリンクされています)
携帯電話料金の節約を考えている方におすすめ!
格安SIMサービスのIIJmio(みおふぉん)
記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。
クレジットカードランキング